2024-06

スポンサーリンク

ギョギョ!「はみでるアジフライバーガー」に新味登場 大きいぞ!!

ドムドムバーガーは期間限定メニューとして「はみでる!!アジフライバーガー(タルタル/サルサ)」を6月26日に販売開始しました。今年は2味!

撤退したShureの純正カートリッジ/スタイラスが本社倉庫で発掘! 限定販売実施

レコード針については

『ディズニー エピックミッキー:Rebrushed』の発売日が9月23日に決定!

2024年6月26日、THQ NordicからPlayStation 5/PlayStation 4/Nintendo Switch/Xbox Siries X|S/Xbox One/PC(Steam)に発売予定の『ディズニー エピックミッキー:Rebrushed』の発売日が9月23日に決定[PC(Steam)版は8月24日)]。本日から予約受付もスタートしている。...

「「PayPay」、PayPayカードの取引履歴で利用店名を登録可能に–ミニアプリも更新

PayPayは6月25日、「PayPayカード」「PayPayカード ゴールド」で決済した「PayPay」アプリの履歴において、ユーザー自身で利用店名を登録できる機能を追加したと発表した。

小田急百貨店とビックカメラで買い物すると10万円分のギフトカードが当たる「Summer大抽選会」

新宿西口ハルクでは、小田急百貨店新宿店またはビックカメラ新宿西口店で買い物をすると10万円分のギフトカードが当たる「Summer大抽選会」を実施する。

「DynaBook J-3100」発売から35周年、記念キャンペーン・イベント開催

Dynabookは「DynaBook J-3100 SS001」の発売から35周年を記念したキャンペーンをイベントを開催すると発表した。

Luup、かごつき特定小型原動機付自転車「電動シートボード」–16歳以上は運転免許不要

シェア事業「LUUP」を提供するLuupは6月25日、特定小型原動機付自転車「電動シートボード」を発表した。

180種類以上のご当地アイスが集結! 「あいぱく Premium」新宿で開催へ

新宿住友ビル 三角広場では、7月15日~21日の7日間、アイスクリーム万博「あいぱく Premium」を開催。30ブランド、180種類以上のアイスが勢揃いする。

シーパラとアイナ・ジ・エンドがコラボ「WATER&MUSIC FES. supported by ナタリー」7月10日より開催

横浜・八景島シーパラダイスは7月10日、「海の動物たちのショー」が「Animal Life Live!」としてリニューアルする。リニューアルイベントとして人気アーティスト「アイナ・ジ・エンド」とコラボした内容を期間限定で実施する。...

『ウマ娘』新シナリオ公開!ルメールさん&武豊さん出演のCMも放送中

2024年6月26日、Cygamesはゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』において新育成シナリオ「収獲ッ!満腹ッ!大豊食祭」と、新TVCMを公開したと発表。

エイサー、パワーアップしたChromebook Plus 2モデルを発売

日本エイサーは14型液晶搭載のChromebook Plusの新モデル2機種を販売した。

パナソニック「LUMIX S9」の「リアルタイムLUT」機能を使ってオリジナルの色表現で猫写真

パナソニックから、四角くて小さくて軽いフルサイズミラーレス一眼「LUMIX S9」が出た。パナソニックのいいところは、小さくて軽いズームレンズも揃えてくれていること。気軽にカメラを持って散歩ってときは軽いにこしたことはないし、猫を撮るときは立ったりしゃがんだり捻ったり横向いたり……と、まあその相手に応じて柔軟に動くから、重いと疲れるのである。...

NokiaスマホのHMD、「HD」のスマホに移行 格安モデルで勝負をかける

ノキアブランドのスマートフォンを展開しているHMD(HMD Global)は、2024年に入ってからノキアではなく、自社ブランド「HD」のロゴをつけたスマートフォンを立て続けにリリースしています。...

迫力の花火と音楽で盛り上がる! 西武園ゆうえんち「ナイト花火フェス」

西武園ゆうえんちでは、夏のイベント「大夏祭り」を7月6日~9月8日に開催。「ナイト花火フェス」を実施する。

5種類の使い方ができる フレキシブルに変形する多機能ハンディファン

ブラシレスモーターと7枚羽構造が爽やかな風を生む「多機能ハンディファン」販売中。

文具女子博で大人気の「虎子石」「Oops!」シリーズが丸善丸の内本店でも。かわいい文具にときめきが止まらない!

マリモクラフトは、「文具女子博」で大人気だったオリジナルグッズ「虎子石」「Oops!」シリーズの商品を、丸善丸の内本店で2024年6月28日(金)~7月29日(月)に開催する「期間限定POP UP STORE」にて販売します。...

ピクミン・ブルームの新機能「パーティウォーク」完全マニュアル

「Pikmin Bloom」に、6月27日朝9時、新しい機能が追加となります!!

α誕生前! ソニー製カメラ「サイバーショット」の一眼っぽいモデルを振り返る

ソニーの歴史を振り返る当連載。今回はデジカメ「サイバーショット」の中でも一眼カメラっぽいデザインのものを振り返ります!

グーグル、新型「Pixel」を8月13日に発表へ–「Made by Google」イベントで

グーグルは、新製品発表イベント「Made by Google」を8月13日に開催すると発表した。

6月6日/7日「BEMANI PRO LEAGUE –SEASON 4- beatmania IIDX」の“観戦ペアチケット”2日分をプレゼント!

2024年6月7日/8日の2日間に渡って、東京・銀座にあるesports銀座studioで開催される音楽ゲーム「BEMANI」のeスポーツ大会「BEMANI PRO LEAGUE –SEASON 4- beatmania IIDX」。その2枚1組の観戦ペアチケットを1名様にプレゼント!...

ざっと理解するRust 2024 Edition

Rust 2024 Editionの変更点について、今、出ている情報に基づいてお話しします。

Mac向け「ChatGPT」アプリ、全ユーザーに提供開始

OpenAIは米国時間6月25日、5月に発表した「macOS」版「ChatGPT」デスクトップアプリをすべてのユーザー向けに提供開始したと発表した。

パナソニックEW、増益に導いた3つの打ち手–目標達成の裏に「現場力」

パナソニック エレクトリックワークス社は、社長の大瀧清氏が合同取材に応じ、中期計画2年間の進捗や事業概要の振り返りなどについて話した。EBITDA、ROIC、累積営業キャッシュフローについては順調に推移し、過去3年間にわたり金額、率ともに毎年改善できたとした。...

Beats、24時間の長時間再生を実現したワイヤレススピーカー「Beats Pill」

Beatsは、カプセル型のBluetoothスピーカー「Beats Pill」の最新モデルを発表した。コンパクトボディに最大24時間駆動ができるバッテリーを備え、持ち運びにも最適だ。

サムスン、「Galaxy Unpacked」を7月10日に開催へ

サムスンは、製品発表イベント「Galaxy Unpacked」をパリで現地時間7月10日午後3時(日本時間午後10時)から開催する。
調査/リサーチ/統計

3万人が選ぶ「Webサイトブランド力」ランキング! Yahoo! JAPANやGoogleを上回った1位は?【日経BPコンサルティング調べ】

一般企業サイト編では「マクドナルド公式サイト」が初の首位。 日経BPコンサルティングは、3万人以上のネットユーザーが国内500のサイトを評価する「Webブランド調査2024-春夏」の結果を発表した。サイトの総合的なブランド力を示す独自の指標である「Webブランド指数(WBI)」※をもとに、ランキング形式でまとめている。 ※Webブランド指数(WBI):「アクセス頻度」「サイト・ユーザビリティ」「サイト・ロイヤルティ」「態度変容:製品・サービス」「態度変容:企業活動」「行動喚起」の6つの個別評価指標で...

iFi audioの国内代理店はエミライに、7月4日から

iFi audioは、国内でも人気のあるブランドだ。
調査/リサーチ/統計

2023年の個人情報の漏えい・紛失事故は175件、3年連続で最多を更新。流出した情報は4,090万人分で前年の約7倍【東京商工リサーチ調べ】

NTTグループで発生した不正な個人情報の持ち出し・流出など、人為的な漏えい事故が多発。 東京商工リサーチは、2023年「上場企業の個人情報漏えい・紛失事故」調査を実施した。 個人情報の漏えい・紛失事故は175件。流出情報は4,090万人分で過去最多 漏えい・紛失事故 年次推移 調査によると、2023年の個人情報の漏えい・紛失事故件数は175件(前年比6.0%増)で、調査開始以来3年連続で最多件数を更新した。また、大型の事故が相次いだ結果、漏えいした個人情報は前年から約7倍の4,090万8,7...
Web担人気記事ランキング

携帯電話の利用状況は? キャリア満足度では「ahamo・LINEMO」などの格安SIMがトップ | Web担人気記事ランキング

2024年6月19日~2024年6月25日にアクセス数の多かった記事のランキングを発表! 見逃している人気記事はありませんか? スマホキャリアの満足度、「ahamo・LINEMO」などの格安SIMがトップ。携帯料金の平均は?【WiFiの極み調べ】 ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイルの大手4社を利用している人は約半数。 2024/6/20 シェア4 ツイート5 はてブ0 noteで書く Web広告施策、最も効果的だった改善は「ファーストビュ...

古い「Apple Watch」もまだ使える–再活用する9のアイデア

新しい「Apple Watch」にアップグレードしても、古い方が不要になるわけではない。以下の9つのアイデアを参考に、古いApple Watchを有効活用しよう。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました