ヤフーがセキュリティ意識向上の情報発信企画「サイバーセキュリティマンデー」実施

Web担当者/仕事
自己紹介
yu-ta(ゆーた)26歳、会社員 PC.スマホ周辺機器やスマート家電など ガジェットを使って スマートな生活を送っています。 このサイトでは管理人おすすめの 最新の便利ガジェット情報や お得に買えるセール情報を中心に 発信しております。
自己紹介
yu-ta(ゆーた)26歳、会社員 PC.スマホ周辺機器やスマート家電など ガジェットを使って スマートな生活を送っています。 このサイトでは管理人おすすめの 最新の便利ガジェット情報や お得に買えるセール情報を中心に 発信しております。
「生体認証」や許可が求められる「ポップアップ通知」の意味や気を付けるべき点を解説

ヤフーは、毎年2月1日から始まる「サイバーセキュリティ月間」にあわせて、ユーザーのセキュリティ意識の向上を目的とした情報発信企画「サイバーセキュリティマンデー」を実施する、と2月6日に発表した。利便性と安全性を両立するログイン方法の「生体認証」についてのよくある疑問を解消する解説記事などを「Yahoo! JAPANコーポレートブログ」で順次公開する。

「Yahoo! JAPAN公式Twitter」を通じて、インターネットで起きうるトラブルと正しい知識をマンガ形式で発信する。さらに2月15日から、スマートフォンなどを使用している際に突然表示される「位置情報の利用」や「Cookieの利用」など許可を求められる「ポップアップ通知」について、通知の意味や利便性、気を付けるべき点をQ&A形式で解説する「とつぜん通知解決ガイド」を公開する。

「Yahoo!セキュリティセンター」では「セキュリティコラム」を2月中に公開する予定。
サイバーセキュリティマンデーは、サイバーセキュリティ月間にあわせて、ユーザーにより一層セキュリティに関する正しい知識を身につけ、意識を向上してもらうと2022年から始めた。ユーザーに安全にサービスを利用してもらうため、今後も日頃からさまざまな安全対策や注意喚起などを行っていく。

「許可しちゃって、だいじょうぶ? とつぜん通知解決ガイド」(2月15日公開予定)
タイトルとURLをコピーしました