2023-04

スポンサーリンク
読者プレゼント

Z世代の最新トレンドをつかめ! 『SHIBUYA109式 Z世代マーケティング』を3名様にプレゼント | 読者プレゼント

【申込は5/12まで】SHIBUYA109 lab.所長 長田麻衣氏の著書『SHIBUYA109式 Z世代マーケティング』を3名様にプレゼントします。 リアルなZ世代の価値観とトレンドを徹底解剖! 著者:長田麻衣 価格:1,700円+税 ページ数:224ページ 出版社:プレジデント社 ISBN:9784833424974 15歳~24歳の若者を指す「Z世代」。 Z世代向けマーケティングが上手くいかない、職場の若い子が何を考えているのかわからない……。そんな悩みを...

親子で参加するワークショップ「落ち葉から楽しい遊びが生まれるよ」を開催

前回は新宿中央公園のいろいろな場所から都庁を見ると、公園の中にあるいろいろな物との関係でおもしろい「みたて」を見つけ出すことができること。そして、このようなちょっとバカバカしく思える遊びが皆さんの創造性をトレーングすることになるというお話をいたしました。...

ASUS 「Zenbook S 13 OLED」実機レビュー = 軽量モバイルノートも有機ELの時代なのだ!

製品本体からパッケージまでリサイクル素材を使用したサスティナブル特化モデルです

ブランクの白無地FeliCaカードが近く入荷! 社員証や電子キーに使える?

FeliCaとMifareそれぞれの規格に対応する、ブランクの非接触型ICカードがあきばお~に近日入荷予定。あきばお~禄號店では、入荷予定とされるカードのサンプル展示が始まっている。

背中が涼しいペルチェ式の首掛けクーラー「セナクール」がサンコーから

冷却プレートで背中をスッキリ冷やすことができるウェアラブルクーラー「セナクール」がサンコーから発売。

なんでもぜんまい仕掛けにしちゃう「なんでもぜんまい」が楽しい!

取り付けた対象がまるでぜんまい仕掛けで動いているように見える、TFFのガジェット「なんでもぜんまい」が家電のケンちゃんにて販売中。

「Windows 10」、メジャーアップデートが終了–サポートは2025年10月まで

マイクロソフトは、「Windows 10」のメジャーアップデートを終了したことをブログで発表した。月例セキュリティアップデートのリリースは、2025年10月14日のサポート終了日まで続けられる。 ...

「Beats Studio Buds+」、スケルトン採用で5月発売か–米アマゾンが一時掲載

「Beats Studio Buds+」が米アマゾンの商品ページに登場し、この新製品に関するほぼすべての情報が短時間だけ掲載されていたという。

石垣島でワーケーション–カヤックゼロが手掛けるコワーキングスペース「チャレンジ」を体験

働き方の変化により新しいワークスタイルが広がりつつあるいま、各地でコワーキングスペースも増加している。観光地として人気のある石垣島もそのひとつ。今回は、面白法人カヤックの子会社、カヤックゼロが運営する2022年5月にオープンしたコワーキングスペース「チャレンジ」を体験した模様をお届けする。...

超伝導リングサイクロトロン――日本の科学技術は何のためにあるのか?

埼玉県和光市に本部を置く国立研究開発法人の理化学研究所。仁科加速器科学研究センターのサイクロトロンを訪ねた。同センターを設立、センター長をつとめられた矢野安重氏にマンツーマンでガイドしいただいた。4000種類のRIビームで物質と宇宙の本質に迫る。...

今どきの高校生は「自分たちはネットに強いけど、コミュニケーションが弱い」と考えている

彼らと接するときには頭ごなしに自分たちの意見を押し付けるのではなく、育ってきた時代のことを考えて、お互いを理解し合うようにコミュニケーションできるとよいかもしれません。

「Google認証システム」のコード同期、エンドツーエンド暗号化には未対応と判明

「Google認証システム」アプリが今週アップデートされ、2段階認証(2FA)用のコードをGoogleアカウント(クラウド)に保存できるようになったが、ソフトウェア企業Myskによると、エンドツーエンドの暗号化が適用されていないという。...

Xperiaのティザー動画がアップ 5/11にXperia 1 Vが発表か!?

ソニーはYouTubeのXperia公式チャンネルで、新製品発表のティザー動画を公開している。
調査/リサーチ/統計

意志決定の苦悩、ビジネス・リーダーの85%が「後悔・罪悪感・疑問」を経験。今後はAI任せに?【オラクル調べ】

「意思決定はAIに委ねる」と世界17か国のビジネス・リーダーの70%が回答。 オラクルは、「ビジネス・リーダーの意志決定」に関する調査結果を発表した。ベストセラー作家のSeth Stephens-Davidowitz氏とオラクルは、「意思決定のジレンマ(The Decision Dilemma)」に関する研究を行っており、全世界17カ国の役職を持つ従業員とビジネス・リーダー14,250人がアンケートに回答している。 オラクルの発表資料より 関連記事 “人に寄り添うAI”がクリエイティブを更...
調査/リサーチ/統計

2023年10月からステマ規制強化がスタート、一方で法改正を評価する人は65%にとどまる【AMN調べ】

評価した人の過半数は「より正確な情報が欲しいから」を理由にあげる。 アジャイルメディア・ネットワーク(AMN)は、「景表法改正」に対するユーザー意識調査の結果を発表した。SNSを日常的に利用している一般ユーザー671人が回答している。 景品表示法については、2023年10月に改正法の施行が予定されており、ステルスマーケティング(ステマ)への規制強化が進むとみられている。 関連記事 政府がステマについて景品表示法で禁じる不当表示の対象に指定、10月1日に施行 消費者庁が景表法で「ステマ」を不当表示に...

セガサミーと「Renta!」のパピレス、フルカラー縦スクロールコミックの新レーベル設立

セガサミーホールディングスは4月27日、パピレスとの共同プロジェクトとして、縦スクロールコミックレーベル「ZETooN」の立ち上げを決定したと発表した。同レーベルの立ち上げに伴い、同社とパピレスは資本業務提携を行い、新たに合弁会社として「JadeComiX」を2023年5月に設立する。...

「Android 14」に期待すること–AI機能から折りたたみ式デバイス対応まで

「Android」の次期メジャーアップデートとなる「Android 14」が、2023年後半にリリースされる見込みだ。リーク情報や先日公開されたパブリックベータから、内容が次第に判明しつつある。目玉になりそうなAI機能の搭載をはじめ、現時点で分かっている情報から、期待するアップデート内容をまとめた。...

アマゾン、フィットネス製品「Halo」を終了へ

アマゾンは、「Halo」ブランドで提供してきたフィットネストラッカーのサポートを7月に終了することを明らかにした。
AI

電通デジタルが最新AIを活用した「AI主役型カスタマーサービス」実現支援サービス開始

人間味があるAIのカスタマーサービスで顧客体験の改善と顧客対応コストの削減を可能に デジタルマーケティング事業の電通デジタルは、米国オープンAIの生成AI(人工知能)「ChatGPT」などの最新AI技術を活用した「AI主役型カスタマーサービス」の実現支援サービスを4月27日に始めた、と同日発表した。人間味があるAIのカスタマーサービスで顧客体験を改善するとともに、顧客対応コストの削減を可能にし、企業のカスタマーサービスの革新をサポートする。 電通デジタルが「Humanized Digital Exp...
、LINE

MAツール「SATORI」で「LINE」への配信オプション「Linty for SATORI」の提供を開始

LINEでのメッセージ配信を自動化、開封・クリックといった行動が管理画面で閲覧可能 マーケティング自動化(MA)ツール開発・販売のSATORIは、同ツール「SATORI」で、LINEのコミュニケーションツール「LINE」への配信オプション「Linty for SATORI」の提供を始めた、と4月27日発表した。企業の「LINE公式アカウント」に「友だち」追加している顧客に対し、ツールのSATORIのメール配信機能を使ってLINEのメッセージが配信できる。 LINE公式アカウントに友だち追加している顧...
bing

アタラの運用型広告レポート作成支援システム「glu」が「Microsoft広告」にも対応

Microsoft広告で管理する広告のパフォーマンスデータを自動収集してレポート作成 デジタルマーケティング支援事業のアタラは、同社の運用型広告レポート作成支援システム「glu」が、マイクロソフトの広告プラットフォーム「Microsoft広告」にも4月27日に対応した、と同日発表した。Microsoft広告で管理している広告のパフォーマンスに関するデータをglu上で自動で収集・蓄積し、レポートが作成できるようになった。 Microsoft広告は、マイクロソフトのブラウザ「Microsoft Edge...
【レポート】デジタルマーケターズサミット2023 Winter

老舗デジタル広告会社が自らBtoBマーケティングに挑戦! KPI 180%を達成 | 【レポート】デジタルマーケターズサミット2023 Winter

[AD]
株式会社アイレップ ソリューションビジネスユニット ユニットマネージャー 平林 孝仁氏
株式会社アイレップ ソリューションビジネスユニット ユニットマネージャー 平林 孝仁氏

歴史ある広告会社が自らインバウンドマーケティングに取り組む

アイレップは1997年11月設立。日本でインターネットビジネスが勃興しはじめた時期とも重なる。当初はさまざまな事業を展開していたが、次第にインターネット広告へ集中。現在は、博報堂DYホールディングスの傘下企業となっている。

実に4半世紀にわたってインターネット広告を手がけてきたのがアイレップであり、その中でもリスティング広告とSEO施策サービスの知名度は高かった。

だが同社の事業はそれだけではなく、デジタルマーケティング支援を全方位的に実施するだけの体制を整えている。平林氏は「リスティング広告やSEO施策では継続的にお問い合わせをいただいているのだが、デジタル起点のフルファネルマーケティングを展開していることがあまり知られていなかった」と振り返る。

リスティング広告やSEO施策以外のサービス認知度が低く、いかに改善するかが課題だった
リスティング広告やSEO施策以外のサービス認知度が低く、いかに改善するかが課題だった

では、どうすればそれを世間に認知してもらえるのか? そこで始めたのが「広告会社が自社サービスの認知拡大のために、『インバウンドマーケティング』に取り組むこと」だった。

インバウンドマーケティングとは、Webサイト記事や動画などの各種コンテンツを配信して、顧客の関心・興味を惹く手法のこと。テレビCMやダイレクトメールなどの「アウトバウンドマーケティング」とは対義的に扱われる。つまり、顧客が“自発的にその会社の製品・サービスに興味が沸いた”と感じてもらうための方策である。

そこで立ち上げたのが、デジタルマーケティング関連の記事・動画・セミナーなどを総合的に提供するWebサイト「DIGIFUL」だ。2019年下期から企画が立ち上がり、コロナ禍を受けて計画が前倒しされ、2020年夏にオープンした。

認知度不足の改善のためにインバウンドマーケティングに着手。Webサイト「DIGIFUL」を開設した
認知度不足の改善のためにインバウンドマーケティングに着手。Webサイト「DIGIFUL」を開設した

Webサイトを公開し問い合わせ数が着実に増加、KPI 180%を達成

DIGIFULの公開は、デジタルマーケティング情報を探している企業内担当者とアイレップを結ぶという意味で、BtoBマーケティングの定番的手法でもあったが、リード(見込み客)の獲得に大きな威力を発揮した。下の図は、顧客からの問い合わせ数の変遷を示したグラフである。

DIGIFUL開設後は問い合わせ件数が大幅に増加
DIGIFUL開設後は問い合わせ件数が大幅に増加

2020年5月はコロナ禍もあって問い合わせ数が大幅に落ち込んでいるが、DIGIFUL公開後は徐々に回復。翌年度も順調に伸び、KPI 180%を達成している。

この他、メールマガジンの配信数、問い合わせを促すための資料ダウンロード数についても、各種施策を加速させた結果、軒並み高数値をたたき出している。

これまでアイレップに届く問い合わせは、ほとんどがリスティング広告やSEOに関するものだけだった。しかしDIGIFULでインバウンドマーケティングを本格化させて以降、問い合わせジャンルが多様化した。また既存のお客様からは『DIGIFULの記事で紹介されていた提案を我が社にもしてほしい』といわれることが増え、アイレップ営業担当者へのスキル依存が減る効果もあった(平林氏)

問い合わせのバリエーションも広がった
問い合わせのバリエーションも広がった

BtoBマーケティングの3ステップ、どの部門が担当すべき?

続いて平林氏は、DIGIFULを通じたインバウンドマーケティングの推進体制について具体的な説明を行った。まず前提となるのは、BtoBマーケティングを構成する3つのステップだ。

  1. リードジェネレーション:見込み客の獲得。広告、イベント出展、テレマーケティングなど多種多様な方法がある。
  2. リードナーチャリング:獲得した見込み客に対して、購買意欲を向上させるための施策。セミナー、メールマガジン配信など。
  3. フィールドセールス:最終成約のため営業担当者が見込み客のもとへ訪問する。

では、この3ステップの業務を遂行するのは社内のどの部門か。リードジェネレーションはマーケティング部門、フィールドセールスは営業部門とハッキリしているが、リードナーチャリングは曖昧になりがちだ。

部門間の連携は、多くの会社にとって課題だろう。そこで当社では、マーケティングとセールス(営業)部門を一体化させた。これで機動的なマーケティング施策ができるようになった(平林氏)

3ステップのうち、リードナーチャリングについてはマーケティング部門とセールス部門の協力体制を明確化した
3ステップのうち、リードナーチャリングについてはマーケティング部門とセールス部門の協力体制を明確化した

またKPIの設計も綿密に行った。たとえば売り上げ1億円アップというKGIがあった場合、達成するためにどれくらいの顧客数が必要なのか、そのためには新規顧客を何社獲得すればよいのか、というように逆算的にKPIを算出。そこからさらに、実施するマーケティング施策を決めていった。他にもサイト訪問者数、リードナーチャリングにおけるスコアリングの状況などもサブKPIとして重要視したと平林氏は明かす。

続いてマーケティング部門が担当した、①リードジェネレーションと②リードナーチャリングの施策を見てみよう。

①リードジェネレーション最大化の施策
SEO/コンテンツマーケティング/ウェビナー

リードジェネレーションの最大化に向けた施策は、以下の3つだ。

  1. SEO:検索エンジンからの流入を増やすための基本ともいえる施策。DIGIFULではサイト制作段階からSEO要件を盛り込んだため費用対効果が大きかったという。
  2. コンテンツマーケティング:各種のデータ分析結果をもとに、発信したい情報に優先順位をつけた上でコンテンツ(おもに記事)を作成。この際、他部門とも連携してコンテンツを拡充させた。
  3. ウェビナー:DIGIFULはコロナ禍前後に立ち上がったサイトということもあり、オンラインセミナーを積極的に実施した。こちらもコンテンツマーケティング同様、他部門の協力を仰いだ。なお2020年上期にはウェビナーを15回開催し、2,000件以上のリードを獲得した。
リードジェネレーション施策として、SEO/コンテンツマーケティング/ウェビナーを中心に取り組んだ
リードジェネレーション施策として、SEO/コンテンツマーケティング/ウェビナーを中心に取り組んだ

コンテンツ不足に陥らないために社内の協力体制を築く

DIGIFULでは企画立ち上げの段階から、「すでに獲得できている顧客」「目標達成のために獲得したい顧客」の数を具体的にカウントし、それを見越してコンテンツも準備・作成するという方針がとられていた。つまり、そのセグメントをしっかり狙える力を持ったコンテンツを用意する必要があるということだ。

とはいえ、コンテンツは自然と生まれてくるものではない。必ず誰かが文章を書いたり、動画を撮ったり、ウェビナー用スライドを作成したりしなければならない。外部の業者を頼るのも1つの手段だが、やはり最終的には社内人材の協力が欠かせない。

最初のうちは、『普段の業務が忙しい』という理由でなかなか記事執筆の協力を社内から得られなかった。ただ、それでも諦めず、全社一丸となってやるんだというメッセージを出し続けた結果、現在は(コンテンツの作成数が)期別の目標に組み入れられるところまできた(平林氏)

コンテンツを社内制作できるよう、粘り強く働きかけた
コンテンツを社内制作できるよう、粘り強く働きかけた

②リードナーチャリング最大化の施策
MA/インサイドセールス

見込み客の購買意欲を高めるという、リードナーチャリングの軸となっているのはMAとインサイドセールス(おもに架電)だ。メールマガジンのリンクをクリックした回数などでスコアリングし、一定値に達したらホットリード(今すぐにでもサービスを買う客)とみなし、担当者が電話するという流れである。これ自体はオーソドックスなものといってよい。

リードナーチャリングは課題多し、精度アップの努力を

ただ、スコアリングさえ高ければ万事解決かといえば、そうではない。それまで一切スコアリングに変化のなかった客が突如行動を起こすこともあり、「型どおりのナーチャリングとはならず、難しい面が多かった」と平林氏は漏らす。

DIGIFULでは、MAを活用したメールマガジン施策のほか、Webサイトの閲覧状況や、営業部門全体での商談状況なども勘案することで、より精度の高いターゲティングを心がけているという。

リードナーチャリング体制の例
リードナーチャリング体制の例

DIGIFULでの実績を、多くの企業へ

アイレップは広告会社であり、そしてデジタルマーケティング支援を広く手がけている。DIGIFULのようなインサイドマーケティング施策を自ら実践しつつ、そのフレームワークをクライアント企業に提供することもまた、大きな事業の柱である。

アイレップでは広告領域以外にBtoBマーケティング支援サービスも展開。DIGIFULの運営は、まさにその実例
アイレップでは広告領域以外にBtoBマーケティング支援サービスも展開。DIGIFULの運営は、まさにその実例

たとえば不動産会社A社を支援した事例としては、Webサイト老朽化、顧客インサイト(ニーズ)が分析しきれていないといった課題に対し、包括的な解決案を提案した。

この事例では、サイト訪問ユーザーの回遊状況を調査したり、デプスインタビューなどを実施したりして、顧客ペルソナに基づいたユーザーエクスペリエンス定義書を作成。それを元にサイトリニューアル、コンテンツ作成方針の決定までをサポートした。この結果、サイト流入ユーザーの増加は当然として、CVRが1.4%上昇、回遊率(1セッションあたりのPV数)も1.5ポイント増加したという。

マーケティング支援サービスの事例
マーケティング支援サービスの事例

平林氏は「インバウンドマーケティングの実践経験をもとに、お客様のBtoBマーケティングを支援できるのがアイレップの強み」と改めて強調。DIGIFUL発信の情報を参照しつつ、ウェビナーなどにも積極的に参加してほしいと呼び掛け、講演を締めくくった。

【お知らせ】
Web担主催イベント 5/30火・5/31水開催。全30講演超の無料セミナー

Web担主催イベント

キリン、J リーグ、サントリーなどが語るWeb担春セミナーオンラインLIVE配信+リアル参加可能も一部可能!

「キリン流オウンドメディア運用術」「J リーグのデータ活用と組織作り」「E-E-A-T時代のSEO」など全30講演を5/30・31にLIVE配信
Web担編集部4/24 13:00
[AD]
SEO

「クリックポピュラリティ」はグーグル検索のランキング要因なのか?【SEO情報まとめ】 | 海外&国内SEO情報ウォッチ

illustration by つきのあめだま SEOで「クリックポピュラリティ(クリック人気)」は重要なのか? その意味は? グーグルはランキングに使ってるの? 検索結果ページにおけるユーザー行動と順位の最新情報をお届けする。 ほかにも、Googleコアアップデート徹底分析、SERPでのサイト名誤表示、検索行動、Google公式情報、Discoverなどなど、あなたのSEO力に役立つ情報を、ゴールデンウィーク直前の今回もいい感じにまとめてお届けする。 2023年3月のコア...

夏の厳しい暑さを軽減するウェアラブル冷感ギア「ネッククーラーSlim」

体感温度-17℃。冷えた缶ジュースのような新感覚冷却で、もう手放せない!

【4月28日ランキング】ChatGPTに“シークレットモード”機能追加 企業向けプランも計画中/ほか19本

すべてカテゴリー 2023年4月28日のTechFeed記事デイリーランキングです(日本語記事10本、英語記事10本)。1位: ChatGPTに“シークレットモード”機能追加 企業向けプランも計画中(www.itmedia.co.jp)2位: 画像生成AI「Stable Diffusion」が使う無料のデータセット「LAION」の構築を率いているのは1人の高校教師だった(gigazine.net)3位: AWS CDKを始めるハンズオン ─ IaCの第一歩をAWS LambdaとDynamoDBのシ...

【4月ランキング】「プロンプトエンジニアリング」の“教科書”、日本語版が登場 無償でAIの上手な使い方を解説/ほか19本

すべてカテゴリー 2023年4月のTechFeed記事月間ランキングです(日本語記事10本、英語記事10本)。1位: 「プロンプトエンジニアリング」の“教科書”、日本語版が登場 無償でAIの上手な使い方を解説(www.itmedia.co.jp)2位: 「使える人にだけ使わせる」 ~ マネーフォワードIDのログインUXから見るパスキー普及のポイント(ritou.hatenablog.com)3位: Docker一強の終焉にあたり、押さえるべきContainer事情(zenn.dev)…ほか17本ラン...

車製品メーカーのゲーミングキーボード!? ZETA DIVISION監修の 「ZENAIM KEYBORD」とは?

車のスイッチや鍵などを開発、製造、販売する東海理化が、eスポーツ向けのゲーミングギアブランド「ZENAIM」を立ち上げた。ZENAIMのゲーミングギア第1弾となるのが、ロープロファイルキーボード「ZENAIM KEYBORD」だ。...

風だけじゃ物足りない男たちへ! 背中の中央部に大型の冷却プレートを内蔵し電源オンでわずか3秒で冷える「冷蔵服2(本体のみ)」

アスキーストアにて背中の中央部に大型の冷却プレートを内蔵し、電源オンでわずか3秒で冷える「冷蔵服2(本体のみ)」を販売中。

PS5/PS4版『ライブアライブ』が本日発売!Steam版は4月28日に配信

スクウェア・エニックスは、HD-2Dでリメイクされた『ライブアライブ』のPlayStation 5/PlayStation 4版を本日2023年4月27日より配信開始した。また PC(Steam)版も明日2023年4月28日より配信する。価格はいずれもダウンロード版で通常版が7480円。...

iPhoneをダイレクトに感じられるiPhoneケース、「Arc Pulse for iPhone 14 Pro/Pro Max アルミ・ミラーゴールド」

アスキーストアでは、精緻を追求したデザインに至高の保護能力を備えるつつiPhoneをダイレクトに感じられる「Arc Pulse for iPhone 14 Pro アルミ・ミラーゴールド」「Arc Pulse for iPhone 14 Pro Max アルミ・ミラーゴールド」を販売中。...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました