スポンサーリンク
note #等身大の企業広報レポート

NECとマクロミルの担当者に聞いた! 成果の出るオウンドメディア活用 #等身大の企業広報 | note #等身大の企業広報レポート

今年でスタートから19年目を迎えるNECのオウンドメディア「wisdom」と、ネットリサーチで圧倒的な実績を持つマクロミルの公式note。wisdomはお客様とのエンゲージメントを強化してデジタルマーケティングの基盤になること、マクロミルは“総合マーケティング支援企業”という認識獲得を目的としてオウンドメディアを運営し、それぞれ成果をあげています。 このイベントでは、wisdom編集長の萬代由起子(まんだい)さんと、マクロミルの度會早苗(わたらい)さんをお招きし、情報発信に留まらないオウンドメ...
Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

B2B企業のSEOで基本として押さえたい「オンページ最適化」「被リンク構築」(後編) | Moz – SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

この記事の内容はすべて筆者自身の見解であり(ありそうもないことだが、筆者が催眠状態にある場合を除く)、Mozの見解を反映しているとは限らない。 2023年のB2B企業におけるSEO戦略について、前後編の2回に分けてお届けしている。 →まず前編を読んでおく この記事では、B2B企業が2023年のデジタル環境において、トラフィックを増やし、リードを生み出し、競争力を維持するためのSEO戦略について解説している。 前編では「2023年のB2B SEOを取り巻く状況」と「キーワード調査」につ...
その他

代理店への手数料が15%、自社への入金が255万円、クライアントへの請求はいくら?|割合をゼロから学ぼう | 算数が苦手なマーケター向け「算数基礎講座」

手数料15%の場合、計算方法がわからない 先輩 あの案件、うちへの入金額が255万円だったけど、お客様にはいくらで請求しているんだっけ。 アユム 代理店さんが絡んでる案件ですよね! 代理店さんの販売手数料は15%だったはずです。先輩、たまには計算してください。 先輩 どうぞどうぞ、アユムさんが計算してください。 アユム えー。仕方ないですねえ。電卓電卓…。ざっと293万円ですね。 先輩 ん? なんか中途...
SEO

DB型サイトが生成する低品質なURLをどう扱う? おすすめは「Googleに任せる」こと | ひとりSEO担当者の疑問に答えます

ひとりで頑張るSEO担当者さんの悩みに答える本連載。今回の質問は「DB(データベース)型サイトが生成する低品質な動的URLをどう取り扱えばいいですか?」です。この回答は「中身が空になるときはnoindexに、それ以外のケースではGoogleに任せましょう」です。 「DB型サイトが生成する低品質な動的URLをどう取り扱えばいいですか?」に対する回答は「中身が空になるときはnoindexに、それ以外のケースではGoogleに任せましょう」です 住 このコーナーが始まってから今...
[マーケターコラム] Half Empty? Half Full?

当たり前だけど難しい。旅先で気づいたWebでの情報発信で大切なこと | [マーケターコラム] Half Empty? Half Full?

  みなさん、こんにちは。 岐阜でマーケティングの仕事をしている瀬川義人です。 みなさんは初めての商品・サービスを買うとき、どのように選んでいますか? どのように決めようか悩んでしまうなんてことも多いですよね。 実際、私も先日同じ悩みにぶつかりました。旅行で沖縄・石垣島を訪れたときのことです。せっかくなので、ダイビングに挑戦してみることに。ただ石垣島には150を超えるダイビングショップがあり、どこにお願いしようかけっこう悩みました。 このときの自分の思考をマーケターとして客観的に見...
Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

【B2B企業のSEO・2023年版】戦略策定に必須の最新SEOトレンドと効果的なキーワード調査(前編) | Moz – SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

この記事の内容はすべて筆者自身の見解であり(ありそうもないことだが、筆者が催眠状態にある場合を除く)、Mozの見解を反映しているとは限らない。 B2B企業が、目まぐるしく変化する2023年のデジタル環境において、トラフィックを増やし、リードを生み出し、競争力を維持するには、ネット上で強力なプレゼンスを確保することが不可欠だ。これらの目標を達成するうえで、SEOは中心的な役割を担う。 これは、どんなB2B企業であっても変わらない。製造業、素材系、エネルギー、運輸、商社、IT系、コンサルティング...
SNS

好事例に学ぶ!「アクティブサポート・アクティブコミュニケーション」の勘所 | ここがよかった!ここがスゴイ! 後藤真理恵の企業SNS活用事例ピックアップ

企業・団体のSNS担当者のみなさん、日々のアカウント運用、大変おつかれさまです。お忙しい日々を送られるなか、良質で大量な情報インプットを続けることはできていますか? 当連載では、企業・団体のSNS担当者のみなさんにお役立ていただけそうな良質なSNS活用事例をピックアップし、「どこがすぐれているのか」「なぜ話題になったのか」などをやさしく解説していきます。企業・団体のSNS投稿やSNS施策のなかでも、比較的最近の事例や再現性のある事例を取り上げ、みなさんのSNSアカウント運用の参考にしていただけ...
SEO

信頼できる出典とは? 出典に求められる信頼性の水準はトピックによって変わる | ひとりSEO担当者の疑問に答えます

ひとりで頑張るSEO担当者さんの悩みに答える本連載。今回の質問は「信頼できる出典とはどんなものですか?」です。この回答は「適切な典拠情報はトピックによって変わり、一般的なトピックなら大手マスコミの報道や専門家による記事などで十分ですが、YMYL(Your Money or Your Life)分野ではコンセンサスの取れた論文や政府発表などの確実性が求められます」です。 「信頼できる出典とはどんなものですか?」に対する回答は「一般的なトピックなら大手マスコミの報道や専門家による記事など、YMY...
Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

海外向けSEO事例: 国別コンテンツ表示と社内政治を両立させる2つの手順(クローキング判定もなし) | Moz – SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

この記事の内容はすべて筆者自身の見解であり(ありそうもないことだが、筆者が催眠状態にある場合を除く)、Mozの見解を反映しているとは限らない。 海外向けSEO(グローバルSEO、多言語・多地域SEO)についてランドが解説した先ごろのホワイトボード・フライデー(もっと最近では、ペトラ・クラフト氏がYOUmozで取り上げていた)を見た僕は、僕たちがあるクライアントの仕事で直面した海外向けSEOに関する厄介な問題と、それをどう解決したかについて簡単にコメント欄で説明した。 この「厄介な問題」とは...
[マーケターコラム] Half Empty? Half Full?

Adobe FireflyやAI英会話アプリなど、AIサービスを使ってみて思うこと | [マーケターコラム] Half Empty? Half Full?

みなさん、こんにちは。村石怜菜です。 皆さんは仕事やプライベートでChatGPTなどのAIサービスを利用していますか? 私は現在、仕事だけでなくプライベートでもAIを活用できるように、さまざまな試みを行っていますので、今回はそれをご紹介します。 Adobe Fireflyで、マスク生活中の写真のマスクをなかったことに! 生成AIの一例として、私が最近試しているサービスの1つが「Adobe Firefly(アドビ ファイアフライ)」というアドビの生成AIです。この記事を執筆し...
Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

【2023年版ローカルSEO】ローカル検索順位に影響を与える7つの要因とは? ポイントはカテゴリ選択(後編) | Moz – SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

この記事の内容はすべて筆者自身の見解であり(ありそうもないことだが、筆者が催眠状態にある場合を除く)、Mozの見解を反映しているとは限らない。 ローカル検索順位に影響を与える7つの要因について解説しているこの記事は、前後編の2回に分けてお届けしている。 →まず前編を読んでおく 前編では、2023年に最も影響力のあるローカルパックの表示順位決定要因7つのうち2つを紹介した。ローカルパックとは、検索者のクエリがローカル検索(地域情報)を意図しているとグーグルが判断した場合に表示される、ロー...
SNS

ヘルメットメーカー「オージーケーカブト」が実践する「中の人に頼らない」SNSブランディング術 | ビジネスに役立つSNS

2023年春の改正道路交通法で、自転車に乗るすべての人のヘルメット着用が努力義務化され、大きな注目を受けている株式会社オージーケーカブト(以下、Kabuto)。Twitterは約2年でフォロワー数が1万増。各種SNS戦略に迫りました。 五輪メダリストやMotoGP参戦ライダーも使用する「グローバルニッチ」メーカー 2023年で創業41年目を迎えるKabuto。主にオートバイ用と自転車用のヘルメットの製造を行っており、オートバイ用ヘルメットでは業界シェア国内3位に、自転車用ヘルメット...
その他

「47.183」を小数第二位で四捨五入すると?「179」を十の位で切り捨てると?|意外と忘れている四捨五入 | 算数が苦手なマーケター向け「算数基礎講座」

数値をまるめてって言われても…… 先輩 アユムさん、この表の数値、まるめといて。 アユム まるめる? 関西弁で「ほかす」といえば、捨てるっていう意味ですよね! まるめるも関西弁ですか? 先輩 なんでやねん! って、まるめるは、関西弁じゃなくて、端数(はすう)を四捨五入ということだね。見積りとかだと切り捨てることが多いみたいだけど。 アユム 死者誤入とか、切り捨てごめんって、ずいぶん時代劇っぽいですね。 先輩...
マーケティング/広告

“Threads(スレッズ)”は一過性のブーム? 有効な広告プラットフォームになれるのか | 杉原剛のデジタル・パースペクティブ

Threadsが早くも1億ユーザーを突破 米Metaが「テキストでつながる新しいアプリ」というコンセプトで、ソーシャルメディア「Threads(スレッズ)」の提供を開始しました。サービス開始からわずか5日間で1億ユーザーを突破しました。OpenAIが提供する「ChatGPT」の公開から2カ月で利用者が1億人に到達したのと比較しても、驚異的なスピードで成長していることがわかります。 これには、Twitterから真剣に乗り換えようとしている人もいれば、大きな話題になっているので乗り遅れ...
PR

LINE広告とYahoo!広告で効果的なキャッチコピーはどう違う? 広告担当者がホンネで語り合う対談

[AD] 2023年10月にLINEとヤフーが合併し、「LINEヤフー」が誕生する。それを見据えて、両社の広告サービス「LINE広告」と「Yahoo!広告」の広告チームが、広告主の支援に向けた各種連携を強めている。 今回は、両社が共同で制作した資料「キャッチコピー・インスピレーション」を基に、両媒体における効果的なキャッチコピーについて、LINEとヤフーのクリエイティブ担当者が語り合う対談を開催! 広告媒体の特徴を踏まえ、効果的な言い回しや文言のヒントを聞いてみた。 今回お話を聞いたお2人 ...
Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

3分で理解する「ローカルパックの基本」と、最新版ローカルパック順位決定7つの要因(前編) | Moz – SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

この記事の内容はすべて筆者自身の見解であり(ありそうもないことだが、筆者が催眠状態にある場合を除く)、Mozの見解を反映しているとは限らない。 この記事では、「ローカルパックの表示順位に影響を及ぼす7つの要因」を解説しながら、そのなかで、「Google検索のローカルパックに表示される検索順位を引き上げる実践的なヒント」をお伝えしていく。 2017年からローカル検索順位決定要因の調査を実施しているダレン・ショウ氏のおかげで、誰もがこの高く評価されている年次レポートから恩恵を受けられるようになっ...
SEO

SEOの参考サイトは? 基本中の基本であるGoogle公式情報を読むコツ | ひとりSEO担当者の疑問に答えます

「SEOの参考サイトを教えてください」に対する回答は「とにかくGoogleの公式情報、Google検索セントラルを読み込もう」です ひとりで頑張るSEO担当者さんの悩みに答える本連載。今回の質問は「SEOの参考サイトを教えてください」です。この回答は「とにかくGoogleの公式情報、Google検索セントラルを読み込もう」です。Googleが発信している情報はSEO初心者向けの基礎知識をカバーしているだけでなく、中・上級者に役立つ重要なヒントもたくさん隠れています。 住 ...
EC/ネットショップ

ECサイトの顧客体験向上・店舗スタッフの業務効率を同時実現したコーナン商事の店舗DX推進のカギは「検索」にあり | ネットショップ担当者フォーラム 特選記事

[AD]この記事は、姉妹サイトネットショップ担当者フォーラムで公開された記事をWeb担当者Forumに転載したものです。 ホームセンターのコーナン商事は店舗とオンラインの融合をテーマにした「店舗デジタル化戦略」を進めている。ECサイトのリニューアルや、店舗の従業員が業務で利用するアプリのリリースなどを実施。ECから店舗への送客促進や店舗業務の改善など、さまざまな効果が表れ始めている。「店舗デジタル化戦略」で重視した施策の1つがECや従業員アプリの検索機能。記事前半では「店舗デジタル化戦略」を...
Web担お悩み相談室

GA4をサイト改善にどう活かす? 最初に取るべきアクションは、数字を眺める前に〇〇を変えること! | Web担お悩み相談室

ウェブパン 読者から寄せられた仕事の悩みをウェブパンが代わって解決するパン! 今回はサイト改善の悩みを解決するパン! 読者からのお悩みを解決するパン! 読者のお悩み サイト改善のPDCAサイクルがわかりません。Googleアナリティクスの見方・データポータルの作り方などはわかりますが、どこをチェックし、どう改善に活かせばいいのか知りたいです。なお中小企業のため、Web担当者として動ける者は実質1人です。(ペンネーム: 雪見だいふくがすき) ウェブパン お...
マーケティング/広告

御社は大丈夫? メールアドレス2,000人分放置の罪 | やってはいけないWeb集客 6つの罠

顧客から集めたメールアドレス、放置していませんか? 「いまさらメルマガ(メールマガジン)なんて…」と思っていませんか? 集めたメールアドレスの放置に要注意! 担当者 SNSを結構頑張っているんですが、なかなか売上にはつながらないですねぇ…。 森先生 お悩みのようですね。顧客へのアプローチはSNSだけなのかな? 担当者 はい。今の時代、やっぱりSNSが一番効果的ですよね。顧客から集めたメールアドレスを活用する方法も考えてほしいと、上司...
PR

GA4が難しくて使いこなせない! 簡単なレポート分析法は? “お手軽”GA4活用法を聞いてきた

[AD] とある日、Web担編集部・四谷が困っている…… 編集長 四谷 うーん、どうしよう。Google アナリティクス 4(GA4)の用語が、全然わからない……。 “探索”ってどうやって設定するの? “テクノロジー”って何? ああ、もう、何から手をつけたらいいの!? 編集部員 二村 四谷さん、さっきから画面とにらめっこして、一人でブツブツ言って、どうしたんですか? 四谷 ほら、2023年7月にGoogleの「ユニバーサル アナリティクス(UA)」が終了し...
[マーケターコラム] Half Empty? Half Full?

「推し」が武道館を飛び越えて東京ドームまで行くまでの道のり。BiSHの軌跡から見るコンテンツ成長のポイント | [マーケターコラム] Half Empty? Half Full?

明坂真太郎氏 こんにちは、明坂です。 突然の質問ですが、読者の皆様には“推し”がいますでしょうか? YOASOBIがアニメ「推しの子」をテーマに制作した楽曲「アイドル」が世界的なヒットを記録する昨今。NHKの番組では推し活特集が組まれるなど、世間では推し活への関心が高まっています。 私自身も10年ほど前からももいろクローバーZ(ももクロ)を始め、ここ5年ほどはBiSHというアイドルグループのライブに足を運び、積極的に推し活をしています。 BiSHは2023年6月29日の東京ドーム...
マーケターが知っておきたい生成AI

Web担当者が仕事で使いたい! 生成AI活用術 | マーケターが知っておきたい生成AI

AI技術の発達により、さまざまなサービスが生まれています。特に、Web領域においては、Webサイトのデザインからコンテンツ生成、SEO、マーケティング領域までAIがサポートすることが可能になり、Web担当者にとって強い味方になってきました。 今回は、AIライティングツール「Transcope(トランスコープ)」を運営するシェアモル株式会社の知見を基に「Web担当者が取り入れるべき生成AI活用術」について紹介します。 生成AI技術の台頭 生成AI技術は人工知能の一種であり、コン...
アクセス解析/データ分析

「公表して終わり」では不十分!? 改正電気通信事業法への継続的な対応方法を紹介 | データ活用革命のヒント

2023年6月16日、改正電気通信事業法が施行されました。記事をご覧の方の中には、すでに対応が完了している方も、これから対応をする予定の方もいるかと思います。本記事では新たな規制の内容とその影響、そして施行に際して必要となる継続的な対応の方法例について紹介します。 この記事の例を参考にしたうえで、自社の対応方針や具体的な対応方法については、自社の顧問弁護士や法律の専門家などにご相談ください。 ポイントは「外部送信規律」への対応 電気通信事業法の目的は、電気通信の健全な発達と円滑な...
法律/標準規格

10月施行「ステマ法規制」何をしたら違反? 5年前の投稿でも違反になる!? 参考にすべきガイドライン | 知っておきたい法律関係

ステルスマーケティング(以下、ステマ)が2023年10月1日から、景品表示法により規制される。ここで注意しておきたいのが「施行前に掲載されたものであっても、10月1日以降は規制の対象になる」という点だ。5年前だろうが10年前だろうが関係なく、理論的にはネット上で閲覧できる過去すべての膨大な投稿が規制の対象になる。施行まで残り数か月、早急な対応が求められる。 では具体的にどのようなものが対象となり、その対象とならないためにはどうすればいいのだろうか。消費者庁の「ステルスマーケティングに関する検討会...
Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

デジタルPRでE-E-A-Tシグナルを改善してビジネス成果につなげる3つの戦術と事例 | Moz – SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

この記事の内容はすべて筆者自身の見解であり(ありそうもないことだが、筆者が催眠状態にある場合を除く)、Mozの見解を反映しているとは限らない。 この記事ではGoogleの検索順位に重要なE-E-A-Tの改善に役立つ「デジタルPR戦術」を紹介。さらに、YMYLなど一般に信頼されていない分野のブランドにおける戦術の成功事例も紹介する。 SERPに表示される情報の質が低いと、Googleは大きな問題を抱える。ユーザーが検索をやめてしまい、Googleは広告収入という急所に打撃を受けるからだ。 そ...
マーケティング/広告

大企業・中小企業別! デジタルマーケティング組織のよくある課題を解決

デジタルマーケティング組織の役割は、点在している顧客情報の整理、顧客の行動履歴を活用した施策の実施、デジタルコンテンツを利用した新たな顧客接点の構築、BIツールを活用した社内レポート共有など多岐にわたります。 しかしながら、「デジタルマーケティング専門組織」は、限られた企業にしか存在せず、多くの企業はこれからデジタルマーケティング組織を作っていこうという段階です。 一方、デジタルマーケティング専門組織がある企業においてもさまざまな課題を抱えているケースが散見されます。今回は、デジタルマーケテ...
SEO

SEOの基礎力をつけるには? 検索結果からわかる検索意図と有効なコンテンツの種類 | ひとりSEO担当者の疑問に答えます

ひとりで頑張るSEO担当者さんの悩みに答える本連載。今回の質問は「SEOの基礎力をつけるための日々の習慣を教えてください」です。この回答は「実際の検索結果を注意深く観察する習慣をつけよう」です。「SEOのヒント」は実際の検索結果に隠れています。それを見つけ出すことを日常の習慣にすることで、SEOの基礎力は高まっていきます。 「SEOの基礎力をつけるための日々の習慣を教えてください」に対する回答は「実際の検索結果を注意深く観察する習慣をつけよう」です 検索結果からわかること 実際の検索...
[マーケターコラム] Half Empty? Half Full?

BTSライブ上映やRubyKaigiに参加して実感した「オフラインイベントは場の熱量こそが価値!」 | [マーケターコラム] Half Empty? Half Full?

STORES 株式会社 テクノロジー部門 エンジニアリング室 加藤千穂氏 2023年になってからオフラインでのイベントが増えています。2023年の上半期のオフラインイベントを振り返って、私がどういうことを体験し、何に価値を感じたのかをイベントごとに振り返ってみようと思います。 映画館で見るライブの楽しさ 今年の2月と3月に映画館で上映されていた『BTS: Yet To Come in Cinemas』に行きました。 元となっている「BTS in BUSAN」コンサートは、開催...
Web担お悩み相談室

UA計測停止、GA4に移行だけじゃダメなの? 過去データは保存しておくべき? 簡単な保存方法は? | Web担お悩み相談室

[AD] ウェブパン 読者から寄せられた仕事の悩みをウェブパンが代わって解決するパン! 今回は、Web担当者さんから寄せられた「ユニバーサル アナリティクス(UA)の過去データを簡単に保存したい」という悩みを解決するパン! 読者からのお悩みを解決するパン! 読者のお悩み 2023年7月にUAが終了すると聞きましたが、忙しくてまだ何も対応できていません。とりあえず、過去データを保存しておこうと思いますが、簡単な方法はあるでしょうか?(ペンネーム:匿名) ウェブパ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました