2024-10-25

スポンサーリンク
調査/リサーチ/統計

施行間近のフリーランス新法、約3人に1人が「契約トラブル防止」に期待【マイナビ調べ】

フリーランスになって年収はどう変わった? IT系は約73万円増加、編集・ライター系は約95万円減少と大きな差。 マイナビは、「フリーランスの意識・就業実態調査2024年版」を実施した。全国のフリーランスとして働く個人1,000名が回答している。 関連記事 11月施行のフリーランス新法、個人事業主の約9割が「取引先が対応するかわからない」【freee調べ】 正社員からフリーランスに転向、「ITエンジニア」は年収約73万円増 【元正社員】会社員の時と比べたフリーランスの働き方 まず、元正社...
調査/リサーチ/統計

7割以上が「職場のストレスが原因で転職を検討」、最も多かった悩みの種とは?【労務SEARCH調べ】

約半数の企業が「従業員のメンタルケアを実施できていない」という実態が明らかに。 エフアンドエムネットは、管理部門向けのビジネスメディア「労務SEARCH(労務サーチ)」にて、職場のストレスに関するアンケート調査を実施した。20代以上の男女300名が回答している。 関連記事 仕事のストレス、7割以上が「マネジメント層と“価値観の違い”を感じる」【メンタルヘルステクノロジーズ調べ】 約8割の上司が「部下に不満あり」! コミュニケーション不足が課題?【ベンナビ労働問題調べ】 職場におけるストレス要因...

生成AIアプリのリートン、「AI製のコンテンツだと見抜かれないようにする機能」など追加–AIでパワポ生成も

リートンテクノロジーズジャパンは、生成AIプラットフォーム 「リートン」のリニューアルアップデートを実施すると発表した。

好まざるとも到来する「素人がAIでコンテンツを量産する時代」–それに備えるAdobeの新機能とは(石川温)

「好む、好まざるに関わらず、AI時代はやってくる」──。10月14日にアメリカ・マイアミで開催されたアドビのクリエイター向けイベント「Adobe MAX」を取材した。
マーケティング/広告

電通のDDDチームが消費者と企業の双方に望ましい「消費の好循環」のメカニズムを可視化

調査の共分散構造分析でどのような欲求が消費の好循環につながるかの因果関係を明らかに 電通は、同社の消費者研究プロジェクトチーム「DENTSU DESIRE DESIGN(デンツウ・デザイア・デザイン)=DDD=が、消費者と企業の双方にとって望ましい「消費の好循環」のメカニズムを可視化した、と10月24日発表した。DDDが2021年から定期的に行っている「心が動く消費調査」の最新(今年5月の第8回)結果に基づき、消費と欲求の関係性を分析した。 調査の共分散構造分析によって、どのような欲求が消費の好循環...
MA

DearOneがAI搭載高機能MAツール「MoEngage」の管理画面の日本語版提供へ、来年1月を予定

日本語のUIでMoEngageの利用を容易に、DearOneが日本で唯一の代理店、導入支援活動を強化 NTTドコモのマーケティング分野の新規事業型子会社、DearOne(ディアワン)は、同社が代理店を務めるAI(人工知能)搭載の高機能MA((マーケティング自動化)ツール「MoEngage(モエンゲージ)」の管理画面の日本語版を提供する、と10月24日発表した。2025年1月に開始する予定。日本語UI(ユーザーインターフェース)によってMoEngageの利用を容易にする。 MoEngageは、米国Mo...
SEO

グーグル検索のトップが交代、新トップは収益増加よりもUX改善を優先?【SEO情報まとめ】 | 海外&国内SEO情報ウォッチ

illustration by つきのあめだま Google検索の責任者が交代すると発表された。もしかしたら、これでGoogle検索の方向性が少し変わり、SEOにも影響があるかもしれない。 トップ記事はGoogleの人事(と検索の方向性)だが、それ以外はいつもどおりSEOネタ満載だ。「robots.txtと503」「ソフト404対策」「理想的なコンテンツの長さ」「SEOの近道」「レスポンシブ動画」「生成AI時代のコンテンツマーケ」などなど、あなたのSEO力アップにぜひ役立てて...
A/Bテスト

AmplitudeがA/Bテストが容易に実施可能な「Amplitude Web Experimentation」の提供を開始

セルフサービス型で簡単にA/Bテストを実行、コードの記述が不要で数クリックの作業で実施 デジタル分析プラットフォーム事業の米国Amplitude(アンプリチュード)は、A/Bテストとウェブエクスペリエンス(体験)のパーソナライズが容易に実施可能なソリューション「Amplitude Web Experimentation」の提供を始めた、と10月16日発表した。発表文の日本語訳を10月23日に公表した。セルフサービス型で簡単にA/Bテストを実行できることが特長。 A/Bテストは、異なるパターンを比較し...
Webのコト、教えてホシイの!

【推しの子】、呪術廻戦、ちいかわをDS.INSIGHTで分析すると何がわかる? LINEヤフーの池宮伸次さんに聞いてみた | Webのコト、教えてホシイの!

次回に続く ※このコンテンツはWebサイト「Web担当者Forum - 企業Webサイトとマーケティングの実践情報サイト - SEO・アクセス解析・SNS・UX・CMSなど」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。オリジナル記事:【推しの子】、呪術廻戦、ちいかわをDS.INSIGHTで分析すると何がわかる? LINEヤフーの池宮伸次さんに聞...

Rust製TLS実装「Rustls」に注目せよ — OpenSSLを凌駕する性能とメモリ安全性を実現

10月23日、ISRGが「RustlsがOpenSSLやBoringSSLを凌駕する」という記事を公開した。この記事では、Rustlsのメモリ安全性とパフォーマンスに焦点を当て、TLSライブラリの進化について詳しく紹介されている。...

React Nativeがアーキテクチャを刷新 — React 18の機能を全て備え、大幅なパフォーマンスアップを実現

10月24日、React Nativeチームは、バージョン0.76をリリースした。本バージョンではアーキテクチャが刷新されており、React Nativeの今後にとって重要なアップデートとなっている。新しいアーキテクチャの主な改善点今回のアップデートでは、以下の4つの重要な要素が導入されている。新しいネイティブモジュールシステムJavaScriptとネイティブ層が直接通信できる「JSI(JavaScript Interface)」を利用することで、ブリッジを介さずに同期的な関数呼び出しが可能となった...

【10月25日ランキング】AI、ついにパソコンを使えるようになってしまう Anthropic「Claude 3.5 Sonnet」新機能/ほか19本

すべてカテゴリー 2024年10月25日のTechFeed記事デイリーランキングです(日本語記事10本、英語記事10本)。1位: AI、ついにパソコンを使えるようになってしまう Anthropic「Claude 3.5 Sonnet」新機能(ascii.jp)2位: AIシティポップが現代社会に問う〈創作とは何か?〉 著作権問題など生成AI音楽の議論が抱える3つのポイント(mikiki.tokyo.jp)3位: 文章作成やコーディングの生産性が爆上がり「GPT-4o with canvas」がスゴい...

「Core Ultra 200S」シリーズが販売解禁、パソコン工房で深夜販売を実施

Arrow Lakeことインテルの最新CPU「Core Ultra 200S」シリーズが25日午前0時に販売解禁となった。パソコン工房 秋葉原パーツ館では深夜販売が行なわれ、いち早くCPUを手に入れたい人が同店を訪れた。...

白すぎて美しいGIGABYTEのZ890マザーボードはメモリーも冷やせて高耐久

LGA1851向けマザーボードが各社から発表された。本稿では採用マザーボードを9モデル発売予定になっているGIGABYTEに注目していこう。

Core Ultra 200SでPCを組むならUSBを23ポート備えたASRockの「Z890 LiveMixer WiFi」がいいぞ! 配信者やクリエイターは必見

多くの魅力あるモデルを用意するASRock Z890マザーボードのなかから、今回レビューするのは、配信者向けの「LiveMixer」シリーズとして、10月25日の解禁と同時に発売された「Z890 LiveMixer WiFi」だ。...

Core Ultra 9 285K/Core Ultra 7 265K/Core Ultra 5 245K速報レビュー!第14世代&Ryzen 9000との比較で実力を見る

インテルの最新CPU、Arrow Lakeこと「Core Ultra 200S」シリーズの実力を、前世代やライバルと比較して検証。この記事ではオフィスソフトやAI処理の性能などを中心に見ていく。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました