2024-06-20

スポンサーリンク

115円の豪華ネタ!“熟成中トロ”がお値打ちの「とろいくら」フェア

くら寿司は6月21日より、「とろといくら」フェアを開催。トロやイクラなどの豪華な食材を使用した商品がこの価格!

カロリー最高!1000kcal超、ヘヴィーな「THEカロリー」ドーナツサンドなどローソン100で

ローソンストア100は6月26日より、「THE カロリー」シリーズの第2弾として、「オールドファッションドーナツサンド」と「コロッケたまごサンド」を販売します。カロリー最高!

Switch向けライフシム『ムーンストーン・アイランド』本日発売!

2024年6月20日、Raw Furyはライフシミュレーションゲーム『Moonstone Island(ムーンストーン・アイランド)』を、Nintendo Switch向けに配信開始した。価格は2350円のところ、6月26日まで1997円(15%オフ)となる。...

ゲームセンター運営してみる?Xbox向け『ゲームセンター倶楽部』が配信開始

2024年6月20日、カイロソフトはシミュレーションゲーム『ゲームセンター倶楽部』『開幕!!パドックGP』を、Xbox Series X|S/Xbox One/PC(Windows)向けに配信開始した。価格はどちらも1500円となる。...

『ペルソナ4G』が1188円!アトラスがPS Storeとニンテンドーeショップでセールを実施中

2024年6月20日、アトラスは同社のタイトルを最大70%オフで購入できるセールを開催。期間はPlayStation Store/ニンテンドーeショップともに7月3日までとなる。

GREEN×EXPO 2027開催まで1000日! 横浜市中にポスターやバナーフラッグを展開

横浜市では6月22日に、GREEN×EXPO 2027(2027年国際園芸博覧会)の開催1000日前を迎える。今回、公式ロゴマークをモチーフにしたサブグラフィックとマスコットキャラクター等を組み合わせた新たなデザインにより、横浜の街を彩り「GREEN×EXPO 2027」のさらなる機運の醸成を図る。...

ロートレックの作品およそ240点を紹介! SOMPO美術館「フィロス・コレクション ロートレック展 時をつかむ線」

SOMPO美術館では6月22日から9月23日まで、「フィロス・コレクション ロートレック展 時をつかむ線」を開催する。

松屋、Wの食感「カルビホルモン丼」!ジュワッとお肉のスタミナ系

松屋は6月25日10時より、「カルビホルモン丼」を販売する。じゅわっとカルビのスタミナメニュー。

Starley、音声会話型AIアプリ「Cotomo」Android版を配信–iOS版では返答回数が1億回に

Starleyは、同社がサービスを行っている音声会話型おしゃべりAIアプリ「Cotomo」(コトモ)について、Android版の提供を開始。2024年2月からリリースしたiOS版では、約3カ月でユーザーに対するCotomoの返答回数が1億回を突破したという。...

JALのE90全14機で動画ストリーミング配信サービス–期間中は無料

JALグループで大阪国際空港(伊丹)を拠点とするJ-AIRは6月20日、7月12日から9月30日の間、エンブラエル190型機(E90)で「J-AIR動画見放題」サービスを提供すると発表した。

モトローラ、薄型軽量が魅力の3万4800円のFeliCa搭載スマホ「moto g64 5G」

モトローラ・モビリティ・ジャパンは、FeliCa対応のAndroidスマートフォン新製品「moto g64 5G」を6月28日に発売する。価格は3万4800円。

ラピッドトリガー対応の白いゲーミングキーボードがRazerから発売

Razerから、光学式ラピッドトリガー対応のキーボード「Razer Huntsman V3 Pro Tenkeyless (White Edition)」が発売された。

WDの3.5インチゲーミングHDDに4/6/8TBの3モデルが追加

Western Digitalの3.5インチHDD「WD BLACK」シリーズから、容量4TB、6TB、8TBが発売された。

USB PD対応、AC充電器としても使えるモバイルバッテリー

オウルテックは5月15日、ACモバイルバッテリー「OWL-LPBAC5001」シリーズをオウルテックダイレクト及び、全国の家電量販店にて販売開始した。

グーグル、検索に2つの新機能–ハッシュタグ付き検索と降水量予測、AI活用の新たな取り組みも

グーグルは6月19日、「Google 検索」の2つの新機能を発表した。ハッシュタグをつけて検索できる機能を同日から、また地域ごとの降水量予測となる「Google ナウキャスト」を7月以降順次提供する。同日開催した「Google for Japan 2024」では、新機能の詳細や背景、AIを活用した同社の取り組みなどが語られた。...

「Apple Intelligence」でもAI生成画像にメタデータを追加へ

アップルの新たな人工知能(AI)機能群「Apple Intelligence」では、各画像にコードを追加し、それがAIで生成されたものであることを識別しやすくすることが明らかになった。

天の川と夏の夜空をLEDで表現! 東京タワー「天の川イルミネーション」

東京タワーは6月21日から9月23日まで、夏季限定のイルミネーション「天の川イルミネーション」を実施する。

見た目以上のたっぷり収納! USBポート付き「SUUii コンス超撥水ボディバッグ」

通勤通学にぴったりな機能性とデザイン性を兼ね備えた「SUUii コンス超撥水ボディバッグ」販売中。

東京駅・2024年夏のチョコミントお菓子筆頭候補! すっきりミントと甘さ控えめなカカオのパウンドケーキ

パティスリー GIN NO MORIでは、グランスタ東京店をはじめ各直営店舗(※恵那本店を除く)にて「ショコ・マントのパウンドケーキ」を7月1日(月)から期間限定で販売します。

ソフトバンクロボティクスが起こす物流革命–自動化、効率化、省エネを実現する「AutoStore」とは

テクノロジーを活用して、ビジネスを加速させているプロジェクトや企業の新規事業にフォーカスを当て、ビジネスに役立つ情報をお届けする連載「BTW(Business Transformation Wave)」。ソフトバンクロボティクスとソフトバンクが倉庫や工場の働き手不足解消のために手掛ける取り組みについて聞いた。...

REGZAの2024年フラッグシップ機、有機ELの「X9900N」とMini LEDバックライト液晶の「Z970N」

関係者は15年間で最大の革新だアピールする。

4K液晶レグザのエントリー機「E350M」に75インチモデル追加、約20万円、6月24日発売

75インチクラスの大画面が手軽に手に入る!

やよい軒に「冷汁」と「鶏南蛮」の贅沢定食! アツイ時期にもさっぱり

やよい軒では「冷汁ととり南蛮の定食」(990円)を6月25日から発売する。夏に食べたいさっぱりメニューが今年も

薄型軽量やデザインの魅力はしっかりキープ! OPPOの“全部入り”スマホ「Reno11 A」は円安でも4万円台

OPPOの人気の“全部入り”スマホが進化! 手頃なサイズ&薄型軽量路線は維持しつつ、価格も抑えめをキープして新製品「OPPO Reno11 A」が登場。6月27日に発売する。

OpenAI出身のサツキバー氏ら、新会社を設立–「安全な超知能」目指す

OpenAIの共同創業者で元チーフサイエンティストのイリヤ・サツキバー氏は、「安全な超知能」を目指す新会社Safe Superintelligenceを立ち上げたと発表した。

令和の時代にカセットプレイヤー! FIIOの「CP13」に新色2モデルが登場

FIIOが展開しているポータブルカセットプレイヤー「CP13」シリーズに新色が登場。スケルトンデザインの「CP13 Transparent」とレッドカラーの「CP13 Red」がe☆イヤホン秋葉原店本館で販売されている。...

GT管がそびえ立つコンパクトな真空管アンプキット「バベルの塔」

コンパクトな積層タイプの真空管アンプキット「バベルの塔」が千石電商 秋葉原本店で販売中だ。

USB PD入力もOKなコンパクトサイズの直流安定化電源の80W対応版

USB PD入力などに対応したコンパクトな直流安定化電源の「XY-SK80H」がShigezoneに入荷している。5380円で販売中だ。

なぜ非対面の携帯契約で「マイナカード」が必須化されるのか–背景にある「SIM乗っ取り」問題

携帯電話契約時の本人確認において「マイナンバーカード必須」というニュースが盛り上がっている。一部で「マイナンバーカード所有は義務ではなかったはずだが、携帯電話の契約で実質、所有を強要されるのはおかしい」と反発の声が上がっているのだ。...
調査/リサーチ/統計

Web広告施策、最も効果的だった改善は「ファーストビューの訴求変更」【リンクアンドパートナーズ調べ】

現在行っている広告施策は「SNS広告」が最多。 リンクアンドパートナーズは、「Web広告施策」に関する調査結果を発表した。現在行っている広告施策、もっとも効果があったと感じた施策、具体的な課題などについて、広報責任者(Web広告施策を推進している担当者)508人が回答している。 関連記事 今後注力したい広告施策トップは「オウンドメディア」、一方「Connected TVの活用」が初めて上位に【コムエクスポジアム調べ】 ネット広告運用の経験が生きる、動画広告施策の体制作りのポイント | 「動画広告"...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました