中学校への入学祝いが定番に? スマホ所有開始年齢「12歳」が最多【ドコモ・モバ研調べ】
スマホの所有開始年齢、平均「10.6歳」で安定。これ以上の低年齢化は進まない? NTTドコモ傘下のモバイル社会研究所は、「スマホの所有開始年齢」に関する調査結果を発表した。関東1都6県の小学生・中学生(とその親)500人から回答を得ている。 関連記事 12年間にわたるモバイル環境の変化、通話でもSNSでも「LINE」の影響力が顕著に 小学6年生の5割、中学2年生の8割がスマホを所持 スマホを持たせる理由は「緊急時の連絡」が最多 スマホを所有している子(499人)に「いつから持ち始めたか」を聞く...