サイト制作/デザイン

スポンサーリンク
【レポート】デジタルマーケターズサミット2024 Summer

UDフォントって? ウェブフォント選定の極意!基本から最新トレンドまで徹底解説 | 【レポート】デジタルマーケターズサミット2024 Summer

Webサイトにおけるフォントの役割は、想像以上に大きい。ブランドの個性を引き立てつつ、読みやすいWebサイトを作るためには、適切なフォント選びが重要だ。そのためには、デザイナーだけでなく、Webサイト作成に関わる人がフォントの基本的な役割や仕組み、トレンドを知っておく必要があり、選定ポイントを見極める必要がある。 「デジタルマーケターズサミット 2024 Summer」では、Ubie株式会社でデザインエンジニアを務める大木尊紀氏が登壇し、ユニバーサルデザインフォントを含めて選定や活用のポイントに...
サイト制作/デザイン

スパイラルが「WordPress」でセキュアな会員サイトを制作できる高性能プラグイン提供

「SPIRALセキュアセッションマネージャー」、大規模アクセス対応の会員サイトを構築 ローコード開発プラットフォーム事業のスパイラルは主力製品「SPIRAL ver.1」と、オープンソースのCMS(コンテンツ管理システム)「WordPress(ワードプレス)」で作成されたWebサイトを連携して大規模アクセスに対応したセキュアな会員サイトを制作できるWordPressプラグイン「SPIRALセキュアセッションマネージャー」β版を10月31日から提供を始めたと発表した。正式リリースは2025年1月を予定...
SaaS

REGALIが顧客体験を向上する「LEEEP」とECサイト構築「futureshop」との連携を開始

futureshopを利用するEC事業者はLEEEPで多彩なコンテンツをノーコードでECサイトに実装 顧客体験向上支援のREGALIは、SaaS型ECサイト構築プラットフォーム「futureshop」を提供するフューチャーショップと連携を始めたと10月31日に発表した。futureshopを利用するEC事業者は、REGALIの顧客体験向上プラットフォーム「LEEEP(リープ)」を活用してUGC(ユーザー生成コンテンツ)や動画、スタッフ投稿、レビューなど多彩なコンテンツをノーコード(プログラミング不要...
SEO

NTTタウンページがSEOに強いホームページ作成サービス「Digital Lead」を提供開始

「Digital Lead Powered by AndValue」、SEO対策のアンドバリューとの共同ブランド NTT東日本グループでデジタルマーケティング事業のNTTタウンページは、SEO(検索エンジン最適化)で高い技術力をもつアンドバリューと協業し、中堅・中小企業のデジタルマーケティングを支援する「Digital Lead(デジタルリード) Powered by AndValue」を10月30日から提供を始めると発表した。SEO対策が組み込まれたプラットフォームで事業主の課題に合わせてSEO対...
CCPA

IIJが新クッキー同意ツール「STRIGHT」提供、ブランド露出とプライバシー保護を両立

サイト訪問時にクッキーバナーを表示せず、視認性を損なわない「プライバシー設定」に インターネット接続・ネットワーク関連事業のインターネットイニシアティブ(IIJ)は、Webサイトのクッキーの取得で利用者に透明性のある情報開示と同意の機会を提供しつつ、サイトの利便性や製品・サービスのブランドを損なわない新サービス「STRIGHT(ストライト)」を10月29日から提供を始めると発表した。プライバシーを保護しながらクッキーの同意取得で生じるサイト離脱やイメージ毀損(きそん)の課題を解決する。 バナー表...
Web担主催イベント

企業Web担当者集まれ~!サイト周りの悩み共有会!:70人が集まった「Web担当者Forum Meet UP #3」レポート | Web担主催イベント

Web担当者Forum主催の交流会、「Web担当者Forum MeetUP #3 企業Web担当者集まれ~! サイト周りの悩み共有会!」を10月10日(木)に開催しました。 今回の会場は、前回と同様渋谷の「TOKYO CULTURE CULTURE Shibuya」。 70人の方々が集まった今回のイベント。改めて、参加者の皆さん、協賛企業の株式会社サイズ、株式会社ミツエーリンクス、株式会社キノトロープ、そして登壇者の生田昌弘さん、西田健さん、石川けいさん、榛葉裕幸さん、松原正和さん、新井隆之さん...
サイト制作/デザイン

オレコンが「darkpatterns.jp」で「ダークパターンチェック&添削サービス」を開始

ダークパターンを発見・添削、ユーザーに信頼されるウェブサイトへの改善をサポート デジタルマーケティングを中心にした経営サポート事業のオレコンは、同社が運営するダークパターン関連情報サイト「darkpatterns.jp」で、「ダークパターンチェック&添削サービス」を始めた、と10月8日発表した。企業を対象にウェブサイトのダークパターンを発見・添削し、ユーザーに信頼されるサイトへの改善を専門家がサポートする。 ダークパターンは、サイトやアプリの設計で使用される悪質な手法。ユーザーが無意識に不利な行動を...
DAM

セザックスが商品情報管理システム「整頓さん」開始、面倒な登録と更新の人的負担も支援

Webサイトやカタログ制作のノウハウで開発、社内に点在・散在する製品情報を一元管理 印刷・製本やWeb制作・システム開発のセザックスは、商品情報をクラウド上で一元管理するPIM(商品情報管理システム)ベースの販促支援ソリューション「整頓さん」の提供を始めたと10月3日に発表した。社内に点在・散在する製品仕様情報やデータ類、製品画像・イラスト・図面、キャッチコピー・説明文、価格などあらゆる情報を一元管理できる。販促担当者の負担を軽減し、プロモーション活動の加速と競争力に貢献する。 Webサイトやカ...
UX/CX

「一般社団法人ダークパターン対策協会」設立、新認定制度で年間1兆円超の被害撲滅へ

誠実なWebサイトに「認定ロゴ」、まずクッキーバナーのガイドラインを25年1月に公表 インターネットイニシアティブ(IIJ)が主幹の「Webの同意を考えようプロジェクト」は、活動を引き継ぐ「一般社団法人ダークパターン対策協会」を9月27日に設立したと10月2日に発表した。消費者の同意を得る際にダ―クパターンを用いないWebサイトを認定する新制度と運用を担う中立の第三者組織で、プロジェクトは発展的に解消する。Web上でのユーザー同意の透明性向上とユーザー保護を目的にさまざまな活動を展開する。 東京...
【レポート】デジタルマーケターズサミット2024 Summer

成功事例・失敗から学ぶWebサイトリニューアル。ポイントは「分析」「デザイン」「CMS」 | 【レポート】デジタルマーケターズサミット2024 Summer

[Sponsored by: 株式会社ジー・サーチ] Webサイトの運用やリニューアルにおいて、コンセプトや変更ポイントについて意見がまとまらないことは少なくない。多すぎる関係者、限りのある予算や期間などさまざまな制約がある中で、どのようにしてより良いものにしていくか。ジー・サーチの岡本敏秀氏が、失敗例・成功事例を交えて、注意すべきポイントなどについて解説する。 Webサイトのリニューアルでは、さまざまな課題が表出することが多い。顧客のデジタルビジネス戦略を支援するジー・サーチの岡本氏は、「サ...
ウェブページ

Cloudflareがウェブページの読み込みを最大45%高速化するサービス「Speed Brain」開発

ユーザーが次に訪問するページを予測、移動する前にブラウザのキャッシュにダウンロード クラウドサービス事業の米国Cloudflare(クラウドフレア)は、ウェブページの読み込みを最大45%高速化するサービス「Speed Brain」を開発した、と9月25日発表した。日本法人のクラウドフレアジャパンが9月26日公表した。ユーザーが次に訪問するページを予測し、ユーザーが移動する前にブラウザのキャッシュにページをダウンロードする仕組み。 CloudflareのCDN(コンテンツデリバリーネットワーク)「Cl...
サイト制作/デザイン

TOPPANとSprocketがサイト改善を効率的にするデータ分析ツール「Sprocket Insights」提供

生成AIを活用、企業サイト全体のアクセス状況把握から訪問ユーザーの行動まで幅広く分析 TOPPANホールディングス傘下のTOPPANと、CX(顧客体験)改善プラットフォーム事業のSprocket(スプロケット)は、ウェブサイトの改善を効率的に可能にするデータ分析ツール「Sprocket Insights」をサイト運用企業に9月中旬から提供する、と9月25日発表した。生成AI(人工知能)を活用し、企業のサイト全体のアクセス状況の把握から訪問ユーザーの行動まで幅広く分析する。 両社が共同開発した。UX(...
AI

アドビが「Adobe Experience Cloud」で生成AIコンテンツのパーソナライズと測定を実現

キャンペーンをリアルタイムで調整してテスト、マーケコンテンツの価値最大化を自動化 アドビは、デジタルマーケティングプラットフォーム「Adobe Experience Cloud」の新機能を9月16日(米国時間)に発表した。AI(人工知能)が生成したマーケティングコンテンツの価値を最大化して高いパフォーマンスを実現し、顧客エンゲージメント(つながり)のビジネス目標を達成できるよう支援する。企業はキャンペーンをリアルタイムで調整して最適化することで、マーケティングコンテンツの課題に対応することができる。...
lp

記事型LPをノーコードで作成して広告の配信・分析まで可能なツール「LP Pro」提供開始

Macbee Planet、直感的なエディタで容易に制作、広告媒体への入稿・分析の手間も軽減 LTV(顧客生涯価値)マーケティング事業のMacbee Planet(マクビープラネット)は、記事型のランディングページ(LP)=訪問者が最初にアクセスするページ=をノーコードで作成し、広告の配信・分析まで可能なマーケティングツール「LP Pro」の提供を始める、と9月10日発表した。記事LPが容易に制作でき、広告媒体への入稿、分析などの手間も軽減する。 LP Proは、ノーコードで記事LPが制作できる直感...
クリエイティブ

「Adobe Express」でクリエイティブやWebページが数ステップで完成する新機能

「Yahoo!広告 連携機能」「Webページ専用テンプレート」「流し込みテキスト」など アドビは、デザインツール「Adobe Express」に追加した新機能で、「Yahoo!広告 連携機能」「Webページ専用テンプレート」「Googleドライブのファイル連携」「流し込みテキスト」「部分翻訳」の解説を9月2日に公開した。新機能を活用することで、ブランドプロモーションやマーケティング活動を加速できる。 Yahoo!広告 連携機能 LINEヤフーが提供する「LINE Creative Lab」...
サイト制作/デザイン

経営者・学生・クリエイター向け最新トレンド&スキルUPイベント「Tohoku E3 Festival 2024」@9/21(土)仙台市

9/21(土)「Tohoku E3 Festival 2024」を仙台市中小企業活性化センターにて開催。 「Tohoku E3 Festival 2024」は、仙台地域の複数のIT企業が企画・運営するイベントで、2024年9月21日(土)13:30より仙台市中小企業活性化センターにて開催される。本イベントは、「E3(Energy, Evolution, Education)」をテーマに、経営者、学生、クリエイターを対象に、各分野の最新トレンドやスキルを学べる。   イベントの詳細・申し...
サイト制作/デザイン

グランプリ受賞! 富士フイルムのオウンドメディア「ChekiPress」が考えるブランディングの本質とは? | はてなが訊く「オウンドメディア成功の法則」

[Sponsored:株式会社はてな]   本連載では、株式会社はてなの大久保亮太氏をインタビュアーに迎え、さまざまな人にオウンドメディアの運営、コンテンツ制作、継続の秘訣について訊いていく。 今回は「コンテンツマーケティング・グランプリ2023」(主催:Content Marketing Academy、オウンドメディア勉強会)のブランドコンテンツ部門でグランプリを受賞したINSTAX“チェキ” Webメディア「Cheki Press」を運営する、富士フイルムイメージングシステムズ 門...
AI

目的に合ったウェブページをAIが生成する「ペライチクリエイトアシスタント」を提供

ペライチ、参考にしたいウェブサイトのURLを入力するとページ構成やデザインを提案 ウェブページが容易に作成可能なウェブサービス「ペライチ」を展開するペライチは、目的に合った最適なウェブページをAI(人工知能)が自動生成する機能「ペライチクリエイトアシスタント」の提供を始める、と8月5日発表した。参考にしたいウェブサイトのURLを入力すると、ページ構成やデザインを提案。制作期間が大幅に削減できる。 ペライチクリエイトアシスタントは、 AIが参考サイトの画像やテキストなどを自動で読み込み、目的...
Webフォント

モリサワがサブスクの「Morisawa Fonts」で「Webフォント」を9月12日から提供

フォントファイルのみ配信してブラウザで表示、埋め込みコードを組み込むだけで実装 フォント事業のモリサワは、フォントサブスクリプションサービス「Morisawa Fonts」で新たにWebフォントを9月12日から提供すると8月1日に発表した。特定のフォントのスタイルを事前に登録して必要なフォントファイルのみを配信するので、Webページの読み込み速度の向上と信頼性の高い配信を実現する。プログラミング言語のJavaScriptを必要とせず、WebサイトのHTMLに配信用の埋め込みコードを組み込むだけで実装...
ABテスト

Faber Companyが「ミエルカヒートマップ」に「ビジュアルエディタ」機能を搭載

「ABテスト」機能をアップデート、軽微な編集・修正が可能でWebページ改善が簡単に Webマーケティング支援のFaber Company(ファベルカンパニー)は、ユーザー行動分析・CVR(顧客転換率)改善ツール「ミエルカヒートマップ」で「ABテスト」機能をアップデートして、ノーコード(プログラミング不要)で簡単にWebページを編集できる「ビジュアルエディタ」機能を搭載したと8月1日に発表した。軽微な編集・修正なら簡単にできるため、ページ改善のPDCA(計画・実行・評価・改善)をより速く回すことができ...
【レポート】Web担当者Forumミーティング 2024 春

プログラミング不要! ノーコードツールで誰でも簡単 プロ並みの企業Webサイトを作成可能に | 【レポート】Web担当者Forumミーティング 2024 春

コードを書かずにWeb制作ができると話題を集めるSTUDIO(スタジオ)やWix(ウィックス)などの「ノーコードツール」。なぜ注目されているのか、どのような場面で有用なのか。『ノーコードでつくるWebサイト ツール選定・デザイン・制作・運用が全部わかる!』の著者でneccoでフロントエンドエンジニアとして活躍する佐藤あゆみ氏が、「Web担当者Forumミーティング2024春」に登壇。基本的な知識に始まり、ツールの選び方や制作事例を交えた活用メリットを紹介した。 株式会社necco CTO /...
【レポート】Web担当者Forumミーティング 2024 春

ダークパターンとは何か? Web担当者がユーザーを惑わさないために知っておきたい7分類 | 【レポート】Web担当者Forumミーティング 2024 春

「ダークパターン」が社会問題化している昨今。デジタルマーケターやWeb担当者はどのように対応していけばよいのだろうか? コンセントの代表取締役社長であり、欧米で出版されたダークパターン解説書の翻訳監修も手がけた長谷川敦士氏が、「Web担当者Forumミーティング2024春」に登壇。ダークパターンとは何か、ダークパターンが生まれる構造や対応法について解説した。 株式会社コンセント 代表取締役社長 長谷川敦士氏 ダークパターンとは何か コンセントは、「デザイン」をキーワードに、ビジネスモ...
イベント/セミナー

FigmaがAIでさらに進化! Web制作はもはや完全自動化目前? 「Config APAC 2024」現地レポ | 進化が止まらない! 最新ツール

Figma(フィグマ)が主催する世界最大級のデザインカンファレンス「Config(コンフィグ)2024」が本拠地・米国のサンフランシスコで6月26〜27日に開催された。その翌週、Figma経営陣はシンガポールへと飛び、7月2日に「Config APAC 2024」を開催。アジアで初開催となったこのConfigには約1,000人以上が参加し、新機能の発表を歓声をもって迎えた。 シンガポールの「Config APAC 2024」を現地取材した筆者が、最新の機能アップデートとAI活用を中心...
AI

アドビが「Adobe Illustrator」「Adobe Photoshop」最新版に搭載した新機能を発表

クリエイターがビジョンを迅速に形にする機能、「Adobe Firefly」活用機能を強化 米国アドビは、同社のグラフィックデザインソフト「Adobe Illustrator」と画像編集ソフト「Adobe Photoshop」の最新版に搭載した各種の新機能を7月23日(米国時間)発表した。クリエイターがビジョンを迅速に形にする新たな機能を導入。同社の画像生成AI(人工知能)「Adobe Firefly」を活用した機能を強化した。同日から利用が可能。 Illustratorの新機能は「生成ベクターβ版...
アドオン

アドビがコンテンツ制作アプリ「Adobe Express」にビジネスを効率化する4つの新機能を搭載

「Adobe Express for Google Slides」「JOY Illustrations」「一括作成機能」「発表者モード」 アドビは、動画や静止画などのコンテンツ制作アプリ「Adobe Express」に4つの新しい機能を7月に搭載した、と7月18日発表した。新機能は「Adobe Express for Google Slides」「JOY Illustrations」「一括作成機能」「発表者モード」。Adobe Expressは、デザイン業務を簡単にし、ビジネスでのクリエイティブ制作...
【レポート】Web担当者Forumミーティング 2024 春

Canvaのテンプレで簡単&オシャレに! センスに頼らない“伝わるデザイン”の基本 | 【レポート】Web担当者Forumミーティング 2024 春

ノンデザイナーにとってなくてはならないデザインツール「Canva」。誰でも簡単に使える無料のウェブサービスだが、「色やフォントの選び方がわからない」「テンプレを使ってもなんかダサい」など、悩みはつきないだろう。 「Web担当者Forum ミーティング 2024 春」では、Canva Japan認定講師でもあるHarmony & Springの山本和泉氏が登壇。初心者でも本格的なクリエイティブを作れるノウハウを語った。 Harmony&Spring ウェブデザイナー/Canva Ja...
アドオン

「Adobe Express」に「Audiostock」「TikTok Symphony Assistant」のアドオン機能

アドビ、アドオンの活用で効果音やBGMを加えてインパクトのある動画制作が可能に アドビは、動画や静止画などのコンテンツ制作アプリ「Adobe Express」に、「Audiostock」「TikTok Symphony Assistant」の2つの音楽アドオン機能を6月に加えた、と6月26日発表した。動画を制作する際、効果音やBGMを加えることでインパクトを高められる。アドオンは、Adobe Expressに追加することで機能を拡張できるツール。 Audiostockは著作権フリーのBGM...
CMS

サイト制作プラットフォーム「Wix Studio」で使う「Figmaプラグイン」の提供を開始

Wix.com、「Figma」で制作したデザインをインポートすることで制作プロセスを効率化 ウェブサイト制作プラットフォームを展開するイスラエルWix.comは、同社の同プラットフォーム「Wix Studio」で利用する「Figmaプラグイン」の提供を始めた、と6月25日発表した。米国Figma(フィグマ)のデザインコラボレーションツール「Figma」で制作したデザインをWix Studioにインポートすることでウェブ制作プロセスが効率化できる。 Wix Studioは2023年から提供しているウェ...
AIモデル

プレイドがAI支援開発「KARTE Craft」にサイトホスティング機能「Craft Sites」追加

標準搭載の「Craft Sites Copilot」でAIによるプロダクト活用やサイト作成を支援 CX(顧客体験)プラットフォーム「KARTE」を展開するプレイドは、サーバーレスでほしい独自機能やアプリケーションをAI(人工知能)支援で開発できる「KARTE Craft(カルテクラフト)」にサイトホスティング機能「Craft Sites(β版)」を追加したと6月19日に発表した。標準搭載のAIによるプロダクト活用・サイト作成支援機能「Craft Sites Copilot(β版)」でHTMLコードや...
AI

Wix.comがAIによるウェブサイト作成ツール「AIサイトビルダー」の提供を開始、素早く制作

AIチャットに作成理由や目標を入力するとビジネス機能を含む独自デザインのサイトを制作 ウェブサイト制作プラットフォーム「Wix」を展開するイスラエルWix.comは、AI(人工知能)によるウェブサイト作成ツール「AIサイトビルダー」の提供を5月28日に始めた、と同日発表した。AIチャットに作成の理由や目標を入力すると、必要ページやサービス予約、ネットショップなどビジネス機能を含む独自デザインのサイトが素早く制作できる。 ユーザーはAIチャットでの会話でサイトの詳細を伝え、回答に応じて追加の質問を受け...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました