スポンサーリンク
調査/リサーチ/統計

2023年上半期、最も再生された楽曲は? あの“大ヒットアニメ主題歌”は10代トレンドなど3冠【LINE MUSIC調べ】

2023年上半期、LINE MUSICで1番聞かれた曲は? LINE MUSICは、「LINE MUSIC 上半期ランキング2023」を発表した。2023年上半期に最も人気だった楽曲をランキング形式でまとめている。 2023年前期の音楽ランキング、注目の1位は? 2023年上半期総合ランキング 2023年上半期総合ランキング1位はOfficial髭男dismの『Subtitle』。昨年のドラマ『silent』の主題歌として書き下ろされたラブソングで、幅広い世代から人気を集めた。2位にはロング...
調査/リサーチ/統計

残業に対するイメージ、「絶対したくない」という人は21.3%。一方で「残業するためダラダラ仕事する人がいる」は驚異の○○%!?【識学調べ】

残業したい理由、業務量ではなく「生活が苦しい」「収入が増える」などの声が多め。 識学(しきがく)は、「残業」に関する調査結果を発表した。全国の従業員数10名以上の企業に勤める20歳~59歳の会社員300人が回答している。 関連記事 日本の残業時間、2020年で下げ止まり。最新調査の結果は「23.90時間/月」 Z世代の残業の避け方トップ3、「仕事の優先順位付け」「スケジュール管理の徹底」もう1つは? 残業に対してはポジティブ/ネガティブな解釈双方があり まず「あなたは残業をしたいですか」と聞く...
調査/リサーチ/統計

Amazonと楽天、よく使うのはどっち? 20代では「Amazon派」が優勢【ナイル調べ】

国内の2大ECモールの利用実態を調査。男女や年代で差あり。 ナイルは、「Amazon・楽天市場の利用実態」に関する調査を実施した。20~69歳男女1,099人が回答している。 Amazon派? 楽天派? 性年代別で差も Amazon・楽天市場の利用経験 まず、Amazon・楽天市場の利用経験について聞くと、69.43%の人が「どちらも利用したことがある」と回答した。 Amazon・楽天市場どちらをよく利用するか Amazon・楽天市場のどちらをよく利用するかを聞くと、「Amazon」...
調査/リサーチ/統計

「Threads」の認知率は約5割。利用経験は男女ともに10代が最多【LINEリサーチ調べ】

Threads、リリースから約2週間で半数の人が認知。 LINEリサーチは、「Threads(スレッズ)」についての調査を実施した。現在の認知率や利用率などについて、全国の男女1,056名に聞いている。 新SNS「Threads」すでに約5割の人が認知 Threadsの認知率・利用経験率 調査によると、Threadsの認知率は49.6%で、そのうち「使ったことがある」という人は5.7%。性年代別でみると、男女ともに若年層の認知率が高く、利用経験率は10代男性で18.9%、10代女性で14.3...
調査/リサーチ/統計

テレワーク終了、「出社の意義を感じる」人よりも「ストレス増加」という人が上回る【oVice調べ】

「通勤時間の増加」「ランチ代・交通費などの増加」「プライベートの時間減少」が不満点。 oVice(オヴィス)は、「大企業社員の勤務形態」に関する調査結果を発表した。新型コロナウイルスの5類移行後に出社の割合が増えた大企業(従業員数1,000人以上)のハイブリッドワーカー109人が回答している。 関連記事 Withコロナのテレワーク定着率を日米欧8か国で比較。日本では大都市圏に限定? テレワークで危惧する点、年配世代は「仲間意識」Z世代は「ビジョンの共有」 出社とリモートワークが混在すると「連携...
調査/リサーチ/統計

新中学1年生が将来就きたい職業、コロナ禍影響?で「医師」「研究者」が大きくランクアップ。「看護師」はランクダウン【クラレ調べ】

男子スポーツ選手人気では、野球(40.3%)がサッカー(25.4%)を上回り3年ぶりにトップに。 クラレは、今春に小学校を卒業した子ども(小学6年生・新中学1年生)を対象に「将来就きたい職業」を調査した結果を発表した。使い終わったランドセルをアフガニスタンに贈る社会貢献活動「ランドセルは海を越えて」キャンペーンに協力した820人が回答している。 関連記事 高校生のなりたい職業・最新トップは男女とも「公務員」、取りたい資格とはズレ? 小学生が好きなゲーム実況者、1位は4年連続で「HikakinGam...
調査/リサーチ/統計

ソーシャルリスニングの目的は? 「クチコミ把握」を押さえた1位は「〇〇対策」【NTTコムオンライン調べ】

今注目の環境動向は「メディアの多様化複雑化」「Twitter API有料化」。 NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューションは、「企業におけるソーシャルリスニングの実施状況」についての調査を行った。企業の広報、マーケティング、リスク管理の担当者に、ソーシャルリスニング※の活用方法などを聞いている。 ※ソーシャルリスニング:ソーシャルメディア上で消費者が発信している情報を収集・分析し、マーケティングやリスク管理に活用すること。 ソーシャルリスニングで「炎上」をいち早く把握 ソーシャルリス...
調査/リサーチ/統計

東京都内から都外へ移転した企業、3年間で約1万3,000社が“脱東京”【東京商工リサーチ調べ】

コロナ禍で事業環境が大きく変化。 東京商工リサーチ(TSR)は、「東京都内から都外へ移転した企業(転出企業)」に関する調査結果を発表した。保有する企業データベース約400万社から「本社を東京都から転出した企業」と「東京都へ転入した企業」を集計・分析している。 関連記事 東京都で「最も図書館が多い区」はどこ? 23区で唯一の20館超えは○○区 外国人が訪れたい都道府県、「東京」「沖縄」を抜いた1位は? コロナ禍で転出企業も転入企業も増加 それによると、2020~2023年に、本社および本社機能を...
調査/リサーチ/統計

「面識がない人との日程調整」ビジネス外で最も多かったシチュエーションは?【調整さんチーム調べ】

出欠の共有はやっぱり「メール」が一番楽&安心? LINEの倍近くに。 日程調整ツール「調整さん」を運営するミクステンドは、「日程調整ツールの利用目的」に関する調査結果を発表した。「調整さん」ユーザー2,120人が回答している。 関連記事 Excelにコピペできる! 調整さんがさらに便利になるブックマークレット 英語でスムーズに日程調整! 海外からの予期せぬ問い合わせに対応する方法 面識がない人とのURL共有、約1割が「Discord」使用 まず「面識のない人との日程調整を『調整さん』でしたこと...
調査/リサーチ/統計

この夏インバウンドが日本でやりたいことTOP10! 「浴衣体験」など夏らしい体験に注目【Klook調べ】

今年の夏、外国人旅行客のお目当ては? 訪日旅行・観光予約プラットフォームのKlook(クルック)は、「2023年夏、訪日外国人観光客が日本でやりたいこと」に関する調査結果を発表した。 “日本らしさ”を感じられる人気の体験(画像提供:Klook) この夏、インバウンドに人気の旅行先は? 2023年夏、訪日外国人観光客が「日本でやりたいこと」TOP10(6/1~6/20) 調査によると、1位は「富士山ツアー」、2位は「着物・浴衣体験」、3位は「京都寺院巡り」。また6位~10位には「北海...
調査/リサーチ/統計

SEOはどこまで有用? 検索上位の記事を「完全に信頼」している人は5%未満。一方で「参考」にしている人は約9割【オンジン調べ】

コンテンツマーケティング、Webマーケティングに携わる人必読の調査結果。 オンジンは、GoogleやYahoo!の検索結果の記事でお勧めされている、商品やサービスに関する意識調査を実施した。20代~50代男女288人が回答している。 関連記事 SEOってなに? 新人Web担当者が知っておくべきSEOの基本的な考え方 チームで目標を達成するSEO戦略の概要と10のステップ ~無料のテンプレートも紹介~ GoogleやYahoo!の検索結果に表示される記事、信頼している人は9割近く まず「Goog...
調査/リサーチ/統計

オンライン会議の議事録作成、Z世代は「議論に集中できない」「非効率」と強い不満?【レブコム調べ】

役に立っていると思う点は「不参加者への情報共有」が最多。 商談解析ツール「MiiTel Meetings」などを提供するRevComm(レブコム)は、「議事録作成に関するZ世代営業職の苦悩」について調査した結果を発表した。オンライン会議の議事録作成を担当している、Z世代(22歳~26歳)営業職302人が回答している。 関連記事 今注目の生成AI、職場での導入状況は? 「議事録の作成」などビジネス活用に期待 会議はストレスの元凶? 過半数が「事前資料作り」や「議事録の作成」に負担 毎日1時間前後...
調査/リサーチ/統計

Web担当者の約95%が「こまめなサイト更新が重要」と回答。SEO対策には不可欠?【サイト・パブリス調べ】

Webサイト制作会社でのCMS活用に関する実態を調査。 サイト・パブリスは、Webサイト制作会社でのCMS活用に関する実態調査を実施した。 Webサイト運営は「こまめな更新」がカギ? サイトを運用するにあたり、こまめな更新は重要だと思いますか。 まず、サイトを運用するにあたり、こまめな更新は重要だと思うかを聞くと、非常にそう思う・ややそう思うを合計して95.4%が「そう思う」と回答した。 サイトをこまめに更新するメリットを教えてください。(複数回答可) サイトをこまめに更新するメリッ...
調査/リサーチ/統計

国内のクレカ事業者267社、なりすましメール対策「DMARC」の導入は約2割にとどまる【プルーフポイント調べ】

メール詐欺を防ぐ「DMARC」が普及していない現状。 日本プルーフポイントは、「クレジットカード会社を装うなりすましメール詐欺」に関する調査結果を発表した。経済産業省に登録されているクレジットカード番号等取扱契約締結事業者267社のうち、プルーフポイントの調査で取得できた249ドメインが対象。 関連記事 メルカリ子会社で決済サービス事業のメルペイがクレジットカード事業に参入 神戸市営地下鉄の全駅で2024年春からタッチ決済対応クレジットカードで乗車可能に メール認証プロトコル「DMARC」の導...
調査/リサーチ/統計

アパレル業界の平均年収、2022年は前年より3万増の346万円【パーソルキャリア調べ】

コロナ規制の大幅緩和を受け客足回復が進み、「店長」は前年より14万円アップ。 パーソルキャリアは、「アパレル・ファッション業界の平均年収」に関する調査結果を発表した。同社が運営するアパレル・ファッション業界専門の転職支援サービス「クリーデンス」登録者が回答している。 関連記事 【2023年】社会人の平均年収はいくら? 男女別では約175万円の格差あり フリーランスWebマーケターの年収は「300~400万円」が最多。自由な働き方が魅力? 平均年収がもっとも高いのは「マーケティング」で473万円...
調査/リサーチ/統計

スマホのこだわり「価格」以外に重視するポイントは? 買い替えを検討するタイミングも調査【OPPO調べ】

約9割の人がスマートフォン購入時に何らかのこだわりを持っている。 スマートデバイスブランドであるOPPOは、スマートフォンの買い替えに関する調査を実施した。20代~50代の男女600名が回答している。 スマホの買い替え、特に重視するのは「値段・バッテリー」 スマートフォン購入時にこだわるポイントはありますか? まず、スマートフォンを購入する際にこだわるポイントがあるかを聞くと、92.6%の人が「ある」と回答した。 スマートフォン購入時にこだわるポイントはなんですか? (複数回答可) ...
調査/リサーチ/統計

クレカ選択で重視するポイント、「ポイント還元率」と「年会費の安さ」が上位に【CyberOwl調べ】

メインカードとして一番利用しているクレジットカード、やはり「楽天カード」が強さを発揮。 CyberOwlは、「クレジットカードの保有状況」に関する調査結果を発表した。全国300人がアンケートに回答している。 関連記事 クレジットカード不正利用、国内は「番号盗用」海外は「偽造」が多数派 もっとも使われているクレジットカード、1位は「楽天カード」。約2人に1人が利用中 「楽天カード」が強さを発揮 まず「メインカードとして一番利用しているクレジットカード」を聞くと、「楽天カード」「三井住友カード(N...
調査/リサーチ/統計

日本・米国・イギリス・ドイツ・韓国の世界5か国比較、日本の“独特な仕事観”が判明【Indeed調べ】

モーレツや高度経済成長は完全に死語。海外以上に「仕事よりプライベート」が鮮明に。 Indeed Japanは、5か国(日本、アメリカ、イギリス、ドイツ、韓国)における転職の意識調査の結果を発表した。現在就業中の20~50代の正社員(無期雇用/フルタイム就業者)男女計8,848人が回答している。 関連記事 Z世代は「転職ありきの就活」が主流? 「1社で働き続けたい」は約3割にとどまる 転職したがるマーケターの本音とは? マーケターのキャリアパスを考える|テレビ東京 明坂真太郎 日本の転職理由は「...
調査/リサーチ/統計

QRコード決済、チャージ方法が変わったら「他社に乗り換える」が約3割。乗り換え先の候補は?【MMD研究所調べ】

QRコード決済サービスとクレジットカードは同じ会社で統一するべき? MMDLaboが運営するMMD研究所は、「QRコード決済サービスのチャージ/連携方法に関する調査」を実施した。 QRコード決済、チャージ方法は「クレカ連携」が最多 最も利用するQRコード決済へのチャージ/連携方法 まず、QRコード決済を利用している人に対し、最も利用しているチャージ/連携方法を聞いたところ、「クレジットカードとの連携」が23.2%と最多で、ついで「ATMでの現金チャージ」「銀行口座からのチャージ」となった。 ...
調査/リサーチ/統計

Webブランド調査2023-春夏、「楽天市場」が盤石の強さを発揮して1位。さらにスコアが上昇【日経BPC調べ】

一般企業サイトトップ3は「アサヒ飲料」「パナソニック商品情報」 「ユニクロ公式オンラインストア」。 日経BPコンサルティングは、「Webブランド調査2023-春夏」の結果を発表した。2023年4月に調査を行い、35,784人が回答している。 「Webブランド調査」は、日本の主要500サイトについて、リニューアル効果や製品への関心、企業の好感度への影響などを調査。春夏・秋冬の年2回、報告書が発表されている。 関連記事 世界的ブランドの価値、10年連続1位のAppleに続き15年ぶりに2位になったブラ...
調査/リサーチ/統計

週休3日制の導入は前途多難、約9割の総務が「検討したことがない」。ネックは「部署間の不公平」【月刊総務調べ】

約7割の総務が、自社でも週休3日制を導入したいと思っていない。 月刊総務は、「週休3日制と働き方」に関する調査結果を発表した。全国の総務担当者141人が回答している。 関連記事 Z世代「賃金が下がっても週休3日に」5割強、「やりがいより生活」約7割 「週休3日制」9割が賛成! なのに普及しない……。反対する理由の最多は? 総務担当者は週休3日制に否定的、現実的に困難か? まず「週休3日制を導入しているか」を聞くと、「導入している」3.5%、「導入を検討している」3.5%、「検討したが導入しなか...
調査/リサーチ/統計

Z世代の7割以上が「SNSで見た商品を買ったことがある」。最も購買に結びついたSNSは?【Macbee Planet調べ】

口コミ? インフルエンサー? Z世代の購買意欲につながるSNSコンテンツとは。 Macbee Planetは、Z世代の情報収集とメディア選択に関する実態調査を実施した。1日に2時間以上SNSを使用しているZ世代(18〜26歳)111名が回答している。 Z世代の7割以上が「SNS閲覧後に商品を購入した経験あり」 SNSのコンテンツ(Instagram、TikTok、YouTube、Twitterなど)を閲覧後に商品やサービスの購入に至った経験はありますか まず、SNSを見た後に商品やサービスを...
調査/リサーチ/統計

出版社Webメディアと一般Webメディアの違いはどこに? 訴求効果、体験促進効果、商品の購入予定時期に差【日本雑誌協会調べ】

雑誌のWebコンテンツの価値を算出、各10メディア以上を対象にアンケート。 日本雑誌協会と日本雑誌広告協会は、「雑誌由来のWebコンテンツの価値可視化」を主に調査した「M-VALUE DIGITAL(デジタル広告効果測定調査)」の結果を発表した。 「M-VALUE DIGITAL」は、両協会が主体となり、広告会社3社(電通、博報堂DYメディアパートナーズ、ADKマーケティング・ソリューションズ)、ビデオリサーチ、日本アドバタイザーズ協会の協力の下で実施したもの。雑誌由来のWebコンテンツ=「出版社W...
調査/リサーチ/統計

Twitterの代替SNS、最有力候補は「Threads」。次世代プラットフォーム4種を比較【トドオナダ調べ】

ThreadsはTwitterの代わりになり得るか? ウェブニュース数から注目度を比較。 トドオナダは、Twitterの代替サービスとして候補に挙がるSNSに関する調査を発表した。Threads(スレッズ)、Mastodon(マストドン)、Bluesky(ブルースカイ)、Misskey(ミスキー)を対象に、2023年6月以降のウェブニュースの数を比較している。 Twitterに代わるサービス、注目度1位は「Threads」 新SNS4種 記事数/仮想PV/記事ツイート数 調査によると、Thr...
調査/リサーチ/統計

メール誤送信、送信直後・10分以内に気付く人がほぼ半数。30分以上は“危険水域”?【デジタルアーツ調べ】

誤送信経験はシステム管理者のほうが一般従業員より多かった。 デジタルアーツは、「メール誤送信」の実態調査の結果を発表した。国内企業・団体の従業員と情報システム管理者1,500人が回答している。 関連記事 個人情報の漏えい事故、2021年度に「メール誤送信」が激増した理由とは? ほぼ半数のビジネスパーソンが「メール誤送信」の経験あり、受け取り側だと7割近くに テレワーク常態化など働き方・働き場所の変化が影響? まず「業務中にメールを誤送信した経験」を聞くと、「ある」47.8%。属性別で見ると、情...
調査/リサーチ/統計

推し活にいくら使ってる? 18~24歳女子の平均は月に約2万円、遠征費などの出費も【oshimoa調べ】

推し活はお金がかかる! 公式グッズやライブ、遠征の交通費まで、毎月の出費を調査。 minor roleが運営する推し活メディア「oshimoa」では、推し活女子の消費に関するアンケート調査を実施した。34歳までの推し活をしている女性486名が回答している。 推し活、毎月いくら使ってる? 【年代別】月に推し活に消費する費用(公式以外に使う金額を含む) まず、「1カ月でどのくらいの金額を推し活に使っているか」を聞くと、全体平均は16,091円。年代別でみると、18歳以下は平均8,296円、 18...
調査/リサーチ/統計

都内のキャッシュレス決済比率が54.1%に伸長、2025年目標を達成【東京都調べ】

キャッシュレス派? 現金派? 20代はデビットカードの利用も多い。 東京都政策企画局では、都内キャッシュレス決済比率に関する調査結果を発表した。 東京都のキャッシュレス決済率が50%超に 都内キャッシュレス決済比率(金額ベース) 調査によると、都内のキャッシュレス決済比率(金額ベース)は54.1%。全国のキャッシュレス決済比率47.0%と比べ、東京都のキャッシュレス化が進んでいることがわかった。 都内キャッシュレス決済比率の推移 キャッシュレス決済比率の推移を見ると、今回の2022年...
調査/リサーチ/統計

新人が働きたい職場の特徴、「互いに個性を尊重」が過去最高に。逆に過去最低に変化したのは?【リクルートMS調べ】

働くうえで大切にしたいのは「任された仕事を確実に進めること」は過去最高に。 リクルートマネジメントソリューションズは、「新入社員意識調査2023」の分析結果を発表した。2023年3月~4月に全国で開催した公開型新入社員導入研修受講者509人、2023年2月~4月に開催したインハウス型新入社員導入研修およびWeb学習プログラム受講者1,840人が対象。最初に調査を開始したのは2010年で、以降毎年行われている。 関連記事 新入社員の約8割が「対面での指導」を希望。最も役立った研修内容は? 新入社員が...
調査/リサーチ/統計

東京都で「最も図書館が多い区」はどこ? 23区で唯一の20館超えは○○区【LIFULL調べ】

東京23区で「図書館の数が多い区」と「図書館密度が高い区」をランキング形式で発表。 LIFULL(ライフル)が運営する不動産・住宅情報サービス「LIFULL HOME'S」は、東京23区の「図書館の数が多い区」ランキングを発表した。 東京都23区で最も図書館が多い区は「世田谷区」! 東京23区の「図書館の数が多い区」ランキング TOP10 調査によると、東京23区で最も図書館が多い区は「世田谷区」で21館。2位は「大田区(17館)」、3位は「足立区、北区、杉並区(15館)」となった。 2...
調査/リサーチ/統計

「Threads」フォロワー数ランキングサイト開設! 国内外の人気アカウントをチェック【ユーザーローカル調べ】

Threadsで今最も熱いユーザーは? 人気のアカウントが一目でわかる新サイト。 ユーザーローカルは、米国メタ・プラットフォームズが開発した新SNS「Threads」のランキング情報サイト「ユーザーローカルThreads人気ランキング」を7月7日に開設した。 Threadsのフォロワー数1位はどのアカウント? Threads 人気ランキング(7月7日付) ユーザーローカルでは、「Threads」の人気アカウントをまとめたランキングサイトをオープンした。総フォロワー数や前日からのフォロワー増加...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました