話題の生成AI、何に使ってる? 「検索エンジン代わり」「趣味として楽しむ」が上位【クロス・マーケティング調べ】

調査/リサーチ/統計
自己紹介
yu-ta(ゆーた)26歳、会社員 PC.スマホ周辺機器やスマート家電など ガジェットを使って スマートな生活を送っています。 このサイトでは管理人おすすめの 最新の便利ガジェット情報や お得に買えるセール情報を中心に 発信しております。
自己紹介
yu-ta(ゆーた)26歳、会社員 PC.スマホ周辺機器やスマート家電など ガジェットを使って スマートな生活を送っています。 このサイトでは管理人おすすめの 最新の便利ガジェット情報や お得に買えるセール情報を中心に 発信しております。
生成AIの利用実態や仕事での導入状況などを調査。

クロス・マーケティングは、「生成AIに関する調査(2023年)」を実施した。生成AI認知者の男女1,345人に対し、利用実態や勤務先での導入状況、使い方などを聞いている。

生成AIの用途は「検索エンジン代わり」「趣味や楽しみ」

勤務先における生成AIの導入状況

まず、勤務先での生成AI導入状況を聞くと、「会社での導入なし、個人的にも使用していない」が42%と最も多く、「会社全体で導入している」「部署間では利用している」は合計で29%、「個人的にのみ使用」は28%となった。

生成AIの使い方(複数回答)

また、生成AIの使い方としては、「検索エンジンの代わり」「純粋な趣味や楽しみ」「文章・コード・デザインを考えてもらう」「アイデアや企画を考えるための話し相手」などが上位となった。

66%が「生成AIは仕事に影響する」、40%が「将来に不安」

生成AIのイメージ(複数回答)

続いて生成AIに対するイメージを聞くと、「事実と偽情報が入り混じっている」「まだ精度が低いもの」が上位2つとなり、正確性が懸念されていることがうかがえた。

生成AIによる自分の仕事への影響/将来への不安

「生成AIは自分の仕事に影響するか」という質問では、合計で66%の人が「影響がある」と回答した。また、生成AIによる「将来への不安」を感じている人は40%となった。

生成AIの利用意向/どのようになれば生成AIを使いたいと思うか

仕事での生成AIの利用意向を聞くと、「使いたい」は計54%となった。また非利用意向者に対し、どのようになれば生成AIを使いたいと思うかを聞くと、「使い方をきちんと監視・監査できる仕組みが整ったら」「事実と偽情報を峻別できるようになったら」「データプライバシー・情報漏えいに関する規制ができたら」が同率でトップだった。

調査概要

  • 【調査方法】インターネットリサーチ
  • 【調査対象】全国47都道府県の20~69歳の男女、スクリーニング調査:フルタイム有職者、本調査:ホワイトカラー・生成AI認知者
  • 【調査期間】2023年5月12日(金)~15日(月)
  • 【有効回答数】スクリーニング調査:7,532サンプル、本調査:1,345サンプル
タイトルとURLをコピーしました