個人情報

スポンサーリンク
EC/ネットショップ

不正アクセスで「トレセンテ」の公式ホームページのドメイン盗難、閲覧できない状態

夢展望のジュエリー販売子会社、顧客の個人情報の流出なし、新ドメインで復旧予定 RIZAPグループで衣料品EC事業の夢展望は、連結子会社でジュエリー販売のトレセンテが公式ホームページで使用するドメイン「trecenti.com」が閲覧できなくなったと6月3日に発表した。第三者によるドメイン管理サービスへの不正アクセスで、海外のドメイン管理会社へドメインを移管処理された。ドメインを盗まれた以外の被害はなく、個人情報の流出やトレセンテの公式サーバーへの不正アクセスは確認されていない。 夢展望が公表した...
SNS

LINEヤフーが不正アクセスでユーザーや取引先・従業員などの個人情報計約44万件が漏えい

口座やクレジットカード情報は含まず、委託先企業の従業員のパソコンがマルウエアに感染 LINEヤフーは、同社のサーバーへの不正アクセスによってユーザー、取引先、従業者などに関する個人情報計約44万件の漏えいが判明した、と11月27日発表した。同日時点でユーザー情報や取引先情報を利用した二次被害の報告はない、としている。10月17日に不審なアクセスを検知し、同月27日に不正アクセスの可能性が高いと判断して対策を施した。 漏えいしたユーザーの個人情報は30万2569件(うち日本ユーザー12万98...
オプトアウト

TVerが謝罪、合意のないままTVer IDに紐付いた情報を外部に提供、iOSアプリの不具合で

TVer ID8.9万件が該当、プライバシーポリシーの更新に再同意するとオプトアウト無効に 民放公式テレビ配信サービス「TVer(ティーバー)」を展開するTVerは10月26日、iOS版のアプリに不具合があり、一部ユーザーの「TVer ID」に紐付く情報を意思に反して外部に提供していたと公表して謝罪した。氏名やメールアドレスなど特定の個人を識別する情報は含まれていないが、TVer IDに紐付く個人情報として取り扱っている情報だった。外部に提供したTVer IDを保有するユーザーには順次、個別にメール...
ショートメール

ヤマト運輸の名前を装った「迷惑メール・電話」が多発、「なりすましサイト」へ誘導も

ヤマト運輸が注意喚起、自社サイトで迷惑メールやショートメールの文面例を詳細に図解 ヤマト運輸は、同社の名前を装った迷惑メールや電話が多発していると注意を呼びかける「重要なお知らせ」を9月4日に公表した。多数寄せられている問い合わせには「ヤマト運輸を装った迷惑メールがEメール(またはショートメール)で届く」、「ヤマト運輸を装い、セキュリティに必要な認証番号等を聞き出そうとする電話がかかってきた」、「ヤマト運輸を装ったなりすましサイトが存在する」――などがある。 迷惑メール文面例:Eメールの文面例 ...
その他

「ASCII」サイトでリダイレクト広告を悪用して外部の詐欺サイトに誘導される現象が発生

外部広告事業者からの広告配信停止、「懸賞への当選」として個人情報の入力を促すサイト KADOKAWAグループでウェブサイト運営やリサーチを手掛ける角川アスキー総合研究所は、同社が展開する「ASCII.jp」など「ASCII」ブランドのウェブサイトをスマートフォンなどで閲覧しようとした際、リダイレクト広告を悪用して外部の詐欺サイトに誘導される現象が起きている、と7月10日公表。外部広告事業者からの広告配信を7月11日に止めた、と7月12日発表した。 リダイレクト広告は、サイト訪問ユーザーを自動的に別の...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました