2024-06-03

スポンサーリンク

mouseブランドより2in1タイプのChromebookが新登場

マウスコンピューターは6月3日、2in1コンバーチブルパソコン「mouse Chromebook U1-DAU01GY-A」を販売開始した。

ドコモやJリーグら、国立競技場運営における優先交渉権者に選定–2025年4月から運営へ

NTTドコモを代表企業とし、前田建設工業、SMFLみらいパートナーズ、日本プロサッカーリーグの4社が構成企業として参画するコンソーシアム「国立競技場×Social Well-being グループ」は6月3日、日本スポーツ振興センター(JSC)が進めている「国立競技場運営事業等」において、5月29日付けで優先交渉権者として選定されたことを発表。2025年4月からの国立競技場の運営に向けたJSCとの実施契約の締結を進めていく。...

10貫699円で好きなネタたっぷり! 平日限定の寿司フェア

6月3日~7日・10日~14日の平日限定で「たっぷり握りフェア」を開催。人気のネタをたっぷり詰めた寿司セットを全7種を販売します。10貫699円とコスパも抜群です。

「大哺乳類展」が九州初上陸! 福岡市博物館で7月3日から

「大哺乳類展3―わけてつなげて大行進」の巡回展が、福岡市博物館でも7月3日より開催される。東京展の内容をベースに、大哺乳類展に初めてふれる人にもわかりやすく一部再構成する。

ゼンリン、秩父市で「共同配送システム」運用開始–「消滅可能性都市」の課題解決へ

ゼンリンは6月3日、各社の荷物の配送状況を一括管理する「共同配送システム」を、ヤマト運輸の協力により構築したと発表した。本システムは同日から埼玉県秩父市において、ヤマト運輸、西濃運輸、福山通運の3社の荷物を集約し、地域の事業者による配送サービス「おむす便」にて、実運用を開始する。 ...

ドコモ、上空20kmに無人で飛ぶ飛行機を用いた通信サービスを2026年商用開始予定

NTTドコモは、エアバス系企業と資本業務提携。地上20kmの成層圏を数ヵ月無人で飛ぶ航空機を用いた通信サービスを2026年にも商用で開始すると発表した。

個人的、Kubernetesの最新注目機能 — TechFeed Experts Night#28 〜 コンテナ技術最前線

Kubernetesの最新注目機能として4つのKEPを紹介します。クラスタをオンプレで運用している方向けの機能紹介です。

ロッテリア、さっぱり旨辛な味わいが夏にぴったりな「トムヤム エビバーガー」 6月6日~

ロッテリアは6月6日より、「アジアングルメフェア」第2弾として、さっぱり旨辛な味わいが夏にぴったりな「トムヤム エビバーガー」を販売する

MIXI、対話型AIサービス「AIチャットくん」運営のpiconを子会社化

MIXIは、対話型AIサービス「AIチャットくん」を運営するpiconの株式を取得。子会社化したことを、5月31日付けで公表。AIを活用した新しいコミュニケーションサービスの開発を推進し、新規事業の創出を図っていくとしている。...

『ポケモンユナイト』日本一のチームは「チャンピオンロード」!6月13日には「ソウブレイズ」も参戦決定

2024年6月2日、ポケモンは6月1日~2日にかけて行われた大会「ポケモンジャパンチャンピオンシップス2024(以下、PJCS2024)」の『ポケモンユナイト』部門の結果を発表した。

KDDI、SIMカードの台紙サイズを半分に–プラ使用量55%減

KDDIは6月3日、台紙を半分のサイズにしたSIMカードを導入したと発表した。従来品と比較してプラスチックの使用料を約55%、製造過程での二酸化炭素排出量を約30%削減できるとしている。

横浜DeNAベイスターズ柄の「ビオレu 全身すっきりシート」

「ビオレu 全身すっきりシート 横浜DeNAベイスターズデザイン」(10枚入り)を、6月8日から発売。球団マスコットである「DB.スターマン」をあしらったオリジナルデザイン。

早くも10人目が追加!『学マス』に新アイドル「花海 佑芽」が登場

2024年6月1日、バンダイナムコエンターテインメントは『学園アイドルマスター』にて新アイドル「花海 佑芽」のプロデュースを開始したと発表。SSRガシャが6月10日まで開催中のほか、Rアイドルを全ユーザーに配布している。...

お城ブームの今、夏のイベントの本丸は大阪じゃ!「第参回 大阪・お城フェス2024」

8月10日(土)から 12日(月・祝)の3日間、グランフロント大阪で「大阪・お城フェス2024」が開催されます。3回目となる今回はどんな内容なのか楽しみです。

【今週水曜開催】Rust / WebAssemblyの最新動向をエキスパートが語る!TechFeed Experts Night#30 〜 Rust / WebAssembly最前線

日本有数のエキスパートエンジニアとともに、最先端技術を掘り下げる「TechFeed Experts Night」、今回のテーマは「Rust / WebAssembly最前線」です。

【今週】マクドナルドの「辛いの」復活!ファミマ「ポケモン」フラッペ、なか卯の「レバニラ親子丼」発売

6月3日(月)~6月9日(日)、アスキーグルメが注目する、チェーン店の発売メニューをご紹介。おいしいものを食べて心に晴れを呼びましょう!

ゴルゴンゾーラとグレープフルーツの甘じょっぱいかき氷が登場

京王プラザホテルは9月30日まで、3階 カクテル&ティーラウンジにて「ゴルゴンゾーラチーズ&グレープフルーツの自家製かき氷」と緑茶のセットを販売する。

「揖保乃糸」使用。カップの冷やし手延そうめん、ヤマダイから

即席麺などを手掛けるヤマダイは、「手緒里庵 冷やし手延そうめん」を6月3日から全国のスーパーマッケート、ドラッグストアなどで販売。あの揖保乃糸が気軽に楽しめる!

餃子の王将「豚肉たっぷり」あんかけ焼そば! 月限定メニュー、逃すな!

餃子の王将は、「豚肉たっぷりあんかけ焼そば」を6月1日より販売開始しました。月替りのフェアメニュー。6月は"豚肉たっぷり"。

EPEIOS、世界一のバリスタが監修したコーヒーミル 38mmの10枚刃

デザイン性にも優れた本格的なコーヒーミル。

AMD、Zen 5世代のRyzen 9000シリーズ発表、さらにAM4用の新CPUも!

2024年6月3日、AMDはCOMPUTEX 2024に連動し基調講演を開催、さまざまな発表を行なった。本稿はコンシューマー向けの製品発表についてまとめたものである。

日本の半導体メーカーが開発協力に名乗りを上げた次世代Esperanto ET-SoC AIプロセッサーの昨今

Esperanto Technologyが第3世代製品をRapidusの2nmプロセスを利用して製造することを明らかにした。発表会の内容をもとにET-SoC-2/ET-SoC-3の詳細を説明しよう。

イタリアンレザーをフルに使用したハイグレードなスマホショルダー

イタリアンレザーをストラップに使用したスマホショルダー「GORBEイタリアンレザースマホショルダー」販売中。

湖畔を彩るバルーンランタンや花火 「第59回 十和田湖湖水まつり」6月8日・9日開催

「第59回 十和田湖湖水まつり ~バルーンランタンと花火で祈る~」が6月8日・9日に開催される。

AMDがRadeon PRO W7900 Dual SlotとRadeon Instinct MI 325Xを発表

2024年6月3日、AMDはCOMPUTEX 2024に連動し基調講演を開催、さまざまな発表を行なった。本稿は、プロフェッショナル向けGPUの製品発表についてまとめたものである。

グーグル、珍回答が話題になった「AIによる概要」を改善

グーグルは、AIで検索結果の要約を生成する「AI Overview(AIによる概要)」機能が奇妙な回答を生成したと指摘されたことを受け、改善を加えたと発表した。
マーケティング/広告

【計算できる】予算は4万7000円。付箋40円、メモ帳60円。合計1000個。それぞれいくつ買える? | 先週のWeb担まとめ記事

━━【この記事の目次】━━ 今回の要チェック記事 先週のニュース記事 他社主催のセミナー情報まとめ 編集後記 2024/05/25~2024/05/31 Web 担当者 Forum に掲載された情報を毎週一度、まとめてご紹介するこのコーナー、今回は解説記事 5 本とニュース記事 5 本です。 今週の担当は、四谷です。 悩めるマーケターに捧ぐ『なぜ教科書通りのマーケティングはうまくいかないのか 電通戦略プランナーが教える現場のプランニング論』を3...

ソフマップ、AMD創立55周年お祝い記念セールを開催中!

ソフマップでは6月3日から6月16日までの期間、AMD創立55周年お祝い記念セールを開催中。

日立、半導体工場点検などロボットで自動化–国内新興ugoの技術活用

ugo、日立プラントサービス、日立システムズは5月31日、施設運用全体の適正化に向けて3社で協創し、業務DXロボットを使った工場点検作業自動化サービスの開発をスタートしたと発表した。

マウスコンピューター初のChromebookがついにお披露目! 実用性が実に高そうな1台

マウスコンピューターは、GIGAスクール構想による教育現場への導入も想定した、同社初となるChrome OS搭載マシン「Chromebook U1-DAU01GY-A」を発売した。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました