スポンサーリンク
SNS

流行りのAI「ChatGPT」をSNS運用に活用するには? 具体的なプロンプト例を公開! | 百戦錬磨のSNSマネージャーが手ほどき! 企業SNS活用の悩みに答えます

オーガニック運用・広告配信・危機管理など、企業のSNS活用のポイント、最新情報を、SNSマネージャー養成講座の講師陣「チーフSNSマネージャー」のメンバーが、それぞれの得意分野を中心に解説します。 今回は、SNSマネージャー養成講座運営代表を務める田村憲孝が回答します。 質問 SNS運用をしていますが日々のアイデア出しなどに困っています。ところでここ最近、OpenAI社が開発した対話テキスト型AI「ChatGPT」がものすごく話題になっていますが、これ!SNS運用に活用できな...
アクセス解析/データ分析

パートナーシップオートメーションプラットフォーム「impact.com」が日本市場に本格参入【アタラ Unyoo.jp 特選記事】 | アタラ Unyoo.jp 特選記事

一昔前、アフィリエイト広告というと、悪質な業者によって生み出されたWebトラフィック、そこから生まれるビジネスなど、何かとネガティブなイメージがつきまといました。こうした課題を払拭すべく米国で設立され、アフィリエイトマーケティングを“パートナーシップマーケティング”へと進化させ、インフルエンサーや企業間の取り組みなど、多様なパートナーマーケティングのインフラツールになったのがimpact.comです。そのimpact.comが、2022年日本...
DESIGNER

もしデザインの方向性で意見が割れてしまったら?

この連載が書籍化されました! 購入はこちら→ Amazon/楽天 気軽に美味しく食べられるサンドイッチ。その名前の由来は有名ですよね。18世紀後半、カードゲームが大好きなサンドウィッチ伯爵が、ゲーム中でも片手で食事ができ […] この記事の続きはこちら もしデザインの方向性で意見が割れてしまったら? Workship MAGAZINE トップはこちら Workship MAGAZINE(ワークシップマガジン). ...
note #等身大の企業広報レポート

オウンドメディア新時代。キリンの平山さんに聞く「長く愛されるメディアづくり」 | note #等身大の企業広報レポート

数年ごとに注目される、「オウンドメディア」という企業の取り組み。どのようなメディアを作り、そして継続していくのか、試行錯誤されてきました。そして最近、新しい役割を持ったオウンドメディアが登場し始めています。今回は『オウンドメディア進化論』(宣伝会議 刊)を上梓した、キリンホールディングス株式会社の平山高敏さんをお招きし、オウンドメディアの潮流の変化や、変わりゆく時代の中でオウンドメディアを継続するコツについて伺いました。  noteの許諾を得て、Web担で掲載しています。オリジナル記事は...
SNS

エンタメコミュニケーションデザインの新時代! SNSからヒットさせる「Tribe Driven Marketing」とは【電通デジタルコラム】 | 電通デジタルコラム特選記事

ゲーム・アニメ・マンガ・映画などに代表されるエンタメ系プロダクトをヒットさせるには、SNSの存在が不可欠です。 「どうしたら話題化できるのか?」  「ヒット作品はどのようにSNSを活用しているのか?」 「ファンを育成・拡大するにはどうしたらよいのか?」 コロナ...
コラム

お問い合わせ数UPを目指したWebサイトリニューアルの裏側 | 地方の小さなB2B企業がウェブを使って成果を出す鍵とは?

みなさん、こんにちは。株式会社アクシスの瀬川です。 この連載「地方の小さなB2B企業がウェブを使って成果を出す鍵とは?」では、私たちの事例をもとに地方の中小企業がウェブで成果を出すためのヒントをお伝えしています。 最終回となる今回のテーマは、「Webサイトのリニューアル」です。 B2Bサイトに関する調査によると、仕事上の製品・サービスを購入を検討する際の情報源として、Webサイトはもっとも参考にされています。実際、みなさんも何かサービスを導入する際には、Webサイトでサービス詳細を調べたり...
note #等身大の企業広報レポート

パーセプション戦略がなければ人は動かない! PRの第一人者・本田哲也さんに聞く、市場を創る「認識」の力 | note #等身大の企業広報レポート

近年、ビジネスの世界で注目されている「パーセプション」という言葉。この言葉がしめす概念によって、PRやマーケティングに対する考え方は変わりつつあります。 今回は、昨年末に新刊『パーセプション 市場をつくる新発想』(日経BP 刊)を上梓された本田哲也さんをお招きし、パーセプションとは何か、そしてどう活用するべきかを解説いただきました。従来の「認知重視型」のマーケティングから、「パーセプション=客観的な認識」を重視するマーケティングへ。パーセプションは社会をどのように変えていくのでしょうか?  ...
アクセス解析/データ分析

AIで検索広告は変わるか【アタラ Unyoo.jp 特選記事】 | アタラ Unyoo.jp 特選記事

目次 1 Google創業者が以前話してくれたこと 2 慎重さと恐怖を感じるGoogleのAIに対する取り組み 3 AIによるGoogleの検索ビジネスへのインパクトはあるか Google創業者が以前話してくれたこと 2008年だったと思うが、Googleの日本法人に在職していた頃、創業者の一人が来日し、全社員の前で話してくれた。その中で、「将来的に検索結果は一つしか提供したくないんだよね」と話していたことに衝撃を受けたのを今も鮮明に...
UX/CX/ユーザビリティ

ネットで注文、店舗で受け取り。スムーズなお買い物のはずが…なぜか商品受取に20分もかかった話

「なんかちょっと使いにくいな」と思っても、日々忘れていく小さな不満ってありませんか? これは日常生活やネットショップでの通販、店舗での買い物など編集部がちょっと使いづらいと感じたデザインやUI、UX、CXを紹介していくコラムです。もしかしたらサイト設計や、顧客体験の設計に役立つヒントがあるかもしれないし、ないかもしれない記事です。 「あるある」「そういえばこんなことあった」と思いながら読んでいただき、よろしければ皆さんの体験もTwitter「#日常のユーザー体験記」か編集部のアカウント「@w...
SNS

有名人のSNS炎上・トラブルは対岸の火事にあらず! 企業担当者が理解すべきポイントとは | 百戦錬磨のSNSマネージャーが手ほどき! 企業SNS活用の悩みに答えます

オーガニック運用・広告配信・危機管理など、企業のSNS活用のポイント、最新情報を、SNSマネージャー養成講座の講師陣「チーフSNSマネージャー」のメンバーが、それぞれの得意分野を中心に解説します。 今回は、SNSマネージャー養成講座で講師も務める小野寺翼氏が回答します。 質問 昨今、芸能人やYouTuberといった「有名人のSNS活用」をよく見かけますが、「有名人によるSNSでの炎上をはじめとしたトラブル」も頻繁に話題になっていて、正直怖いです。近業担当者として、こういった事例か...
【連載】フリーランスの本棚

1分1秒を惜しまなきゃ、自分の人生の舵は握れない。四角大輔著『超ミニマル主義』 #フリーランスの本棚

「知ること」は、自分の選択肢を増やすこと。 そんなモットーで生きているフリーライター・いしかわゆきが、僭越ながら迷えるフリーランスの皆さまにオススメ本を紹介する連載が始まりました。 今回ご紹介するのは、四角大輔著『超ミニ […] この記事の続きはこちら 1分1秒を惜しまなきゃ、自分の人生の舵は握れない。四角大輔著『超ミニマル主義』 #フリーランスの本棚 Workship MAGAZINE トップはこちら Workship MAGAZINE(ワークシップマガジン). ...
note #等身大の企業広報レポート

広報・PRはどう変わった? メルカリ、メドレーに学ぶ新しい企業広報 #等身大の企業広報 | note #等身大の企業広報レポート

この数年で、広報やPRの役割は大きく変化しました。インターネットやSNSの普及、また企業コンプライアンスなどの社会的変化がある中で、各社はどんな動きをみせているのでしょうか? 今回の「等身大の企業広報」は、メルカリの矢嶋聡さんとメドレーの今井久美子さんにお越しいただき、これからの時代に広報やPRはなにが求められるのかについてお伺いしました。 noteの許諾を得て、Web担で掲載しています。オリジナル記事はこちら →https://note.com/notemag_business/n/...
GA4最前線コラム

GA4の「探索」で分析するときのポイントはこれ! 3つの代表的手法を徹底解説 | GA4最前線コラム

【この連載について】 この連載では、「1週間でGoogleアナリティクス4の基礎が学べる本」を執筆されているウェブ解析士のみなさん(GA4アベンジャーズ)を中心に、初心者が引っかかりがちな疑問・トラブル解決の基礎知識から、知っておきたい役立ちノウハウ、解析の設定事例、個々の機能解説、最新のホットな話題までをお届けします。 今回は、メンバーズのデータアドベンチャーカンパニーに所属するデータアナリスト河村悠佳さんによる解説です。 【今回のポイント】 課題/疑問点→仮説→検証→改善まで...
コラム

購読解除の嵐だった「メルマガ」を変えた考え方 | 地方の小さなB2B企業がウェブを使って成果を出す鍵とは?

みなさん、こんにちは。株式会社アクシスの瀬川です。 この連載「地方の小さなB2B企業がウェブを使って成果を出す鍵とは?」では、私たちの事例をもとに地方の中小企業がウェブで成果を出すためのヒントをお伝えしています。 第7回となる今回のテーマは、「成果を出すメルマガ(メールマガジン)のつくりかた」です。 さまざまなSNSが登場した現代においても、メルマガはいまだに有効的なマーケティングの手法です。実際に企業からのメルマガを受け取っている方も多いはず。 とはいえ、こういったお悩みもしばしばお伺...
FREELANCE

フリーランスで心が疲れたときにやること。情報コントロールが鍵を握る!

いつでもどこでも働けて、つねに仕事と隣り合わせのフリーランス。 仕事のことがずっと頭のなかにあったり、将来に対する不安を抱えやすいことから、ときには心が疲れてしまうこともあります。 とくにADHDは多動性やワーキングメモ […] この記事の続きはこちら フリーランスで心が疲れたときにやること。情報コントロールが鍵を握る! Workship MAGAZINE トップはこちら Workship MAGAZINE(ワークシップマガジン). ...
アタラ Unyoo.jp 特選記事

【運用型広告上陸20周年記念 特別鼎談・第1部】運用型広告上陸の衝撃と日本市場参入への試行錯誤 | アタラ Unyoo.jp 特選記事

2002年に運用型広告の原型ともいえる、オーバーチュア、Googleアドワーズが日本市場に上陸してから20年の月日が経ちました。 インターネットの歴史をひも解けば、1989年に欧州原子核研究機構 (CERN) のティム・バーナーズ=リーによって発明されたWorld Wide Web(WWW)は1990年世界初のウェブページの公開によって幕を開け、インターネットの普及に大きく貢献。 1995年、Windows95の世界的大ヒットから一般市民の間にもパソコンが急速に普及し、固...
SNS

今話題の「Pinterest広告」とは? Web担当者が知っておくべき要点をフォーマット・配信事例を含め紹介! | 百戦錬磨のSNSマネージャーが手ほどき! 企業SNS活用の悩みに答えます

オーガニック運用・広告配信・危機管理など、企業のSNS活用のポイント、最新情報を、SNSマネージャー養成講座の講師陣「チーフSNSマネージャー」のメンバーが、それぞれの得意分野を中心に解説します。 今回は、一般社団法人ウェブ広告協会の代表理事でもある里村仁士氏が回答します。 質問 Pinterest広告が2022年6月から国内でも配信できるようになりましたが、実際のところパフォーマンスは期待できますか? 里村 はい、十分に期待できます。実際の配信結果から出稿を...
Web担当者/仕事

新規サービス立ち上げの成功確率を高めるノーコード活用メソッド【電通デジタルコラム】 | 電通デジタルコラム特選記事

昨今の新型コロナウイルス感染症による急激な社会変化によって、ビジネスのデジタル化はいっそう加速しており、多くの企業が新たなプロダクトやサービスの開発によって、従来の顧客接点やビジネス自体を刷新しようとしています。 しかし、このような新しいチャレンジは、既存事業とは異なり不確実性が非常に高いためコストがかけづらいことが多いものです。にもかかわらず、構想に時間をかけるよりもプロダクトを...
Web担当者/仕事

アタラCEO杉原剛氏が、2023年のプラットフォームまわりの業界動向を予測【アタラ Unyoo.jp 特選記事】 | アタラ Unyoo.jp 特選記事

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 年明けからいくつか業界を揺さぶる発表がありました。それも含め、2023年のプラットフォームまわりの業界予測をしてみましょう。5つの予測を挙げています。 目次 2023年は日本のリテールメディア/xメディア元年になる AIの衝撃:ChatGPTがBingに搭載され、検索エンジンのユーザー行動にも広告ビジネスにも影響する Google、Facebookがシェアを引き続き落とし、TikTok、Amazon、A...
note #等身大の企業広報レポート

Facebook、シックス・アパート、THE GUILDのスピーカー3人と語る「未来のオウンドメディアの姿」 | note #等身大の企業広報レポート

10月27日に開催された「オウンドメディアカンファレンス」セッション3のまとめをお届けします。  noteの許諾を得て、Web担で掲載しています。オリジナル記事はこちら →https://note.com/events/n/n8c64e4c658c3     登壇者は、Facebook Japanの中村淳一さん、シックス・アパートの壽かおりさん、note CXO/THE GUILD CEOの深津貴之さんの3人。 Facebook Japanのマーケティン...
FREELANCE

フリーランスのフェーズ別やるべきこと(初心者/中級者/上級者)

こんにちは、フリーライターのゆぴです。2019年に会社を辞めて独立し、現在はフリーランスとして働いています。 現在フリーランス4年目のわたしですが、フリーランスを長くやるうちに、フリーランスにも「フェーズ」があることに気 […] この記事の続きはこちら フリーランスのフェーズ別やるべきこと(初心者/中級者/上級者) Workship MAGAZINE トップはこちら Workship MAGAZINE(ワークシップマガジン). ...
note #等身大の企業広報レポート

キリン、スマイルズ、トライバルメディアハウスから学ぶ 「オウンドメディアの運用のコツ」 | note #等身大の企業広報レポート

10月27日に開催された「オウンドメディアカンファレンス」セッション2のまとめをお届けします。 登壇者は、キリンホールディングス株式会社の平山高敏さん、株式会社スマイルズの花摘百江さん、株式会社トライバルメディアハウスの亀井大樹さんの3人。 オウンドメディアの「立ち上げ」「運用」「振り返り」の3つのタイミングごとに、気をつけるべきチェックポイントについてお話をうかがいました。まとめたチェックリストは以下ボタンよりダウンロードしていただけますので、ぜひご活用ください。 noteの許諾を...
コラム

MAは商談が増える魔法の杖ではない! 活用されていなかったMAを蘇らせた方法 | 地方の小さなB2B企業がウェブを使って成果を出す鍵とは?

みなさん、こんにちは。株式会社アクシスの瀬川です。 この連載「地方の小さなB2B企業がウェブを使って成果を出す鍵とは?」では、私たちの事例をもとに地方の中小企業がウェブで成果を出すためのヒントをお伝えしています。 第6回となる今回のテーマは、「MA(マーケティングオートメーション)の活用」です。 社会が大きく変わった2020年以降、特にB2B業界では営業手法の変革が迫られました。その中で、デジタルマーケティングツールとして急速に広がったのが「MA」です。 「マーケティング業務を自動化する...
DESIGNER

デザインチームを円滑にする、愛ある“ダメ”の出し方

あなたは英語が得意ですか? ぼくは苦手です。仕事で使わなければいけない場面もありますが、伝えたいことの半分も言えず、落ち込むことも多々あります。ただ、英語の会話で険悪になったこともありません。それも当然ですよね。共通言語 […] この記事の続きはこちら デザインチームを円滑にする、愛ある“ダメ”の出し方 Workship MAGAZINE トップはこちら Workship MAGAZINE(ワークシップマガジン). ...
Web担当者/仕事

Cookie規制を好機に「できる」「できない」の差とは?【電通デジタルコラム】 | 電通デジタルコラム特選記事

デジタルシフトが進む中、プライバシー保護の機運が急速に高まっている。2022年4月に改正個人情報保護法が施行され、技術的にもいわゆる「Cookie規制」はますます進む見込みで、今後のマーケティングに悲観的な予測もある。しかし、国内最大級のデジタルマーケティング企業である電通デジタルは、マーケティングや経営戦略の精度を...
GA4最前線コラム

無料BIツール「Looker Studio」でGA4のデータを可視化しよう! 超ベーシックなレポートを簡単作成 | GA4最前線コラム

【この連載について】 この連載では、「1週間でGoogleアナリティクス4の基礎が学べる本」を執筆されているウェブ解析士のみなさん(GA4アベンジャーズ)を中心に、「Googleアナリティクス4プロパティ」(Googleアナリティクス4:GA4)について、初心者が引っかかりがちな疑問・トラブル解決の基礎知識から、知っておきたい役立ちノウハウ、解析の設定事例、個々の機能解説、最新のホットな話題までをお届けします。 今回は、サンカクカンパニー取締役、ウェブ解析士マスター、国家資格キャリアコンサル...
note #等身大の企業広報レポート

テクノコア 代表・鷹木創さん「なんのためのオウンドメディアか」を問い続けて | note #等身大の企業広報レポート

10月27日に開催された「オウンドメディアカンファレンス」セッション1のまとめをお届けします。 noteの許諾を得て、Web担で掲載しています。オリジナル記事はこちら →https://note.com/events/n/na1149a05d527     オウンドメディアがブームで終わったワケ 編集者として複数のメディアを手掛け、現在も新媒体「テクノエッジ」の立ち上げに奔走している鷹木 創さん。鷹木さんは『オウンドメディアのつくりかた - 「自分たちでつくる」...
note #等身大の企業広報レポート

企業はTikTokをどう活用するべきか? 繋がる力が生み出す新しいトレンド | note #等身大の企業広報レポート

 「TikTok売れ」という言葉が、日経トレンディの2021年ヒット商品ベスト30の1位に輝くなど、TikTokは我々の生活に浸透しています。 そこで今回は「TikTokとnoteでつくる新しい企業コミュニケーション」をテーマに、TikTok for Business Japanの松本幸貴さんをお招きしてイベントを行いました。 高い拡散力と、新しいトレンドを生み出す力を持つTikTokですが、企業はどのように活用していけばいいのでしょうか。その独自の仕組みやTikTok広告の基本的な使い方、...
SNS

リーチしない時代のSNS、企業投稿は何を目的に考えればいい? | 百戦錬磨のSNSマネージャーが手ほどき! 企業SNS活用の悩みに答えます

オーガニック運用・広告配信・危機管理など、企業のSNS活用のポイント、最新情報を、SNSマネージャー養成講座の講師陣「チーフSNSマネージャー」のメンバーが、それぞれの得意分野を中心に解説します。 今回は、上級ウェブ解析士としてもデジタルマーケティングコンサルタントとしても活躍する積高之氏が回答します。 質問 当社は早くからSNS運用の必要性に気付いていて、熱心に投稿を続けてきました。製品のこととか会社のこととかを常に発信し続けてきましたが、どうも最近、SNSが顧客にリーチしてい...
アクセス解析/データ分析

誰でもデジタル時代のマーケティング思考・ポジショニングは“差別化”よりも“納得化”【アタラ Unyoo.jp 特選記事】 | アタラ Unyoo.jp 特選記事

本連載では、マーケティング/人材育成プランナーであり青山学院大学経営学部講師である山本直人氏を迎え、この「デジタル新時代」にどのような思考で「マーケティング」と向き合うべきか、皆さまのマーケティングスキルの習熟度をひも解きながら、あらためて「マーケティング」の基本をおさらいしていきます。 目次 ・「ポジショニング」という技法は時代遅れ? ・「心の中に位置を占める」ことがポジショニング ・意味のある競争軸を発見する ・まずは言葉で「位置」を定義する ・もっとも大切なの...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました