スポンサーリンク
調査/リサーチ/統計

小学生が好きなゲーム実況者、1位は4年連続で「HikakinGames」。スプラやポケモンを抜いた人気タイトルは?【ゲムトレ調べ】

小学生が今一番見ているゲーム実況YouTuberや人気のゲームタイトルを調査。 ゲムトレは、ゲームに関するアンケート調査(2023年版)を実施した。全国の小学生329人が回答している。 約4人に1人の小学生が「HikakinGames」を視聴 小学生が今一番見ているゲーム実況YouTuber  まず、今一番見ているゲーム実況YouTuberを聞くと、2位以下と圧倒的な差をつけて「HikakinGames」が4年連続のトップとなった。また、約45%の小学生は「その他131チャンネル」と回答して...
調査/リサーチ/統計

“Twitter離れ”は進むのか? 約3人に1人が「他SNSへの移行を検討したことがある」【ナイル調べ】

Twitter API有料化? 休眠アカウント削除? サービス存続への不安は大きいが、他SNSに移行もできないのが現状か。 ナイルは、スマートフォンユーザー向けアプリ情報メディア「Appliv(アプリヴ)」にて、Twitterの利用状況に関するアンケート調査を実施した。イーロン・マスク氏によるTwitterの買収や有料化、X Holdings傘下への統合などの影響を調べている。 関連記事 混乱続くTwitterからの移行先、Mastodon・Discord・mixiを10倍上回った“ホントの移行先...
調査/リサーチ/統計

ネットの健康食品の虚偽・誇大表示、167事業者・170商品に改善指導【消費者庁】

生鮮食品・加工食品・飲料・健康食品などで「健康保持増進効果」を誤認させるものが対象。 消費者庁は、インターネットにおける健康食品などの虚偽・誇大表示の監視を実施し、結果を発表した。健康増進法の規定に違反していないかなどを監視し事業者に指導を行うもので四半期単位で実施されている。今回の調査対象期間は2023年1月から3月まで。 関連記事 消費者庁が景表法で「ステマ」を不当表示に指定する「告示案」と「運用基準案」を策定 アフィリエイト広告規制はどうなる? 執行例などにみる表示責任の議論と解釈...
調査/リサーチ/統計

メールによるサイバー攻撃被害、回復にかかるコストは「平均100万ドル超」【バラクーダ調べ】

調査対象企業の75%が、過去12か月の間に少なくとも1回はメール攻撃の被害。 バラクーダネットワークスは、調査レポート「2023年のメールセキュリティトレンド」を発表した。米国、EMEAおよびAPAC諸国の企業従業員1350人が回答している。 関連記事 情報セキュリティ10大脅威2023、「個人:フィッシング」「組織:ランサムウェア」が引き続き1位 「サイバーセキュリティマインド」に役職で大きな意識格差、一番低かったのは「一般社員」だが… リモートワークの割合が高い企業ほど、復旧にコストがかか...
調査/リサーチ/統計

フィッシング詐欺の報告件数、4月は約9万件まで増加。Amazonをかたる詐欺が3割【フィッシング対策協調べ】

2023年4月のフィッシング報告件数を集計し、発表。 フィッシング対策協議会は、2023年4月のフィッシング報告状況に関する集計結果を発表した。 関連記事 フィッシング詐欺の報告件数が2月に入って大幅増、1月の3万8千件から約6万件に【フィッシング対策協調べ】 「携帯キャリアに見せかけた詐欺サイト」が突如約20倍に急増、SoftBankが半数近くを占める【詐欺ウォール調べ】 フィッシング報告件数は4月も増加傾向 2023年4月 フィッシング報告件数 調査によると、2023年4月のフィッ...
調査/リサーチ/統計

23卒の初任給、約7割の企業が「全学歴引き上げ」。大卒の平均上昇額は9,523円【労政研調べ】

2023年度の新入社員、初任給速報。大卒の平均は22万5,686円。 労務行政研究所は、2023年4月の新卒入社者の初任給についての調査を実施した。4月11日までにデータを得られた東証プライム上場企業157社について、速報集計の結果を発表する。 2023年卒の初任給、約7割の企業が「全学歴引き上げ」 初任給の改定状況 まず、東証プライム上場企業の全産業(157社)で、初任給を全学歴引き上げた企業は70.7%となった。2022年度速報集計時の41.8%と比べ+28.9ポイントと、大きく上昇​し...
調査/リサーチ/統計

Z世代は“想定外・サプライズ”が嫌い? 想定外=失敗と感じる人が他世代より多かった【メルカリ調べ】

一方で「月々の支出」について把握しているZ世代は、バブル世代より少なかった。 メルカリが運営する「メルカリ総合研究所」は、「Z世代の行動特性や価値観とクレジットカード利用」に関する調査結果を発表した。18歳~57歳の男女600人が回答している。 関連記事 クレジットカード不正利用、国内は「番号盗用」海外は「偽造」が多数派 メルカリ子会社で決済サービス事業のメルペイがクレジットカード事業に参入 想定外のことが起こるのは「失敗」、Z世代の30.0% まず「時間や透明性に対する価値観」を聞くと、「効...
調査/リサーチ/統計

スマホの動画撮影「縦画面派」36%に対し「横画面派」は何%? 高齢者ほど縦画面は使わず【ロイヤリティ マーケティング調べ】

「動画は撮影しない」「動画撮影してもSNSには投稿しない」人が意外と多い? ポイントサービス「Ponta」を提供するロイヤリティ マーケティングは、「スマホでの動画撮影」に関する調査結果を発表した。全国20~60代の男女1,000人が回答している。 関連記事 これからの動画マーケティングに不可欠な「ショート動画」攻略の3つのポイント 動画の企画は、まずフレームワーク「CAMS」で構成する | 『動画広告"打ち手"大全 最強の戦略74』 動画をSNSに投稿するとき自分や知人の顔を「必ず隠す」は4...
調査/リサーチ/統計

【24卒就活】IT業界人気企業ランキング、1位は14年連続で「NTTデータ」。最も社風がよさそうなのは?【楽天みん就調べ】

2024年卒就活生が選ぶ、IT業界の人気企業ランキングを発表。 楽天グループは、クチコミ就職情報サイト「楽天みん就」において、「2024年卒 IT業界新卒就職人気企業ランキング」を発表した。2024年卒業予定の学生2,876人が回答している。 IT業界人気企業ランキング、1位は14年連続で「NTTデータ」 2024年卒 IT業界新卒就職人気企業ランキング 総合トップ20 総合ランキングでは、「NTTデータ」が調査開始以来14年連続で1位を獲得した。2位の「楽天」も昨年に引き続き順位を維持して...
調査/リサーチ/統計

上司←→部下のコミュニケーション、「改善したい」人は8割以上【Chatwork調べ】

個人面談「実際に話している話題」と「話したい・話すべき話題」ですれ違い。 Chatworkが運営する「ビズクロ」は、「上司・部下のコミュニケーション」に関する調査結果を発表した。20代~70代の男女がアンケートに回答している。 関連記事 8割以上の企業が「コミュニケーション不足で業務に支障あり」。テレワークの実施状況は? コミュニケーション施策の成功確率を高めるために、花王のマーケターが意識している4つのこと 約6割のビジネスマンが上司←→部下コミュニケーションに課題 まず「上司・部下とのコミ...
調査/リサーチ/統計

新築マンションの情報収集、最も参考になったのは「YouTube」。SNSが購入の決め手に?【スタイルポート調べ】

YouTubeやTwitter、Instagramでの情報が、新築マンションの購入の後押しに? スタイルポートは、マンション購入者のSNS活用に関する実態調査を実施した。直近3年以内にSNSを参考にし、新築マンションを購入した111名が回答している。 新築マンションの情報収集、比較検討は「YouTube」が最多 新築マンションの購入にあたり、活用したSNSとタイミングを教えてください。(複数回答) まず、新築マンションの購入にあたり、活用したSNSとそのタイミングを聞くと、「情報収集」「比較...
調査/リサーチ/統計

根付いた?若者のマスク着用意識「コロナ収束してもマスク外さない」33.5%で他世代を上回る【ビッグローブ調べ】

マスクのストレス最多、男性は「他者がマスクをしないこと」、女性は「素顔を出すこと」。 ビッグローブは、「若年層のマスク着脱」に関する調査結果を発表した。18歳~29歳男女600人と、比較対象として30歳~69歳男女400人、合計1,000人がアンケートに回答している。 関連記事 マスク解禁後の変化は? “脱マスク”賛成が約8割も、「実際に非着用」はいまだ少数派 75.5%が個人判断でマスク着用に賛成。若年層ほど支持する傾向【リーディングテック調べ】 積極的にマスクを外すか外さないか判断、若年層...
調査/リサーチ/統計

BtoB営業職の過半数が「コロナ5類移行後もオンライン営業を続けたい」と回答【RevComm調べ】

コロナ5類移行に伴うBtoB営業職への影響を調査。 RevCommは、BtoBの営業職323名を対象に、コロナ5類移行に伴う「オンライン営業」に関する実態調査を実施した。 コロナ5類移行、営業職の67.5%は「好意的」 営業職として、新型コロナウイルスの5類移行をどのように捉えていますか。 まず、営業職として新型コロナウイルスの5類移行をどのように捉えているかを聞くと、合計して67.5%が「好意的」と回答した。 新型コロナウイルスの5類移行を好意的に捉えている理由(複数回答) 5類移...
調査/リサーチ/統計

詐欺被害に遭ったことがある高校生・大学生は全体の8.1%、最多は「ネットオークション詐欺」【プロミス調べ】

親の3人に2人は「子どもに投資に興味を持ってもらいたい」と考えている。 SMBCコンシューマーファイナンス(プロミス)は、「金融リテラシーと家庭の金融教育に関する調査2023」の結果を発表した。高校生または大学生などの子どもがいる40歳~59歳男女1,000人に、金融リテラシー検定、金融教育などについて聞いている。本記事では、子どもの金融行動やマネートラブルに焦点を当てた。 関連記事 高校で必修化「金融教育」、10代がまず学びたいのは「経済の仕組み」 金融機関と企業のデータ連携「OpenText ...
調査/リサーチ/統計

GW明けの五月病に注意! エンジニアの約3人に1人は連休明けに不調を感じている?【W2調べ】

五月病の対処、約4割の人は「なにもしない/そのまま治るのを待つ」と回答。 W2は、自社で働くエンジニアを対象に「五月病に関するアンケート調査」を実施した。なお、五月病とは、入社や転職、異動などの環境の変化があり、5月の連休後に「なんとなく体調が悪い」「やる気が出ない」などの不調があらわれることを指す。 エンジニアの約3人に1人が「五月病」の経験あり? あなたはこれまでに五月病の不調を感じたことがありますか? まず、これまでに五月病の不調を感じたことがあるかを聞くと、「ある」と答えた人は34....
調査/リサーチ/統計

令和生まれの企業、4年間で約53万社。最も多かった商号は「link」【TSR調べ】

元号が「令和」になって丸4年。新たに設立された企業の動向を調査。 東京商工リサーチ(TSR)は、「令和」設立企業に関する動向調査を実施した。 令和設立の企業は約53万社。商号最多は「link」 「令和」設立企業 産業別構成比 調査によると、「令和」の4年間で設立された企業は52万8,528社。産業別でみると、サービス業他が22万1,125社(構成比41.8%)と約4割を占めた。 「令和」設立企業 商号ランキング 令和設立企業の商号ランキングでは、「link」が最多の178社。僅差で「...
調査/リサーチ/統計

マーケターが考えるサイト運営の課題、今後取り組みたいのは「ロイヤル顧客の育成」【Sprocket・Agenda note共同調べ】

目先の課題は「集客」だが、「ロイヤル顧客の育成」に注目するマーケターが多い。 Sprocketは、マーケティング専門メディア「Agenda note」と共同で「自社サイト運営に関する調査」を実施した。マーケター100人がアンケートに回答している。 関連記事 ファンの“好き”が購買行動に影響を与える! アンバサダーマーケティングの必要性とアプローチ方法 「LINE」公式アカウントのファンマーケティング支援「Account Health Checker」提供 ロイヤル顧客の育成では「ブログ、メール...
調査/リサーチ/統計

10代のお金の使い道、「オシャレ・推し活」に集中? お小遣い事情も調査 【PayPayフリマ調べ】

Z世代の消費意欲、「ファッション・コスメ」や「趣味・推し活」が上位に。 PayPayフリマは、10代の消費動向に関する調査を実施した。10代のお小遣い事情やフリマサービスの利用について、男女214人に聞いている。 10代は何にお金を使いたい? 1位は「服装・ファッション」 10代の1か月の平均収入(お小遣いやアルバイト代を含む)/10代が1か月に使いたい理想の金額 まず、1か月の平均収入を聞いたところ、「7,000円未満」が60.5%となった。一方で、1か月に使いたい金額では「7,000円以...
調査/リサーチ/統計

悪意なき「リモハラ」に注意! 被害経験で最も多いのは「業務時間外にチャットやSNSで連絡」【ライボ調べ】

テレワーク導入時に多発した「リモートハラスメント」、現在は減少傾向も注意が必要。 ライボは、351人の社会人男女を対象に「2023年 リモハラの実態調査」を実施した。リモートハラスメント(リモハラ)に対する意識や被害・加害経験などについて聞いている。 ※リモートハラスメント:本調査では、テレワークなど遠隔地で勤務する従業員に対し、オンラインを介して行われるハラスメントと定義。 それってリモハラかも? 「常にカメラオンで」「部屋の様子を詮索」 ハラスメントに関して対面とリモートではどちらが気を使い...
調査/リサーチ/統計

2022年のネット広告市場の動向、状況変化に対応できる人材確保が重要に【JIAA調べ】

日本インタラクティブ広告協会が取りまとめ、広告市場はますます拡大。 日本インタラクティブ広告協会(JIAA)は、2022年のインターネット広告市場動向について発表した。この調査は、2022年1月~2023年1月までの「インターネット広告市場全体の動向」「メディア・企業の動向」「データ利活用とプライバシー保護」「品質課題への対応」「業界発展のための課題・問題意識」、その他新しい取り組みについて取りまとめた内容となっている。 関連記事 ヤフーが「Yahoo!広告 検索広告」で「オークションインサイト」...
調査/リサーチ/統計

アフィリエイトでいくら稼げる? 「月1万円以上」が14.4%で過去最高に【JAO調べ】

2022年、アフィリエイト・プログラムに関する市場調査を実施。 日本アフィリエイト協議会(JAO)は、「アフィリエイト市場調査2022」を実施した。アフィリエイトサイト運営者(アフィリエイター、ブロガー、法人メディア運営者等)1,000名を対象に調査を行っている。 アフィリエイト収入、「月1万円以上」が14.4%で過去最高に 月額アフィリエイト収入(2022) 調査によると、「月1万円以上」のアフィリエイト収入がある運営者は全体の14.4%で、過去最高となった。また「月3万円以上」との回答者...
調査/リサーチ/統計

高校生が選ぶ、これから流行るフード・ドリンクTOP10! カヌレや韓国ワッフルを抜いた1位は?【LINEリサーチ調べ】

これからバズるのはどんな食べ物・飲み物? トレンドに敏感な高校生に聞いた。 LINEリサーチは、全国の高校生を対象に、これから流行しそうだと思う食べものや飲みものについての調査を実施した。 流行しそうな食べもの・飲みもの、1位は男女ともに「グミ」 【男女別TOP10】これから流行しそうだと思う食べもの・飲みもの 流行しそうな食べもの・飲みもの1位は男女ともに「グミ」。4Dグミや地球グミなどが、今後も人気を集めることが予想される。女子の2位は「2Dケーキ・コミックケーキ・JKケーキ・お菓子ケー...
調査/リサーチ/統計

Z世代の承認欲求、「他人に認められたい」「手段を選ばない」が最も多かったのは10代女性!【ビッグローブ調べ】

Z世代で「他人に認められたい」という人は63.1%。30歳以上の世代は50.3%に落ち着く。 ビッグローブは、「承認欲求」に関する調査結果を発表した。18歳~24歳のZ世代を中心とした18歳~29歳男女600人と、比較対象として30歳~69歳男女400人、合計1,000人がアンケートに回答している。 関連記事 Z世代最新トレンドランキング、1位は安定の「TikTok」。2位はSNS発のあのキャラ Z世代は「転職ありきの就活」が主流? 「1社で働き続けたい」は約3割にとどまる 手段を選ばず「どん...
調査/リサーチ/統計

最新インフルエンサーパワーランキング、東海オンエアなど古参が人気をキープ。新規で人気を伸ばしたのは?【2023年1-3月・BitStar調べ】

ショート動画では「ISSEI / いっせい」が圧倒的な強さ。 BitStarは、最新インフルエンサーパワーランキング(IPR)を発表した。独自開発した分析ツール「IPR」のデータに基づき、2023年1月~3月に活躍した動画クリエイターや動画チャンネルについて、以下の項目を分析した内容となっている。 チャンネル総再生数ランキング(ショート動画クリエイターを除く) チャンネル総再生数ランキング 動画再生数ランキング(ショート動画を除く) 新規開設チャンネルランキング タイアップ動画ランキング ショート...
調査/リサーチ/統計

約8割の広告主が「3年以内」に広告代理店を変更。乗り換え先を選ぶポイントは?【SO Technologies調べ】

広告代理店を乗り換えるきっかけは「別代理店からの営業」が最多。 SO Technologiesは「広告代理店の乗り換えに関する調査」を実施した。インターネット広告を広告代理店に委託しており、過去に委託先を乗り換えた経験のある広告主439人に聞いている。 82.9%の広告主が「3年以内」に広告代理店を乗り換えている 乗り換え前の広告代理店との取引期間 まず、乗り換え前の広告代理店との取引期間について聞くと、「2年以内」が26.0%、「1年以内」が25.7%、「3年以内」が16.4%、「半年以内...
調査/リサーチ/統計

フリーランスの約4人に1人が「すでに仕事でAIを活用」。業務効率化に期待?【FREENANCE byGMO調べ】

「ChatGPT」を始め、AIは進化を続けている。仕事への影響や活用状況を調査。 GMOクリエイターズネットワークは、フリーランス633名を対象に、AIに関するイメージや活用状況などを調査した。 フリーランスの過半数が「AIは仕事にいい影響を及ぼすと思う」 AIの進歩が自身の仕事へどのような影響をおよぼすと思うか まず、「ChatGPT」を始めとしたAIの進歩が自身の仕事へどのような影響をおよぼすと思うかを質問したところ、「良い影響をおよぼすと思う」という回答が56.1%となった。 具体...
調査/リサーチ/統計

PR外注は是か非か? 内製化を進めたい理由は「ノウハウの蓄積」「業務効率化」など【IDEATECH調べ】

PR外注における最大の課題は「効果がでない月も費用がかかる」こと? リサーチPR「リサピー」を運営するIDEATECHは、「PR外注」に関する調査結果を発表した。PR・広報領域を外注している企業の経営者・役員106人が回答している。 関連記事 外注を信じると馬鹿をみる?(第1回) | 禁断の外注コントロール術 SEO目的のリンク獲得を外注するほうがいい5つの理由 PRは強化したいが外注任せの側面も まず「2023年度、自社のPRを強化していく意向がありますか」と聞くと、「強化する予定」20.8...
調査/リサーチ/統計

日本のLINE利用率は「83.7%」、10~60代で8割超え。70代も7割突破時代に【ドコモ・モバ研調べ】

日本のSNS利用率、2位「Twitter」は43.2%にとどまり、LINE一強状態? NTTドコモのモバイル社会研究所は、「スマホ・ケータイ所有者のSNS利用動向」に関する調査結果を発表した。15~79歳の一般ユーサー6,559人が回答している。 関連記事 「LINEで予約」が前年比483%を達成、LINEが同グループ内のYahoo!やPayPayと連携を強化 LINE広告のはじめ方~アカウント作成から広告設定まで徹底解説~【画像付き】 利用SNS「LINE」83.7%に対し「Twitter」...
調査/リサーチ/統計

社会人エンジニアが今後最も習得したい言語 2位は「Java」 1位は?【レバテックキャリア調べ】

「Java(BtoB)」の正社員求人倍率は21.8倍で前年同月比+9.8ptで増加傾向に。 レバテックが運営する、ITエンジニア中途向け転職支援エージェント、レバテックキャリアは、社会人エンジニア300名を対象に、プログラミング言語/開発環境に関するトレンド調査を実施した。 社会人エンジニアが業務で最も使用する言語は「Java」 社会人エンジニアに業務で使用しているプログラミング言語を聞いたところ、最も多かったのは「Java」で24.0%だった。年代別にみると、20代~40代では「Java」、50代...
調査/リサーチ/統計

BtoB企業の8割以上が「単独ウェビナー」を実施。“参加率”や“集客数”を上回る課題とは?【リサピー調べ】

BtoB企業のウェビナー担当者が今感じている課題とは? 「リサピー」を運営するIDEATECHは、BtoB企業のウェビナーに関する実態調査を実施した。2か月に1回以上ウェビナーを実施するBtoB企業の担当者100名が回答している。 ウェビナー実施の1番の課題は「テーマや内容作り」 これまで単独もしくは共催のどちらのウェビナーを実施してきたか(複数回答) まず、これまでに単独・共催のどちらのウェビナーを実施してきたかを聞くと、「単独ウェビナー」が​​83%、「共催ウェビナー」が49%となった。...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました