「退職代行サービス」はアリ?ナシ? 「良い」と思う人が8割と圧倒的多数派【ドリームプランニング調べ】

調査/リサーチ/統計
自己紹介
yu-ta(ゆーた)26歳、会社員 PC.スマホ周辺機器やスマート家電など ガジェットを使って スマートな生活を送っています。 このサイトでは管理人おすすめの 最新の便利ガジェット情報や お得に買えるセール情報を中心に 発信しております。
自己紹介
yu-ta(ゆーた)26歳、会社員 PC.スマホ周辺機器やスマート家電など ガジェットを使って スマートな生活を送っています。 このサイトでは管理人おすすめの 最新の便利ガジェット情報や お得に買えるセール情報を中心に 発信しております。
「退職を言い出せない人にとって救い」という人が半数近く。

ドリームプランニングが運営する不動産のお悩み解決サイト「URUHOME(ウルホーム)」は、「退職代行サービス」に関する調査結果を発表した。20代~70代以上の男女502人が回答している。

退職代行サービスは救い? 弱い立場の人は「便利」と感じている

まず「退職代行サービスを利用することを、どう思いますか?」と聞くと、「良いと思う」77.0%、「良いと思う」22.9%と、良いと思っている一定数が存在するも、肯定的な人が8割近く多数派だった。

退職代行サービス、あなたはどう思いますか?

次に「退職代行サービスを利用することについてどう思いますか?」と聞くと、「退職を言い出せない人にとって救い」47.2%が最多で1位となった。理由については、「病気や障害があった場合便利だと思う」「辞めようとすると圧力をかけて来る悪質な企業もある」「気持ちが楽になるのであれば利用しても良い」といった意見があがった。

2位は「ブラック企業なら仕方ない」46.6%で、「常識の通じないブラック企業なら仕方ない」「信じられないような強引な引き留め、ブラック企業相手であれば仕方のないこと」といった意見、3位は「感情抜きで手続きできて合理的」18.9%で、「合理的に退職できた方が精神的にはいい」「精神的を理由に退職したい人にとっても、負担がない」といった意見があがった。

調査概要

  • 【調査対象】ビジネス分野に興味・関心を持っている男女
  • 【調査方法】インターネットによるアンケート調査
  • 【調査時期】2024年7月16日~22日
  • 【有効回答数】502人(女性252人/男性250人、20代71人/30代156人/40代161人/50代87人/60代25人/70代以上2人)
タイトルとURLをコピーしました