スポンサーリンク
Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

Googleビジネスプロフィールで効果的な写真30選(前編:外観や設備などのアイデア15) | Moz – SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

この記事の内容はすべて筆者自身の見解であり(ありそうもないことだが、筆者が催眠状態にある場合を除く)、Mozの見解を反映しているとは限らない。

写真を掲載しているビジネスは、掲載していないビジネスに比べて、ユーザーが店舗までの運転ルートを検索する回数や、ウェブサイトへのリンクをクリックする回数が増える可能性が高くなります ―― グーグル

Googleビジネスプロフィールに写真を掲載すれば、利益に大きな影響を及ぼす可能性がある。君がマーケティングを担当しているローカルビジネスは、このことを認識しなければならない。その理由は、上記の文章にほぼ集約される。

上記の記載があるページには具体的なガイドラインが示されており、さらなるリンク先のページでも写真のトピックに関する一般的な推奨事項が記載されている。とはいえ、いずれも文章ばかりなので、創造力を働かせるには十分ではないかもしれない。

この記事では上記の内容を補完し、ビジネスリスティングの写真セクションを、ローカルビジネスのコンテンツマーケティング戦略の中でも特に想像力をかき立てるような、説得力ある要素に変えられるよう支援したい。

グーグルの認定フォトグラファーに依頼して、プロによる高品質な写真を撮影してもらうこともできるし、そうすることを検討するべきだが、ここでは、君自身のスマートフォンやカメラで撮影できる写真に重点を置く。

それでは、まさにお手本とも言えるローカルブランドのすばらしい写真30枚を見ていこう。全体の構成は次のようなものだ:

Googleビジネスプロフィールで効果的な写真30選
※後編は4/15公開予定

敷地内

1. 外観の写真

店名が大きく書かれた古いイタリアンレストランの写真で、十分に明るいため建物全体がよく見える

Dinucci's Restaurantのこのような写真は外観がはっきり写っており、この通りに来れば誰でも見分けられるので、プロフィールに掲載するあらゆる写真の中で最も重要な1枚になるかもしれない。看板全体が見えるようにして、明るさもちょうどいい鮮明な写真にしよう。

実店舗を持つビジネスならば、ビジネスリスティングのカバー写真として、現地の外観の写真を使うべき場合が多い。カバー写真をアップロードするには、グーグルアカウントにログインし、自分のビジネスまたはビジネスと都市を検索してビジネスリスティングを管理するときに表示されるNew Merchant Experience(NMX)管理画面で、「写真を追加」アイコンを選択しよう。

Googleビジネスプロフィールにカバー写真を追加できるNew Merchant Experience管理画面のスクリーンショット

非店舗型ビジネス(SAB)の場合、カバー写真は会社の車や進行中または完了したプロジェクトの写真にする必要があるかもしれない。

2. 近隣の写真

毛糸店を通りから撮影した写真で、隣に大きな教会が見えており、場所がわかりやすい

Avenue Yarnsのように、やや遠くから写真を撮ると、近くにある建物をすぐに見分けられる。この場合は、ひときわ目立つ隣の教会が目印となっており、このような写真を使えば通りで見つけてもらいやすくなる。

3. 人のいない店内の写真

誰もいない明るいレストランのパノラマ写真

誰もいない整然とした店内の様子を見ることで、実際に行ってみた場合の雰囲気がイメージしやすくなるという人もいるだろう。Ravens Restaurantはそれをよく心得ており、この広々として清潔感のある明るい店内の写真で、どのような客にも対応できるようにしている。

4. 人のいる店内の写真

大勢の客が食事をしたり歩き回ったりしているレストランの様子

Greens Restaurantのように、忙しい時間帯の店内の様子を撮影した写真を使えば、店の雰囲気が伝わり、実際に行ってみた場合をイメージするための判断材料にしてもらえる。

5. 共有エリアの写真

Cashel Palace Hotelの共有エリアの写真

共有エリアがあるビジネスにはいろいろな種類がある。Cashel Palace Hotelなどは共用ラウンジを設けており、この写真はとても魅力的だ。明るく、居心地がよく、清潔で、広々としている。

ホテル以外でも、こうした場所はあるはずだ。自動車修理工場にも休憩室はある。高齢者介護施設や診療所など、利用者がどこかで待つ必要のあるビジネスモデルであれば、ラウンジはある。

公共の待合室、施設内のジム、スイミングプール、ドッグラン、子どもの遊び場など、利用者が共有する環境を用意している施設は、その様子をうまく撮影して、快適に利用してもらえるよう配慮していることを証明しよう。

6. 客室の写真

Cashel Palace Hotelの客室の写真

Cashel Palace Hotelは、ここでもこの清潔で片付いた客室の写真で成功している。どのようなタイプの宿泊施設であれ、一時的な滞在か長期的な滞在かに関係なく、客室のすばらしい写真を撮影することに特に重点を置くべきだ。

設備、特徴、情報

7. 設備の写真

屋外で食事をしながらビジネスオーナーの講演を聞く人々の様子

客を歓迎してサービスを提供し、喜ばせることを意図したビジネスのあらゆる側面を撮影しよう。上に挙げたCafe Ohloneの写真では、屋外で食事できることがわかるほか、スタッフが先住民の文化について講演するサービスがあることを示している。

見せる価値がある設備には次のようなものがある:

  • 車椅子用のアクセス
  • トイレ
  • 子ども向けのサービスや設備
  • 駐車場
  • 新型コロナウイルス対策サービスや、マスクの着用が必要な時間、配送、カーブサイドピックアップなどの手順
  • 屋外のサービス
  • 多言語サービス
  • 支払い方法
  • ライブエンターテインメント
  • 講演会やワークショップなどの特別イベント
  • 眺望
  • ルームサービス
  • 深夜のサービス
  • マンツーマンのサービス
  • 送迎車
  • 「シニア層が10%オフで買い物できる日」のような、特定のユーザーを対象にした特別な時間や割引
  • 「無料の誕生日ケーキ」や「プライベートバンケットルーム」のような、特別な機会の対応やサービス
  • ペットへの配慮

8. 長い歴史を示す写真

歴史あるホテルの写真

専門性をアピールするすばらしい方法が、ビジネスの長い歴史を示す写真をアップロードすることだ。上に示した写真では、Union Hotelが1879年に開業したことがわかる(壁面の「1879 UNION HOTEL」の文字)。

ちなみに、同ホテルのGoogleビジネスプロフィールには、歴史を感じさせるモノクロ写真も掲載している。

歴史あるホテルの古い写真

ビジネスの建物や車、パンフレットなどで創業年を掲げている場合は、それを撮影して歴史をアピールしよう。長く続いているビジネスのほとんどは、その理由が顧客満足度にあることが多い。

9. 企業理念の写真

レストランの黒板に、その土地固有の食材に関するビジネスの企業理念が書かれている

君のビジネスの現場では、Wahpepah's Kitchenのように堂々と企業理念を掲げているだろうか。掲げている場合は写真に撮ろう。君のビジネスリスティングを見ている潜在顧客にこちらの決意を一目で伝えられるすばらしい方法だ。このような看板を設置していない場合は、設置を検討した方がいいかもしれない。

10. 属性を示す写真

窓に書かれた文字で、オーナーがネイティブアメリカンであることを誇らしげに伝えている

Wahpepah's Kitchenは、窓に「Native American Owned」(オーナーはネイティブアメリカン)と掲げることで、特別なアイデンティティと専門性を示す強力なシグナルを送っている。グーグルのビジネスリスティングに掲載する写真として賢明な情報だ。

オーナーが先住民、黒人、女性、LGBTQIA+、家族などのすばらしい属性であることに誇りを持っているなら、写真を使えば検索ユーザーにそのことをすぐに理解してもらえる。

11. 社用車の写真

家の前に停まっているバンを写した鮮明な写真から、車体に会社の広告が描かれているのがわかる

顧客が君を選んだ場合に自宅や会社に来ることになる社用車を撮影することで、非店舗型ビジネスの「T」(グーグルのE-E-A-T[経験・専門性・権威性・信頼性]における「信頼性」のシグナル)を証明しよう。

DoitGreen Carpet Cleaningはこの点ですばらしい仕事をしており、ビジネスのロゴやその他の広告がはっきりと見える車両をうまく撮影している。ローカルビジネスのE-E-A-Tシグナルを高めるために学べることはたくさんある。

12. 制服を着たスタッフの写真

Roto-Rooterの従業員が、会社のロゴと名前の入った制服を着ている

同様に、顧客の家や会社を訪れるスタッフが制服を着ているなら、このRoto-Rooterのように、その写真を撮ろう。これで、訪問する人物が君の会社の正規スタッフであることを確認してもらえるため、顧客からの信頼を高められる。

13. 体験の写真

ガイド付きのカヌー旅行を楽しむ客

Redwood Yurok Canoe Toursのこの写真からは、提供されるサービス(アクティビティ)を実際に体験している客の様子がわかる。

体験をそれらしく見せるストックフォト(写真素材)には注意が必要だ。実際のサービスを写したカスタム写真のほうが、はるかに良い。

グーグルのE-E-A-Tにおける最初の「E」は「Experience(経験)」を表し、ユーザー個人が君のビジネスをじかに体験できるかどうかを重視している。写真はこれを証明するのに役立つ。

※Web担編注 E-E-A-Tの「E」は、実際に経験したうえで作ったコンテンツであることを示すものなので、上記の説明とは少し異なる。

加えて、ビジネスのさまざまな側面を個人的に体験してみた場合にそれがどのようなものかを伝えられるため、潜在顧客は自らサービスを楽しんだり、サービスの恩恵を受けたりする姿をイメージしやすくなる。

14. 自撮りスポットを紹介する写真

バーモント州にある絵のように美しい屋根付き橋は、自撮りする絶好のチャンスになる

The Vermont Country Storeの屋根付き橋のように、幸運にも敷地内に撮影ポイントがあったり、自撮りスポットを設けるという独創的なアイデアに取り組んだりしている場合は、そうした場所をアピールすることで、実際に訪れてもらい、魅力的な写真を撮って紹介してもらえるよう促すのに役立つ。

これは、ビジネスの「E」(グーグルのE-E-A-Tにおける「経験」)要素を証明できる優れた方法だ。

※Web担編注 E-E-A-Tの「E」は、実際に経験したうえで作ったコンテンツであることを示すものなので、上記の説明とは少し異なる。

15. 営業時間の写真

店のフロントガラスに営業時間が書かれている写真

Googleビジネスプロフィールにはすでに営業時間が記載されている。しかし、何枚もの写真に目を通しているユーザーはそうした情報を見ていない。写真で念押しすることで、ここに行ってみようと思ってもらえる助けになる。

Red Bird Bakeryのように、店頭に営業時間の案内を出している場合は、それを「T」(E-E-A-Tの「信頼性」)のシグナルとして写真に撮ろう。ただし、祝日の営業時間については電話で問い合わせるよう求める注意書きを、店頭の看板かその写真のどちらかに追加することを提案したい。というのも、ほとんどのビジネスにとって、1年のうち何日かは通常の営業時間と異なる日があるからだ。

この記事は、前後編の2回に分けてお届けする。後編となる次回も今回に引き続き、Googleビジネスプロフィールで効果的な写真を紹介していく。 (後編は4/15公開予定)

サイト制作/デザイン

アドビがマーケター向けポッドキャストを配信中! BtoBマーケに音声配信を選んだ理由とは? | はてなが訊く「オウンドメディア成功の法則」

[Sponsored:株式会社はてな]   オウンドメディアの形式はWebサイトだけではない。今回紹介するのは、ポッドキャストで情報発信をしているアドビ株式会社の取り組みだ。 運営する「Adobe Experience Cloud ポッドキャスト」の新シリーズ「Marketer's Talk(マーケターズ トーク)」では、「マーケター同士のオフ会トーク」というコンセプトで、第一線で活躍するマーケターをゲストに迎えて、顧客体験に必要なポイントやデジタルマーケティングの活動などについて語り合...
SNS

Bluesky(ブルースカイ)とは?基本の使い方と企業活用事例9選【We Love Social特選記事】 | SNS運用のヒントが見つかるメディア We Love Social 特選記事

X(Twitter)に代わるSNSとして注目が集まっている「Bluesky」。 この記事では、Blueskyについて解説し、基礎知識やアカウント開設方法、企業アカウント事例を紹介します。 Bluesky(ブルースカイ・ブルスコ)とは? Blueskyとは、2023年1月にスタートしたSNS。 ジャック・ドーシー氏がTwitter(現X)社のCEOだった2019年に立ち上げた、分散型オープンプロトコル開発SNSプロジェクトがベースとなっているテキスト共有アプリ。Bluesky...
マーケティング/広告

2024年後半に迫るChromeのサードパーティCookie廃止:なぜ、ファーストパーティデータ戦略が大事? | 杉原剛のデジタル・パースペクティブ

Google Chrome(以下、Chrome)のサードパーティCookieのサポート廃止がいよいよ今年中に迎える予定で、インターネット広告業界には大きな変化が訪れます。そんな中「ポストクッキー時代はファーストパーティデータ戦略が大事である」とは以前から言われていますが、なぜ大事なのか、どんなことに注意すべきかを考えてみたいと思います。 ChromeのサードパーティCookie廃止後の世界を整理してみよう ChromeのサードパーティCookieサポート廃止後、インターネット広告で...
[マーケターコラム] Half Empty? Half Full?

テクノロジーが切り拓く新たなユーザー体験 | [マーケターコラム] Half Empty? Half Full?

みなさん、こんにちは。村石怜菜です。突然ですが、あなたは最近どこで洋服を買いましたか? 「最近どこで洋服を買った?」からはじめるユーザーリサーチ 「最近どこで洋服を買いましたか?」は、私がよく尋ねる質問の1つです。親しい友人や家族だけでなく、同僚や初対面の人にも投げかけます。この質問の目的は、相手の消費行動や趣味を理解したいからです。同時に、リアル店舗を選ぶのか、ECサイトを選ぶのかの基準や理由を確認したいからです。 では、なぜ洋服なのでしょうか? 洋服に焦点を当てる理由は、...
アクセス解析/データ分析

「Looker Studioの統合が思った通りにならない」その原因と対処を解説【アユダンテ スタッフコラム】 | アユダンテ スタッフコラム特選記事

ライター:片岡 崇史 Looker Studioで複数のデータソースを1つにする場合に利用する「統合」、思った通りのデータや数値にならなかったり、想定していたグラフが作れなくて諦めたりしたことありませんか? 例えば、数値が元の値よりも大きくなってしまった。期間コントロールによる期間の指定ができなかった。など。 このような現象は、統合を作成する設定を見直すと解決する可能性もあります。 今回は発生しがちな2点について原因の解説と対処を解説します。 ...
Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

グーグルのSGEが検索トラフィックに与える影響を算出する方法(無料のテンプレートあり)【後編】 | Moz – SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

この記事の内容はすべて筆者自身の見解であり(ありそうもないことだが、筆者が催眠状態にある場合を除く)、Mozの見解を反映しているとは限らない。 SGEがオーガニックトラフィックに与える影響を算出する方法について解説するこの記事は、前後編の2回に分けてお届けしている。 →まず前編を読んでおく 前編では、グーグルのSGEとは何かを解説したうえで、SGEがサイトのオーガニックトラフィックに与える影響を判断する方法のステップ2まで紹介した。後編となる今回は、ステップ3以降を紹介する。 SGE...
SPONSORED

実はシンプルな動画が驚きの成果を上げる! LINE広告で効果が高い動画クリエイティブ実例集

[Sponsored] 2024年1月、LINE広告がアップデートし、ユーザーが一番多く訪れる、「LINE」の「トークリスト」最上部の広告枠に動画形式の広告を出せるようになった。 動画広告は、静止画広告に比べて注意を引きやすく、多くの情報を盛り込むことができるため、静止画とは異なる層のコンバージョンを取れるという特徴がある。静止画と動画を組み合わせることで、より効果的な広告配信が実現できる。 とはいえ、動画広告にチャレンジしたことがない広告担当者にとっては、ハードルが高く感じられるのも事実だ。...
SEO

PDFを検索にヒットしないようにするには? | ひとりSEO担当者の疑問に答えます

ひとりで頑張るSEO担当者さんの悩みに答える本連載。今回の質問は「PDF(で掲載している価格表)を検索にヒットしないようにするには?」です。この回答は「robots.txt か X-Robots-Tagでインデックスを避けましょう」です。 「PDF(で掲載している価格表)を検索にヒットしないようにするには?」に対する回答は、 「robots.txt か X-Robots-Tagでインデックスを避けましょう」です PDFで提供している価格表の扱い 今回の質問は、ペンネーム「丸子」さんが...
SPONSORED

えっ! こんな簡単にLINE広告に出稿できるの? 無料の「初期設定代行サービス」をWeb担・四谷が試してみた

[Sponsored] とある日、Web担編集部・四谷が困っている……。 編集長 四谷 うーん、どうしよう。忙しくって時間もないし、まず何をすればいいのかわからないよ……。 編集部員 二村 (何か嫌な予感がするけど……) 四谷さん、どうしたんですか? 四谷 今度Web担でイベントがあるじゃない? その集客に、試しに「LINE広告」を使ってみたくて、広告アカウントまでは作ったんだけど、他の仕事が忙しくて、配信設定をしたり、クリエイティブを作ったりする余裕がな...
GA4最前線コラム

GA4のデータをBigQuery&SQLで分析するときのポイント3選! データ構造とよく使うクエリを知ろう | GA4最前線コラム

【この連載について】 この連載では、「1週間でGoogleアナリティクス4の基礎が学べる本」を執筆されているウェブ解析士のみなさん(GA4アベンジャーズ)を中心に、初心者が引っかかりがちな疑問・トラブル解決の基礎知識から、知っておきたい役立ちノウハウ、解析の設定事例、個々の機能解説、最新のホットな話題までをお届けします。 今回は、メンバーズのデータアドベンチャーカンパニーに所属するデータアナリスト河村悠佳さんによる解説です。 【今回のポイント】 BigQueryやSQLを知ろう ...
Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

SEO×AI グーグルのSGEがオーガニック検索トラフィックに与える影響とは?【前編】 | Moz – SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

この記事の内容はすべて筆者自身の見解であり(ありそうもないことだが、筆者が催眠状態にある場合を除く)、Mozの見解を反映しているとは限らない。 グーグル検索は常に変化している。最近の大きな変化の1つは、グーグルが検索結果に人工知能(AI)機能を導入したことだろう。 「Search Generative Experience(SGE:生成AIによる検索体験)」が、そのAI機能だ。ChatGPTなどのAIツールによってチャットインターフェイスが広く知られるようになったのを受けて導入された。 こ...
その他

【計算できる?】平均売上5000万円、佐藤さんの売上5000万円、彼の営業成績の偏差値は?|意外と理解していない偏差値 | 算数が苦手なマーケター向け「算数基礎講座」

先輩 アユムさん、何の記事を読んでるの? アユム 偏差値70の人が紹介している、英語ができるようになるための記事です。これで自分も偏差値70に近づけますかね。   先輩 英語の勉強を始めたんだね。ところで、その偏差値70の人は、どこで偏差値が70? アユム どこでってどういう意味ですか? 偏差値70は偏差値70ですよ。この人がどこかに行くと偏差値60になるってことがあるんですか? 先輩 それはそうだよ。...
[マーケターコラム] Half Empty? Half Full?

逆境を乗り越え輝いた「ブラックサンダー」、理解されない企業文化からの脱却と市場浸透へのポイント | [マーケターコラム] Half Empty? Half Full?

明坂真太郎氏 こんにちは、マーケティングやクリエイティブ制作の仕事をしている明坂真太郎です。 去年、私が「宣伝会議」のコピーライター講座を受講した時の話です。その時の講師は、電通で数多くの有名CMを手掛けた著名なクリエイターの方でした。ある回の講義の終盤に 質問時間があったので、私はこのような質問をしました。 広告主は広告主で達成したいことがあるし、クリエイターはクリエイターで生み出したいクリエイティブがあり、うまく折り合いをつけることは難しいと考えています。 双方がうまく折り合...
Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

SEO予算の承認をもらうデータとROI: 海外SEOの事業計画策定3つのステップ(後編) | Moz – SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

この記事の内容はすべて筆者自身の見解であり(ありそうもないことだが、筆者が催眠状態にある場合を除く)、Mozの見解を反映しているとは限らない。 海外SEO(グローバルSEO)を成功させるための事業計画を解説するこの記事は、前後編の2回に分けてお届けしている。 →まず前編を読んでおく 海外SEOの価値を証明する事業計画の立て方(続き) 前編は、海外SEOの価値を証明する事業計画の立て方で最初のステップである「広範なデータを集める」について説明した。 後編では、これに続く「データをビ...
SEO

万単位のタグページがある場合、どう対応すればよいのか? | ひとりSEO担当者の疑問に答えます

ひとりで頑張るSEO担当者さんの悩みに答える本連載。今回の質問は「万単位のタグページがある場合、どう対応すればよいのか?」です。この回答は「可能ならマージして数を削減する。それが不可能ならまとめて全部noindexにするのがおすすめ」です。さらに質問者さんは「この対応を実施するための社内稟議を通す方法」にも悩まれているようでしたので、それにもお答えしています。 「万単位のタグページがある場合、どう対応すればよいのか?」に対する回答は、「可能ならマージして数を削減する。それが不可能ならまとめて...
アクセス解析/データ分析

Google 広告の拡張コンバージョンをGTMで設定する方法【アタラ Unyoo.jp 特選記事】 | アタラ Unyoo.jp 特選記事

本記事では、Google タグマネージャー(GTM)を用いて拡張コンバージョンを設定する方法を解説しています。Google 広告側で行う設定とGoogle タグマネージャー側で行う設定を、両方完了すると拡張コンバージョンの計測ができるようになるため、それぞれ説明します。 目次 1 拡張コンバージョンとは 2 Google 広告で行う設定 3 Google タグマネージャーで行う設定 3.1 三つの設定方法 3.2 「自動収集」での拡...
SNS

どう使い分ける? 「X」「Threads」「Bluesky」の“参考にしたい企業事例”を紹介! | ここがよかった!ここがスゴイ! 後藤真理恵の企業SNS活用事例ピックアップ

当連載では、企業・団体のSNS担当者のみなさんにお役立ていただけそうな良質なSNS活用事例をピックアップし、「どこがすぐれているのか」「なぜ話題になったのか」などをやさしく解説していきます。企業・団体のSNS投稿やSNS施策のなかでも、比較的最近の事例や再現性のある事例を取り上げ、みなさんのSNSアカウント運用の参考にしていただけるような記事を目指しますので、よろしければどうぞお付き合いください。 Xと代替候補SNSの状況 2022年10月にイーロン・マスク氏による買収が完了したTwitt...
SNS

突然SNS担当になりました。休眠中のInstagramアカウントはありますが、何から始めればいいですか? | SNS運用の質問教室

こんにちは。Webコンサルティングの森和吉です。 SNS運用の質問教室、前回は「フォロワー数が思ったように獲得できません……どうすればいいの?」という悩みにお答えしました。SNSを始めると気になる「フォロワー獲得」。しかし、フォロワーは量より質! SNS運用の際には、フォロワー数で一喜一憂するよりも「目的を再確認したうえで進めましょう」とアドバイスしました。 さて、第2回となる今回は「SNS担当になりました。SNSアカウントはありますが、何から始めればいいですか?」というお悩みに答えていきたい...
Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

海外SEOの価値を証明する事業計画の立て方 2024年版(前編) | Moz – SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

この記事の内容はすべて筆者自身の見解であり(ありそうもないことだが、筆者が催眠状態にある場合を除く)、Mozの見解を反映しているとは限らない。 SEOは“無料のトラフィック”が得られる このように言われることが多い。しかし、他のマーケティングチャネルと同様、これを活用して成長するには「時間」と「献身」、そしてもちろん「予算」が必要だ。 グローバル市場(海外市場)に関しては、特にお金の問題が顕著だ。海外SEO(グローバルSEO)の重要な要素である言語のローカライズなど、いくつか追加のステ...
Marketing Native特選記事

事業成長を支える骨太のプロダクトスローガンのつくり方――PARK代表・田村大輔【シード・ゼミレポート第7回】 | Marketing Native特選記事

プロダクトスローガンとは、商品やサービスの価値を表現する短い標語のことです。プロダクトのLPや広告などに用いられたり、社内のメンバーの意識を統一するのに使われたりします。プロダクトスローガンは事業を成長させるための重要な指針となることから、マーケティングや営業などで一貫性のある施策を打ち出すうえで有用です。 創業期のスタートアップを対象にした講座「シード・ゼミ」のレポート記事第7回は、そんな「プロダクトスローガンのつくり方」をテーマにお届けします。講師は、ベンチャ...
SNS

車を求める顧客に「実はバイクなのでは」と提案するデザイン思考を学ぶ:マーケターの本棚 | みんなのデジタルエンゲージ

noteの許諾を得て、Web担で掲載しています。オリジナル記事はこちら →https://note.com/mindigi/n/naca2dae8bc0a 世界中に数多あるマーケティング関連本。どれを読めばマーケティングが分かるようになるのか。何から読めばマーケティングを理解しやすいのかを見極めるのは大変困難です。 「いっそ、あのマーケターの本棚をのぞき見できたら良いのに……」 そんな願いを実現したのが、連載「マーケターの本棚」です。今回はエンジニアからマーケターへと転身...
その他

海外カンファレンスに参加! 準備から帰国までの完全ガイドをまとめてみた(アメリカ出張の場合)

Web担の読者の中には、仕事で海外に行く機会がある人もいるだろう。海外出張はテンションが上がるものだが、同時に「何を準備すればいいんだっけ?」という疑問がよぎるのではないだろうか。 YouTubeコンサルタントである筆者は、YouTubeを中心にSNSやWebマーケティングの一次情報を収集するために年に数回、アメリカのカンファレンスに参加している。その経験をもとに、”海外出張の準備のコツ”をまとめてみた。 カンファレンス会場 渡航前→現地滞在→帰国までを網羅的にカバーしたので、近い将...
SNS

MOpsってなに? 組織を強くする、マーケティングとITの架け橋:マーケターの本棚 | みんなのデジタルエンゲージ

noteの許諾を得て、Web担で掲載しています。オリジナル記事はこちら →https://note.com/mindigi/n/na6229c478999 世界中に数多あるマーケティング関連本。どれを読めばマーケティングが分かるようになるのか。何から読めばマーケティングを理解しやすいのかを見極めるのは大変困難です。 「いっそ、あのマーケターの本棚をのぞき見できたら良いのに……」 そんな願いを実現したのが、連載「マーケターの本棚」です。今回はAdobe Marketo En...
[マーケターコラム] Half Empty? Half Full?

マーケティングの企画力・発想力がアップする!? 自分に刺さる映画の探し方 | [マーケターコラム] Half Empty? Half Full?

STORES 株式会社 テクノロジー部門 開発企画室 加藤千穂氏 みなさん、映画は好きですか? 「趣味が映画」と言うと、「趣味がないのと同じ」と揶揄されることが多いですが、それは違います! 私は映画が好きです!! しかし、可処分時間は有限ですし、映画は1本あたり1時間半から時には3時間もの時間を使うこともあるので、どの映画を観るかの選択は悩ましいところです。 日本では映画は邦画洋画合わせて年間1,000本以上が劇場で公開されています(映連調べ)。私は映画館に行く時間がとれないので配信...
アユダンテ スタッフコラム特選記事

2023年11月にGA4に「メールの送信スケジュール」機能が追加。どう使いこなす? | アユダンテ スタッフコラム特選記事

ライター:高田 和資 GA4で2023年11月に「メールの送信スケジュール」機能が追加されました。 本コラムでは機能と作成方法を紹介します。 メールの送信スケジュールの概要 メールの送信スケジュールの作成方法 まとめ メールの送信スケジュールの概要 「メールの送信スケジュール」は標準レポートやカスタムレポート(ライブラリ機能)のレポートを定期的にメールで送信する機能です。 設定時に設定したフィルタや比較機能...
Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

2024年のSEO/コンテンツをプロ27人が予測 ❰後編❱ AIとサステナブルなSEO | Moz – SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

この記事の内容はすべて筆者自身の見解であり(ありそうもないことだが、筆者が催眠状態にある場合を除く)、Mozの見解を反映しているとは限らない。 2024年のSEOとコンテンツに関する専門家の予測を前中後編の3回に分けてお届けしているこの記事。後編となる今回は、「SEOとコンテンツマーケティングにおけるAI」と「サステナビリティ(SDGs)とSEO」に関する専門家の予測を見ていこう。 GoogleのSGEに関する予測(前編) SERPに関する予測(前編) E-E-A-Tとソ...
SPONSORED

「Google アナリティクス4」ガイド─これだけは押さえておきたい探索レポートの活用術

[Sponsored] 「『Google アナリティクス4』ガイド」ホワイトペーパーを無料でダウンロードできます Webサイトとアプリのアクセス解析ツール「Google アナリティクス4」(GA4)が2020年10月にリリースされてから3年以上の歳月が経過した。GA4の普及は進んでいるものの、「探索レポート」については使い方がよくわからないといった声がいまだに多く聞かれる。 本ホワイトペーパー「『Google アナリティクス4』ガイド」は、Google アナリティクス4に精通する2人の...
アクセス解析/データ分析

Google 広告の日予算はいくらが適正? スプレッドシートとスクリプトで簡単に自動で計算・変更する方法 | コピペでOK! スクリプトで広告レポートを自動作成

突然ですが、Google 広告の1日の平均予算、つまり日予算を変更していますでしょうか? 実は、日予算は1か月の予算の消化状況を見ながら調整することで、広告の成果があがります。 たとえば、1か月の予算が30万円とします。その場合、単純に考えると1日の予算は「30万円÷30日=1万円」です。しかし、この金額はあくまで平均です。広告表示回数が少なければ8000円かもしれないし、多ければ1万2000円になるかもしれません。毎日決まった額が消化される訳ではないので、1か月後半には思ったより予算が余って...
Web担お悩み相談室

広告クリエイティブを簡単に作る方法は? 生成AI「Copilot(コパイロット)」をウェブパンが体験してみた! | Web担お悩み相談室

[Sponsored] ウェブパン 読者から寄せられた仕事の悩みをウェブパンが代わって解決するパン! 今回は、Web担当者さんから寄せられた「広告クリエイティブをいくつも作るのが大変! 生成AIを使って広告クリエイティブを作ってみたい」という悩みを解決するパン! 読者からのお悩みを解決するパン! 読者のお悩み PDCAを回すため、広告のクリエイティブを定期的にいくつも作成するのが大変です。生成AIの「Copilot(コパイロット)」を使えば、Microsoft 広告などで使...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました