スポンサーリンク
調査/リサーチ/統計

Z世代の好感度が高いインスタグラマーTOP3! 有村架純や川口春奈を抑えた1位は?【オリゾ調べ】

YouTuber、インスタグラマーの好感度ランキングTOP3を発表。 オリゾは、Z世代300人を対象に、「インフルエンサー好感度ランキング2023」調査を実施した。 関連記事 最新インフルエンサーパワーランキング、東海オンエアなど古参が人気をキープ。新規で人気を伸ばしたのは?【2023年1-3月・BitStar調べ】 Z世代がよく視聴しているYouTuber「コムドット」は僅差の2位! 最新調査で人気1位は?【otalab調べ】 Z世代に聞いた「インフルエンサー好感度ランキング2023」 ...
調査/リサーチ/統計

30代・40代の7割は「VTuberをまったく見ない」、一方で「ほぼ毎日見ている」という人も14%存在【SheepDog調べ】

VTuberの配信「ほぼ毎日見ている」、男性20%、女性8%で偏りあり。 SheepDogは、30代・40代の「VTuber」に対するイメージ調査の結果を発表した。30歳~49歳の男女300人から回答を得ている。 関連記事 「VTuber」市場規模は“800億円”と推計、「同人誌」「トレカ」と並ぶところまで成長 Candee、ローソンの「からあげクン」と新キャラクターの「VTuber」の企画・制作を担当しローソン公式YouTubeで配信 VTuberの配信「ほぼ毎日見ている」、男性20%、女性...
調査/リサーチ/統計

インフルエンサーのPR投稿はやはり強力? 10~30代の半数が投稿を見て購入経験あり【THECOO調べ】

87%が1度はPR投稿の内容に不信感を抱いた経験あり。 THECOO(ザクー)は、「インフルエンサーのPR投稿を通じた影響力」に関する調査結果を発表した。インフルエンサーのPR投稿を見たことがある10代~50代男女1,000人が回答している。 関連記事 Z世代が選ぶインフルエンサー・有名人、1位は今年も「HIKAKIN」! 急上昇の2位は? 楽天がインフルエンサーマーケティングツール「MIHA Casting for Instagrammer」販売 「PR投稿の内容を怪しいと感じたことがある」...
調査/リサーチ/統計

中古スマホで人気の機種は? 2023年7月に最も取引されたiPhone・Androidを調査【ムスビー調べ】

2023年7月の中古スマホ・中古タブレットランキング発表。 ウェイブダッシュが運営するフリーマーケットサイト「ムスビー」は、2023年7月の中古スマホ・中古タブレットランキングを発表した。 関連記事 2022年に売買された中古スマホ、トップ10はすべてiPhone! Android端末で最も扱われたのは?【にこスマ調べ】 定着した中古スマホ、「中古でもOK」という人は実際には何%ぐらい?【インテージ調べ】 中古スマホ、1番人気は「iPhone SE(第2世代)」 2023年7月 ムスビー中...
調査/リサーチ/統計

高校生がハマっているマンガ、トップ2は「推しの子」「SPY×FAMILY」。3位以下は男女でまったく違う作品がランクイン【LINE調べ】

漫画からの影響、女子「会話がはずんだ・話題が増えた」男子「知識が増えた」。 LINEが運営するLINEリサーチは、高校生に流行している「マンガ」に関する調査結果を発表した。日本全国の高校1年生~3年生男女1,003人が回答している。 関連記事 高校生の1カ月のお小遣い、平均はどのくらい? 物価高がJK・DKのお財布にも大打撃 高校生が尊敬している人、女子1位は「母親」男子1位は? 漫画を週1以上読む高校生は6割近く まず漫画を読む頻度(紙の本、電子書籍すべて含む)を聞いた結果、全体では16%が...
調査/リサーチ/統計

2023年夏ボーナス、地道に「半分以上貯金」という人が6割以上。貯金額は平均40.6万円【ライボ調べ】

せっかくだからボーナスを派手に使いたいと思いつつ、物価高で消費意識低下か。 ライボの調査機関であるJob総研は、「2023年 夏ボーナスの実態調査」の結果を発表した。今夏ボーナスを含めた過去5年の支給有無と支給額の推移、またコロナ禍や物価高騰が影響した消費意識および、今夏ボーナスから貯金に回す割合と具体的な金額、さらに使い道の理想と現実などについて、社会人男女714人が回答している。 関連記事 2023年夏のボーナス、4割弱の企業が「増加する」と回答。支給額は前年よりも2.4%増【TDB調べ】 |...
調査/リサーチ/統計

JR東日本で「家賃相場が安い駅ランキング」発表! 乗車人数20万超の巨大駅で1番家賃が安いのは?【LIFULL調べ】

JR東日本管内の大規模駅における家賃相場を調査。 LIFULL(ライフル)は、JR東日本管内での「家賃相場が安い駅ランキング」を発表した。乗車人員が20万を超える駅と10万以上20万未満の駅で、それぞれの家賃相場を調査している。 乗車人員20万以上の駅、家賃が最も安いのは「大宮駅」 2022年度 JR東日本管内 乗車人員数20万以上の駅における「家賃相場が安い駅ランキング」 調査によると、1日の乗車人員数が20万を超える超大規模駅のうち、最も家賃相場が安いのは「大宮駅」で7.4万円。京浜東北...
調査/リサーチ/統計

Z世代の残業時間、「なし」14.5%「月10時間以下」30.6%とベリーホワイト状態?【オロ調べ】

勤怠管理システムがないと、やはりサービス残業・隠れ残業が増加。 クラウドERP「ZAC」を提供するオロは、Z世代の「残業時間」に関する調査結果を発表した。IT・広告・コンサルティング業といった知的サービス業に従事する18歳~29歳のZ世代906人が回答している。 関連記事 Z世代の残業の避け方トップ3、「仕事の優先順位付け」「スケジュール管理の徹底」もう1つは? 日本の残業時間、2020年で下げ止まり。最新調査の結果は「23.90時間/月」 多くの人が残業制度そのものには納得 まず直近1か月の...
調査/リサーチ/統計

「イオン銀行」に見せかけた詐欺サイト、短期間で驚異の719倍に増加!【詐欺ウォール調べ】

夏に向けてクレカを狙う詐欺サイトが増加傾向、夏ボーナスや長期休暇での需要を狙う。 セキュリティソフト「Internet SagiWall」(詐欺ウォール)を提供するBBソフトサービスは、2023年6月度のインターネット詐欺リポートを発表した。詐欺ウォールを利用しているユーザーのアクセス数値を集計し、詐欺サイトの動向を分析した内容となっている。 関連記事 ネット詐欺の最新動向、6割近い偽サイトが「官公庁」を偽装! 最も多かったのは「税関」 「ASCII」サイトでリダイレクト広告を悪用して外部の詐欺サ...
調査/リサーチ/統計

コンビニのおにぎりで1番人気の具は? 海苔はしっとり派? パリパリ派?【ファンくる調べ】

おにぎりと一緒に食べるのは「サラダ」や「ホットスナック」が多い。 ファンくる(Fancrew Inc.)は、「コンビニのおにぎりについての意識調査」を実施した。「ファンくる」に登録している男女1,044名が回答している。 コンビニのおにぎり、34%の人が「週1回以上食べる」 コンビニのおにぎりをどのくらいの頻度で食べるか まず、コンビニのおにぎりを食べる頻度を聞くと、合計して34%の人が「週1回以上」と回答した。 コンビニでおにぎりをいつ購入することが多いか(複数回答) コンビニでお...
調査/リサーチ/統計

クレカをApple Pay/Google Payに連携している人は2~3割、今後は「バーチャルカード」が普及?【MMD研調べ】

「バーチャルカード」の認知は35.4%、利用経験は12.0%でじょじょに拡がる。 MMDLabo株式会社が運営するMMD研究所は、「クレジットカードとバーチャルカード」に関する実態調査の結果を発表した。18歳~69歳の男女5,000人(そのうちスマホ所有者4,632人)が回答している。 「バーチャルカード」とは、「バンドルカード」「楽天バーチャルプリペイドカード」「SAISON CARD Digital」など、即日インターネット上で発行される仮想カード。物理的なプラスチックカードと異なり、到着を待た...
調査/リサーチ/統計

ネット上の誇大・不当な広告、東京都が205事業者・218広告に対し改善指導【2022年度】

24,000件を監視、誇大な効果をうたう健康食品や雑貨の広告が目立つ結果に。 東京都(生活文化スポーツ局消費生活部取引指導課)は、「インターネット上の誇大・不当な広告」について、2022年度の監視・指導結果を発表した。 不正広告に対するイメージ(Gerd AltmannによるPixabayからの画像) 関連記事 ネットの健康食品の虚偽・誇大表示、167事業者・170商品に改善指導【消費者庁】 2020年度上半期の広告、JAROへの相談が過去最多ペースで増加。コロナ禍の影響で苦情が大幅増 ...
調査/リサーチ/統計

ネット利用環境、女性では約7割が「スマホのみ」。PC利用者は減少傾向に? 【LINE調べ】

ネットはスマホで? PCで? 2023年上期のインターネット利用環境を調査。 LINEは、2023年上期のインターネット利用環境に関する調査を行った。本調査は、2016年4月より半期に一度実施している。 ネット利用はPCよりも「スマホのみ」が主流に? スマホ・PC アクティブなネット利用者の実態(データを基に編集部でグラフを作成) 調査によると、「スマホ」の利用者は96%で前回調査(2022年下期)と同水準。「PC」の利用者は38%で前回よりも減少していた。構成比として最も多かったのは「スマ...
調査/リサーチ/統計

「VTuber」市場規模は“800億円”と推計、「同人誌」「トレカ」と並ぶところまで成長【矢野経研調べ】

マネタイズ手法は「グッズ」が過半数を占める。 矢野経済研究所は、「VTuber市場」に関する調査結果を発表した。VTuber(Virtual YouTuber)とは、2Dまたは3Dのキャラクター(アバター)を使って、YouTubeをはじめとする各種動画プラットフォーム上に投稿する配信者のこと。 本調査ではマネタイズ方法により「ライブストリーミング」「イベント」「グッズ」「BtoB」の4つのセグメントに市場を分類し、当該事業売上高(海外事業を含む)ベースで、市場規模を算出している。 関連記事 Can...
調査/リサーチ/統計

国内レジャー施設の約6割が値上げ、「遊園地」は8割近くが実施するも「動物園」は4割にとどまる【東京商工リサーチ調べ】

東京ディズニーリゾートや富士急ハイランドなど、首都圏のメジャー施設で「変動料金」が進む傾向。 東京商工リサーチ(TSR)は、レジャー施設の「価格改定・値上げ」に関する調査結果を発表した。国内の主な遊園地、テーマパーク、動物園、水族館など主要107施設が対象。2022年7月以降に値上げを表明した施設を集計している。 関連記事 ORIGRESS PARKSがレジャー施設のサブスク・年パスアプリ「レジャパス!」を提供 新型コロナが“追い風”になったのは「B2Bクラウド」業界、100サイト緊急調査で2極化...
調査/リサーチ/統計

Threads、若年層の2割が「知らない」4割が「知っているけど使わない」と回答【SheepDog調べ】

どうなるThreads? 10~20代における認知率・利用経験率を調査。 SheepDogは、「Threads(スレッズ)に関するアンケート」を実施した。15歳〜29歳の男女300人に聞いている。 Threadsの投稿経験、20代は10代の1.6倍 Threadsを知っていますか? また利用していますか? まず、Threadsの認知度や利用経験を聞いたところ、「知っているが、利用していない」 40.00%で最も多く、ついで「知らない」が23.33%となった。 【年代別】Threadsを知...
調査/リサーチ/統計

ネット認証「少し面倒でも安全性重視」が増加してるのに「パスワード使いまわし」がそれを上回る勢いで大幅増【フィッシング対策協調べ】

「適切と思うパスワード文字列の長さ」も短く変化し危険な傾向。顔認証・指紋認証の普及がカギか。 フィッシング対策協議会(認証方法調査・推進ワーキンググループ)は、「認証方法」に関する調査結果を発表した。新型コロナ感染や2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会開催などを経てどういう変化が起きたかを探るため、2020年に行った調査の追跡調査としてアンケートを実施。インターネットサービスの利用者533人が回答している。 関連記事 日本初「顔認証自販機」を体験してみた | ダイドードリンコが開発し...
調査/リサーチ/統計

ネット認証「少し面倒でも安全性重視」が増加してるのに「パスワード使いまわし」がそれを上回る勢いで大幅増【フィッシング対策協調べ】

「適切と思うパスワード文字列の長さ」も短く変化し危険な傾向。顔認証・指紋認証の普及がカギか。 フィッシング対策協議会(認証方法調査・推進ワーキンググループ)は、「認証方法」に関する調査結果を発表した。新型コロナ感染や2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会開催などを経てどういう変化が起きたかを探るため、2020年に行った調査の追跡調査としてアンケートを実施。インターネットサービスの利用者533人が回答している。 関連記事 日本初「顔認証自販機」を体験してみた | ダイドードリンコが開発し...
調査/リサーチ/統計

ネット認証「少し面倒でも安全性重視」が増加してるのに「パスワード使いまわし」がそれを上回る勢いで大幅増【フィッシング対策協調べ】

「適切と思うパスワード文字列の長さ」も短く変化し危険な傾向。顔認証・指紋認証の普及がカギか。 フィッシング対策協議会(認証方法調査・推進ワーキンググループ)は、「認証方法」に関する調査結果を発表した。新型コロナ感染や2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会開催などを経てどういう変化が起きたかを探るため、2020年に行った調査の追跡調査としてアンケートを実施。インターネットサービスの利用者533人が回答している。 関連記事 日本初「顔認証自販機」を体験してみた | ダイドードリンコが開発し...
調査/リサーチ/統計

コーヒーチェーン店3強「スタバ・コメダ・ドトール」、好かれる理由はすべて異なっていた!【LINE調べ】

好きなチェーン店は全国8地域すべてで「スタバ」が1位に、2位以降に地域差あり。 LINEが運営するLINEリサーチは、「コーヒーチェーン店」に関する調査結果を発表した。日本全国の15歳~64歳の男女5,254人が回答している。 関連記事 スターバックスのDX事例 混んでいても問題なし、美味しいコーヒーをいつでも飲めるテイクアウトが作り出した「自由」 2020年の飲食店の倒産、やはり過去最多に。業態別では「酒場・ビヤホール」 コーヒーチェーン店に行く人は72.9%、人気ダントツトップはスタバ ま...
調査/リサーチ/統計

コーヒーチェーン店3強「スタバ・コメダ・ドトール」、好かれる理由はすべて異なっていた!【LINE調べ】

好きなチェーン店は全国8地域すべてで「スタバ」が1位に、2位以降に地域差あり。 LINEが運営するLINEリサーチは、「コーヒーチェーン店」に関する調査結果を発表した。日本全国の15歳~64歳の男女5,254人が回答している。 関連記事 スターバックスのDX事例 混んでいても問題なし、美味しいコーヒーをいつでも飲めるテイクアウトが作り出した「自由」 2020年の飲食店の倒産、やはり過去最多に。業態別では「酒場・ビヤホール」 コーヒーチェーン店に行く人は72.9%、人気ダントツトップはスタバ ま...
調査/リサーチ/統計

2023年上期のネット炎上は増加傾向。メーカー企業の炎上は半年で2.4倍に【エルテス調べ】

生成AIのプロモーション活用が問題になったケースも。 エルテスは、2023年上期「ネット炎上※レポート」を発表した。公開されているSNSデータを独自に収集・分析し、炎上事例の傾向を調べている。 ※ネット炎上:オフライン・オンラインでの行動や発言に対して、ネット上で批判が殺到し、拡散している状態を指す。 2023年上期、ネット炎上の件数は増加傾向 2022年下期(2022年7月~12月)炎上件数を100としたときの2023年上期(2023年1月~6月)炎上件数 調査によると、2023年上期のネ...
調査/リサーチ/統計

マイナンバー関連で実際にトラブルに遭った人は6.6%、一方でマイナ保険証は反対派が多数【MMD研調べ】

マイナンバーカード、現在の所有率は73.8%。「本人確認書類」として利用するケースがほとんど。 MMDLabo株式会社が運営するMMD研究所は、「マイナンバーカード」に関する実態調査の結果を発表した。マイナンバーカード所有者364人が回答している。 関連記事 マイナポイント取得のために登録したキャッシュレス決済、「PayPay」が最多 確定申告のデータ保管、「紙で保存」がまだまだ主流でデジタル化している人は2割台 マイナンバーカード、現在の所有率は73.8% まず予備調査として5,000人に「...
調査/リサーチ/統計

今夏の旅行は「国内・短め・少し贅沢」がキーワード|旅の必需品、マスクを抑えた1位は○○【プラネット調べ】

コロナ5類移行後最初の夏。旅行の予定について調査。 プラネットは、「旅行に関する意識調査」を実施した。新型コロナウイルスの5類感染症移行後最初の夏、予定しているレジャーについて、4,000人に聞いている。 コロナ明け、夏の旅行は「国内・短め・少し贅沢」 今年の夏に計画・予定している旅行 まず、今年の夏に計画・予定している旅行について聞くと、「国内旅行」は27.3%、「海外旅行」は3.8%、「日帰り旅行」は17.3%となった。また職業別で見ると、「学生」の旅行意欲が全体を大きく上回っていた。 ...
調査/リサーチ/統計

セキュリティに関する相談、直近四半期で最も多かった内容は「ウイルス検出の偽警告」【IPA調べ・2023年2Q】

2023年4月~6月に「情報セキュリティ安心相談窓口」に寄せられた相談内容を集計。 情報処理推進機構(IPA)は、2023年第2四半期(4月~6月)に「情報セキュリティ安心相談窓口」に寄せられた相談について、集計した結果を発表した。 「情報セキュリティ安心相談窓口」は、IPAが国民に向けて開設している相談窓口。ウイルスや不正アクセスといった、セキュリティに関する技術的な相談に対してアドバイスを提供している。また相談・届出から得られたデータをもとに、さまざまなレポートを定期的に公開している。 関連記事...
調査/リサーチ/統計

給与デジタル払いは普及するか? 約3割の企業が「検討するつもりはない」と回答【三菱総研DCS調べ】

賃金のデジタルマネー払い、実用化には事務面での負担が大きいか。 三菱総研DCSは、「給与デジタルマネー払い」に関する調査を実施した。同社の人事給与システム「PROSRV」を利用している企業担当者312名が回答している。 給与のデジタル払いは「状況に応じて検討」が最多 賃金のデジタルマネー払いの検討意向 まず、給与デジタル払いについての考えを聞くと、「今のところ検討するつもりはないが、他社や社員の声などの状況に応じて検討する」が57.4%で最も多かった。また「検討するつもりは全くない」は29....
調査/リサーチ/統計

YouTube最新トレンド、2023年下半期要注目のYouTuber1位は「ドレッド山田」!?【エビリー調べ】

2023年上半期の傾向は、言葉に頼らない「ノンバーバルコンテンツ」が継続的な人気。 エビリーは、「2023年上半期に開設されたYouTubeチャンネル」「2023年上半期に視聴回数を伸ばした動画」に関する調査結果を発表した。2023年1月1日~6月20日の期間を対象に、同社のYouTubeデータ分析ツール『kamui tracker』(カムイトラッカー)による分析を行っている。 関連記事 YouTuberのイメージ、中高生「破天荒」「お金持ち」から大学生「大変そう」「一握り」へと微妙に変化 You...
調査/リサーチ/統計

「スーパーアプリ」って知ってる? 約4人に1人が認知、お得な情報に期待【MMD研究所調べ】

10個以上のアプリを使い分けている人が最多。1つのアプリにまとめられる? MMD研究所は、「スーパーアプリ※に関する調査」を実施した。15歳~69歳の男女7,000人が回答している。 ※スーパーアプリ:ひとつのアプリ内でさまざまなジャンルの機能(SNS、スマホ決済、EC、保険の申し込み、公共料金の支払い、投資やローン申請、フードデリバリー、シェアカーやシェアサイクルの利用、タクシーやその他交通予約など)を利用できるサービスのこと。 「スーパーアプリ」認知度は2割、利用意向は4割 スーパーアプリの...
調査/リサーチ/統計

若年層の最新流行、「推しの子」が急上昇し全年代で1位! ゲームは「プロセカ」「原神」「ティアキン」が混戦【LINE調べ】

全体2位は鉄板人気の「ちいかわ」。男性19~22歳で「麻雀」、女性19~22歳で「BeReal」が上昇気配。 LINEは、「2023年上半期における若年層の流行」に関する調査結果を発表した。四半期ごとに定点調査として実施しているもので、2023年上半期は3月・6月の2回調査を実施。対象は15~24歳のLINEユーザーで各回約4,500人が回答している。 関連記事 主要SNS月間ユーザー数は? 上位5位を調査|若年層がよく使うSNSは? 若年層の6割以上が“デジタル広告”に疲弊!? 理由は「特定の広...
調査/リサーチ/統計

「FNS27時間テレビ」今年は計6376.5万人が視聴! 最も見られた場面は?【ビデオリサーチ調べ】

4年ぶりに復活したフジテレビ特番、平均視聴人数や到達人数を調査。 ビデオリサーチは7月22日(土)~23日(日)の2日間にわたり放送された「FNS27時間テレビ」の「平均視聴人数・到達人数」を推計した。 FNS27時間テレビ、リアルタイムの視聴人数は? 「FNS27時間テレビ」の日本全国におけるリアルタイムでの「平均視聴人数・到達人数」 調査によると、この夏4年ぶりの復活となった「FNS27時間テレビ」をリアルタイムで視聴した人は推計約6376.5万人。番組全体を通じた平均視聴人数は580....
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました