「世界デジタル政府ランキング」日本は10位に降格【早稲田大学 電子政府自治体研究所調べ】

調査/リサーチ/統計
自己紹介
yu-ta(ゆーた)26歳、会社員 PC.スマホ周辺機器やスマート家電など ガジェットを使って スマートな生活を送っています。 このサイトでは管理人おすすめの 最新の便利ガジェット情報や お得に買えるセール情報を中心に 発信しております。
自己紹介
yu-ta(ゆーた)26歳、会社員 PC.スマホ周辺機器やスマート家電など ガジェットを使って スマートな生活を送っています。 このサイトでは管理人おすすめの 最新の便利ガジェット情報や お得に買えるセール情報を中心に 発信しております。
2022年度の調査では、一位はデンマークで2年連続となった。日本は10位に後退した。

早稲田大学 電子政府自治体研究所は、国民生活に不可欠なデジタル政府の進捗度を主要10指標で多角的に評価した「第17回早稲田大学世界デジタル政府ランキング2022」を発表。本研究は、アジア太平洋経済協力(APEC)をはじめ世界の関係機関からも注目の研究調査分析だ。

デンマークが2年連続首位、2位とは1ポイントも差

2022年度のランキングでは、1位はデンマーク、2位はニュージーランド、3位はカナダ、4位はシンガポール、5位は米国となった。

デンマークは2年連続で1位となり、ニュージーランドは昨年から躍進し初めて2位にランクインした。米国(5位)と英国(6位)との間には約4ポイントの開きがあり、ICT先進国の中でも格差があることがわかる。また、昨年度9位の日本は昨年度10位の台湾と逆転し、ランクを一つ落とす形となった。

指標の過半数で日本はTop10外

主要10指標 セクター別ランキングを見ると、日本が上位10位に入っているのは以下の通りだ。

  • ネットワーク・インフラの充実度(3位)
  • 行財政改革への貢献度、行政管理の最適化(9位)
  • サイバーセキュリティ(3位)
  • 先端ICTの利活用度(4位)

一方で入っていないのは以下の通りだ。

  • 各種オンライン・アプリケーション・サービスの進行度
  • ホームページ、ポータルサイトの利便性
  • 政府CIOの活躍度
  • デジタル政府の戦略・振興策
  • ICTによる市民の行政参加の充実度
  • オープン・ガバメント及びDX

ここから本研究は、「日本の課題と構造的弱点」を分析。及び、ポスト・コロナ時代におけるデジタル政府の最優先事項として「日本への提言」を挙げている。

日本の課題と構造的弱点

  • コロナ対応で露呈した官庁の縦割り行政、DX(デジタル変革)やスピード感の欠如
  • 電子政府(中央)と電子自治体(地方)の法的分離による意思決定の複雑性
  • 都道府県、市区町村の行財政・デジタル格差の拡大
  • デジタル政府・自治体の推進役となるデジタル人材の不足
  • 政府と地方行政のCIOの定義・活動範囲の再考の必要性
  • マイナンバーカード普及で苦労する国民への広報活動の不足
  • 国民視点の利便性の高いデジタル行政サービスの提供
  • 急増するサイバーセキュリティへの対策と関連するリテラシー向上への教育訓練
  • ウィズコロナ時代に最適な働き方を追求する行政イノベーションの欠如

調査概要

  • 【調査対象】ICT先進国64か国・地域
  • 【評価方法】主要10指標で多角的に評価する
タイトルとURLをコピーしました