SEVENTEENのファンや来街者をまちをあげて歓迎する「SEVENTEEN ‘FOLLOW’ THE CITY YOKOHAMA」(5月17日~26日)に追加企画が決定 「SEVENTEEN TOUR 'FOLLOW' AGAIN TO JAPAN」の開催にあわせた横浜市の企画「SEVENTEEN 'FOLLOW' THE CITY YOKOHAMA」(5月17日~26日)に追加企画が決定。2024.05.16
『アサシン クリード シャドウズ』が11月15日に発売! ユービーアイソフトは、2024年11月15日にUbisoft+/PlayStation 5/Xbox Series X|S/Mac/PC(Ubisoft Store/Epic Games Store)にて『アサシン クリード シャドウズ』を発売すると5月16日に発表。2024.05.16
イラストレーター北澤平祐氏とコラボ、レトロ&カラフルな夏向けグッズ アフタヌーンティー・リビング 京王百貨店新宿店では、6月12日から、イラストレーターの北澤平祐氏とコラボレーションした夏のお出かけアイテムを販売開始。2024.05.16
『勝利の女神:NIKKE』の最新バージョン「D.ARK HERO」が本日実装! 2024年5月16日、Level Infiniteは『勝利の女神:NIKKE』にて、最新バージョン「D.ARK HERO」を実装した。新SSRニケ「トロニー」(CV:藤田茜さん)が登場している。募集期間は、5月30日4時59分まで。2024.05.16
HyperX初のホットスワップ対応キーボード「HyperX Alloy Rise」が発売 HyperXから、ホットスワップ対応キーボード「HyperX Alloy Rise」シリーズが発売された。2024.05.16
薄型グラフェンヒートシンク搭載のNVMe M.2 SSD「A440 LITE」が発売 Teamから、PCI Express 4.0(x4)接続のNVMe M.2 SSD「A440 LITE」シリーズが発売された。2024.05.16
玄人志向、USB 4による高速データ転送対応のM.2 SSDケース CFD販売は玄人志向より、USB 4による高速データ転送対応のM.2 SSDケース「GWM.2AM-U4CC」を発売する。2024.05.16
40Gbps対応USB4拡張カード「USB4 PCIE GEN4 CARD」が登場 ASUSは転送速度40GbpsのUSB4ポートをPCに増設できる拡張カード「USB4 PCIE GEN4 CARD」を発売する。2024.05.16
都心でほたるを観賞しながらディナーを楽しむ ホテル椿山荘東京「ほたるの夕べ ディナービュッフェ」5月17日より開催 東京都文京区の「ホテル椿山荘東京」は5月17日よりの特定日、「ほたるの夕べ ディナービュッフェ」を開催する。2024.05.16
レノボ傘下で新生FCNTリスタート! 日本で一番売れたAndroidスマホ「arrows We」後継機発表 新しい経営体制で再スタートを切ったFCNT。同社が再スタート後では初となる製品発表会を開催。新モデルとなる「arrrows We2」「arrows We2 Plus」を発表した。2024.05.16
事前エントリーの締め切り迫る! 5月28日開催のLINE WORKS DAY 24 LINE WORKSは5月28日、東京・原宿にてビジネスカンファレンス「LINE WORKS DAY 24」を開催する。事前エントリーの締め切りが迫っているため、参加意向のある方は早めの登録が必要となる。2024.05.16
出力向上&薄型化したモバイルバッテリー「Anker Power Bank(10000mAh, 22.5W)」 Ankerはモバイルバッテリーの次世代モデル「Anker Power Bank(10000mAh, 22.5W)」を販売開始した。2024.05.16
「iPhone」を目で操作可能に、アップルの新アクセシビリティー機能が年内登場へ Appleは米国時間5月15日、「iPhone」や「iPad」向けに新たなアクセシビリティー機能を2024年内に提供すると発表した。2024.05.16
やよい軒、100円引きが何度でも!「から揚げ」「チキン南蛮」など人気6定食が対象 やよい軒は5月21日10時より31日までの期間中使用できるクーポン「なんどもパス」を公式アプリ限定で配信する。何度も使えてお得!2024.05.16
PFU、ScanSnap公式LINEスタンプ販売開始! 収益は能登半島地震の義援金に PFUは2024年5月16日、ScanSnap公式LINEスタンプの販売を開始した。スタンプは全32種類で利用中の“あるあるネタ”などをイラスト化したものとなっている。2024.05.16
2大カスタムIEMブランドがコラボ! qdc×FitEarのIEM「SUPERIOR EX」 qdcブランドとFitEarブランドのコラボレーションで誕生したIEM「SUPERIOR EX」が発売。e☆イヤホン秋葉原店本館にて、店頭価格2万9700円で販売中だ。2024.05.16
人気の安定化電源に“中身だけ”のバリエーションが1990円で販売中 コンパクトサイズの安定化電源「XY-SK35H」の“中身だけ”がShigezoneにて販売中。中上級者向けの製品で、価格は1990円だ。2024.05.16
鋭すぎて取り扱い注意! 日本では珍しい先端0.1mmのテストリードが1400円 取り扱いに注意が必要な、先端が極細仕様になっているテストリード「RP4」がShigezoneに入荷している。2024.05.16
調査/リサーチ/統計スタートアップの資金調達金額ランキング! 1位は不動産テック、2位は再エネ業界と急成長企業が続々【フォースタートアップス調べ】 2024年4月、大型の資金調達で注目のスタートアップ企業をランキング形式で発表。 成長産業支援事業を推進するフォースタートアップスは、「スタートアップ資金調達金額ランキング(2024年4月)」を発表した。 スタートアップ資金調達、1位は「SANU」2位は「シェアリングエネルギー」 スタートアップ資金調達金額ランキング(2024年4月) 調査によると、2024年4月の資金調達金額が最も多かったスタートアップ企業は「SANU」で、70億円を調達した。同社はメンバーシップ制セカンドホームサービスを...2024.05.16調査/リサーチ/統計
調査/リサーチ/統計過去3年間で、ChatGPT・Canva・Grammarlyのアカウントを売買する投稿が約260万件を超えていた【カスペルスキー調べ】 マルウェアにより、合計3,600万件以上のAI・ゲーム用認証情報が3年間で漏えい。 カスペルスキー(Kaspersky)は、ダークウェブ市場に関する調査結果を発表した。特定のAIサービスやゲームサイトから窃取されたログイン情報・パスワードについて集計した(対象期間:2021年~2023年)。これらの認証情報は、情報窃取に特化したマルウェア「インフォスティーラー」により盗まれたものが大半だった。 関連記事 2023年の国内799大学のアカウント情報漏えい、件数・規模は大きく減少。不正アクセスに警戒を...2024.05.16調査/リサーチ/統計
新「iPad Pro」発表に水を差した炎上広告、アップルにとれる挽回策は アップルは先ごろ公開した新型「iPad Pro」の動画広告について大きく批判された。なぜこのようなことが起きたのか、同社は今後どのように挽回すべきだろうか。2024.05.16
LINE「LINEスタンプ」の「スタンプアレンジ機能」が提供開始1日で送信数1200万回突破 組み合わせて1つのスタンプとして送信、機能に適した「LINE公式スタンプ」も販売 LINEヤフーは、同社のコミュニケーションアプリ「LINE」で使うスタンプ「LINEスタンプ」の複数のスタンプを自由に組み合わせて1つのスタンプとして送信できる新機能「スタンプアレンジ機能」が、提供開始から1日で送信数が1200万回を超えた、と5月15日発表した。10代後半の利用が多く、若年層に受け入れられている。 スタンプアレンジ機能は対象スタンプの大きさ、角度、位置を自由にアレンジして送信する仕組み。対象...2024.05.16LINEアレンジスタンプその他送信
AI博報堂DYメディアパートナーズのプロジェクトとルームクリップが新たな画像解析システム開発 生成AIを活用、写真や動画に写る物体を柔軟に検出、「RoomClip」に搭載しECへのリンクを表示 博報堂DYメディアパートナーズは、同社の研究開発プロジェクト「AaaS Tech Lab」が、住生活分野のソーシャルプラットフォーム「RoomClip(ルームクリップ)」を運営するルームクリップとともに、生成AI(人工知能)を活用した新たな画像解析システムを開発した、と5月14日発表した。このシステムは、写真や動画に写っている物体とその座標を検出する。 OpenAIやMetaが開発・公開して...2024.05.16AIECサイトLLM生成AI画像解析
マーケティング/広告16回⽬を迎えるマーケティングの国際カンファレンス「ad:tech tokyo(アドテック東京)」2024年の公式スピーカー募集を開始(締切:5月31日) コムエクスポジアム・ジャパン株式会社は、「ad:tech tokyo 2024」に登壇する公式スピーカーの募集を開始。応募〆切は5/31。 コムエクスポジアム・ジャパン株式会社は、10月16日(水)~10月18日(金)東京ミッドダウン&ザ・リッツ・カールトン東京で開催される2024年の「ad:tech tokyo」に登壇する公式スピーカーの募集を開始した。応募は、5月31日(金)18:00まで。 登壇希望者は公式スピーカーエントリーフォームに必要事項を入力して応募する。初登壇者については...2024.05.16マーケティング/広告
コピペでOK! スクリプトで広告レポートを自動作成レスポンシブ検索広告、どれが効果的? Google 広告スクリプト×Looker Studioで自動で効果検証 | コピペでOK! スクリプトで広告レポートを自動作成 今回は、Google 広告の「レスポンシブ検索広告」における広告文の効果検証を効率化するために、Looker StudioとGoogle スプレッドシートを活用して、自動でグラフ化する方法を解説します。 Google 広告スクリプトを学んでレポート作成を効率的に行っていきましょう! 本連載では、「忙しいのに毎日広告レポートを作成するのは大変だな…」という広告運用者の方に向けて、レポート作成の時間を効率的にするためにGoogle 広告スクリプトを用いたレポート作成を自動化する方法を紹介していま...2024.05.16コピペでOK! スクリプトで広告レポートを自動作成マーケティング/広告便利ツール/サービス
システムメンテナンス日本郵便が利用者ID「ゆうびんID」を「ゆうID」に名称変更、システムメンテナンスを実施 5月27日未明のメンテナンス中はサービス停止、変更はグループ一体のサービス提供が目的 日本郵便は、同社が提供する利用者ID「ゆうびんID」を5月27日に「ゆうID」に名称変更する、と5月13日発表した。これに伴い、5月27日午前0~3時にシステムメンテナンスを行う。メンテナンス中は郵便サービスが利用できない。名称変更は、グループ各社との連携や共通化を進め、グループ一体のサービスを提供することが目的。 ゆうびんIDは無料で申し込めるIDで、日本郵便の各種サービスがインターネットを通して便利に利用可能に...2024.05.16システムメンテナンスレンサバ/システム利用者ID名称変更郵便