スポンサーリンク
調査/リサーチ/統計

日本のインターネット広告媒体費、来年は約3兆円規模まで成長【電通グループ調べ】

インターネット広告費は3兆3,330億円、そのうち媒体費は2兆6,870億円に。 CARTA COMMUNICATIONS(CCI)、電通、電通デジタル、セプテーニ・ホールディングスの4社は、「2023年 日本の広告費 インターネット広告媒体費 詳細分析」を発表した。電通が2月に発表した「2023年 日本の広告費」をベースに、インターネット広告媒体費について、分析し直した内容となっている。 「2023年 日本の広告費」では、日本の総広告費が7兆3,167億円(前年比103.4%)とさらに成長し過去最...
調査/リサーチ/統計

中小企業の6割弱が賃上げ実施予定。原資確保の方法は「販売価格の値上げ」が最多【ネットオン調べ】

2024年度の春闘が佳境。賃上げの気運が高まっている。 ネットオンは、中小企業の賃上げに関するアンケート調査を実施した。採用業務クラウド「採用係長」を利用している事業所の人事・労務担当者557名を対象に調査している。 2024年度、中小企業の58.5%が「賃上げ実施予定」 2024年度の賃上げ予定 まず、2024年度の賃上げ予定について聞いたところ、58.5%が「実施する予定」と回答。2023年3月の調査と比べ、3.9ポイント上昇していた。 賃上げを実施する雇用形態 賃上げを実施する...
調査/リサーチ/統計

えきねっとの詐欺サイト報告数が前月に比べ2倍に増加【詐欺ウォール調べ・2024年1月度】

「SAISON CARD」「イオンカード」「エポスカード」といった信販系クレカのブランドも標的に。 セキュリティソフト「Internet SagiWall」(詐欺ウォール)を提供するBBソフトサービスは、2024年1月度のインターネット詐欺リポートを発表した。詐欺ウォールを利用しているユーザーのアクセス数値を集計し、詐欺サイトの動向を分析した内容となっている。 関連記事 フィッシング詐欺サイトのドメイン、文字列の「meta」悪用が拡大【2023年下半期・デジタルアーツ調べ】 ヤフーがフィッシングメ...
調査/リサーチ/統計

子どもは何が「幸せ」と思っている? 親子1万3千人にアンケート【ベネッセ教育総研調べ】

住んでいる街、親、性別、成績、学校生活、勉強など、関係性のある/ない項目がハッキリと。 東京大学社会科学研究所とベネッセコーポレーションの社内シンクタンクであるベネッセ教育総合研究所は、「子どもの生活と学びに関する親子調査 2023」の結果を発表した。 2014年に共同研究プロジェクトとしてスタートし、同一の親子(小学1年生~高校3年生、約2万組)を対象に、2015年以降9年間繰り返して複数の調査を実施している。毎年1万人以上が回答しており2023年の回答数は13,201人(小1~小3は保護者のみ回...
調査/リサーチ/統計

20代が成長できる会社ランキング、2位は「シンプレクス」1位はあの外資系メーカー! 業界別ではコンサルが最多【オープンワーク調べ】

「20代の成長環境」が高く評価された上位30社を発表。 オープンワークは、「20代成長環境」のスコアが高い企業ランキングを発表した。2020年以降に新卒入社した現職社員の回答30,817件を対象に調べている。 関連記事 20代が選ぶ「成長できる」と評価が上がった企業ランキング! 3位は電通、1位はあの大手コンサル【オープンワーク調べ】 新卒の“配属ガチャ”に終止符? 配属予定先は「入社式以前に伝える」が過半数【HR総研調べ】 「20代の成長環境」が評価された会社、1位は「P&Gジャパン...
調査/リサーチ/統計

ネットで悪評・クレームが多い業種、2023年下半期に1位となったのは「通販」【アラームボックス調べ】

コロナ禍から回復した「宿泊業」の悪評が、前年10位から2位に大幅増。 アラームボックスは、「インターネット上で悪評・クレームが多い上位10業種」について調査結果を発表した。2023年下半期においてネット投稿されたクチコミ・評判から悪評・クレームを抽出・集計している。11,212社が対象。 関連記事 「謝れ」「責任者を出せ」「今すぐ回答しろ」「誠意を見せろ」「納得できない」クレーム5大表現への対処法 業者への悪評・クレームで頻出する単語、EC・小売「商品」美容「施術」宿泊「部屋」に対する○○感【アラ...
調査/リサーチ/統計

つい見てしまうWeb広告1位は「○○情報」。SNSユーザーの約2人に1人が「ネット広告にポジティブな印象」【リンクアンドパートナーズ調べ】

45.9%の人が「自分の興味関心がある広告であれば必要」と回答。 リンクアンドパートナーズは、「WEB広告に対する意識調査」を実施した。SNSを1日2時間以上利用している20〜50代の男女508名を対象に調査している。 51.7%の人が「WEB広告にポジティブな印象」 日常生活で表示される、WEB広告にたいして、どのような印象を持ちますか? まず、日常生活で表示されるWEB広告への印象を聞くと、ポジティブ・どちらかというとポジティブを合わせて51.7%の人が「ポジティブ」と回答した。 W...
調査/リサーチ/統計

2023年下期のネット広告、市場が徐々に回復する傾向を見せる【CCI調べ】

2023年下期はROAS(広告の費用対効果)のポイントが倍増。 CARTA COMMUNICATIONS(CCI)は、「2023年下期インターネット広告市場動向」「これからの広告指標」に関する調査結果を発表した。アンケートに国内のデジタルマーケティング業界の関係者127人が回答しているほか、広告主のキャンペーン費用の規模・推移を調査するツール「CCI 360 Programmatic Display Market Analytics」での分析をもとにしている。 関連記事 日本の動画広告市場、202...
調査/リサーチ/統計

ゲーム実況・MV/音楽系がYouTubeに集中、ショート動画やTikTokでも人気なのは「○○系」【ヴァリューズ調べ】

約2人に1人が「ショートの切り抜きからフル動画を見に行く」。 ヴァリューズは、YouTube・YouTubeショート・TikTokの利用に関する消費者アンケート調査を実施した。国内の15歳以上の男女27,519人が回答している。 YouTube/ショート/TikTok共通して人気「ペット・動物系」「料理系」 YouTube・YouTubeショート・TikTokの利用頻度/1日あたりの平均利用時間 まず、各媒体の利用頻度について聞くと、YouTubeでは42.5%、YouTubeショートでは2...
調査/リサーチ/統計

Z世代大学生は給与よりも○○を重視? 企業選びで気にするポイントに男女差も【RECCOO調べ】

現役大学生が就活で重視することは? Z世代のホンネを調査。 RECCOOは、最新のZ世代調査として「福利厚生」をテーマにした調査レポートを発表した。大学1年〜4年生の200名を対象に調査している。 関連記事 Z世代は就活にもTikTokを活用、TikTokきっかけで企業に興味を持った経験者は8割超 【24卒・25卒】ゆるく働きたい? バリバリ稼ぎたい? Z世代の9割が「ワークライフバランス」を重視 大学生の8割以上が「給与よりも福利厚生が充実している企業」を希望 【男女別】福利厚生という言...
調査/リサーチ/統計

決済・金融サービスのシェア、クレカ上位は「楽天」「イオン」「PayPay」、銀行口座上位は「ゆうちょ」「楽天」「三菱UFJ」と判明【MMD研調べ】

決済方法は「PayPay」「WAON」「モバイルSuica」など採用技術で分散する現状に。 MMDLaboが運営するMMD研究所は、「2024年1月・決済・金融サービス利用に関する調査」の結果を発表した。18歳~69歳の男女25,000人が回答している。 関連記事 モバイル×金融サービスの“クロスユース”、もっとも多い組み合わせはどの会社?【MM総研調べ】 2023年は大荒れの1年だった? 多くの業種・原因で「倒産」が過去最多に【東京商工リサーチ調べ】 QR決済、カード式非接触決済、非接触決済...
調査/リサーチ/統計

早期離職は不安? とりあえず3年働く? 20代社会人の7割以上が「転職経験あり」【SAMURAI調べ】

20代正社員の約9割が早期離職に不安を感じている。 プログラミングスクール「SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)」を運営するSAMURAIは、「20代の転職に関する意識調査」を実施した。会社員(正社員)として働く20代男女300名に聞いている。 関連記事 転職で重視するのは「働き方」vs「給料」? 転職先に求めることは「ゆるさ」が9割弱【ライボ調べ】 Z世代は「転職ありきの就活」が主流? 「1社で働き続けたい」は約3割にとどまる【ライボ調べ】 若手社員の7割以上が「20代での転職を...
調査/リサーチ/統計

新NISAが追い風に? オンライントレード上位5サービスのGRP、前月比約3割増で3,467%【ニールセン デジタル調べ】

男性35-49歳の利用が多いサービスは「Rakuten Securities」「SBI SECURITIES」の二強。 ニールセン デジタルは、ニールセン デジタルコンテンツ視聴率のMonthly Totalレポートをもとに、「オンライントレードサービスの利用状況」を発表した。 オンライントレード上位5サービスのGRP、前月比約3割増で3,467% オンライントレードサービス トータルデジタル利用者数上位5サービスのGRPトレンド 調査によると、証券会社が提供する株式などの取引が可能な「オン...
調査/リサーチ/統計

本屋がなくなる? この10年で764社の「書店」が倒産・休廃業【東京商工リサーチ調べ】

書店の新設法人は減少傾向、書店の数は2014年から8年連続で純減。 東京商工リサーチは、「書店」の倒産や休廃業・解散に関する調査を実施した。 10年間で倒産・休廃業した「書店」は764社 「書店」の倒産、休廃業・解散、新設法人 社数推移(1-12月)※新設法人は2022年が最新調査 調査によると、書店の倒産(負債1,000万円以上)は、2014年から2023年の10年間で140社に及んだ。倒産以外で事業を停止した休廃業・解散をみると624社にのぼっており、書店はこの10年間で、計764社が市...
調査/リサーチ/統計

転職の理由、3年連続で「給与が低い・昇給が見込めない」が1位。「ハラスメントがあった」は17位→10位に急浮上【doda調べ】

人間関係や職場環境に関する理由がトップ10のうち6つを占める結果に。 パーソルキャリアが運営する転職サービス「doda(デューダ)」は、「転職理由ランキング最新版」を発表した。2022年7月~2023年6月の1年間に転職した正社員男女825人を対象に調べている。 関連記事 職場の人間関係が原因で辞めた人の約95%が「転職してよかった」と回答。ハラスメントに悩む声も【Biz Hits調べ】 転職に成功した人の平均年齢は32.4歳。40代以上では「金融系専門職」の採用ニーズが拡大?【doda調べ】 ...
調査/リサーチ/統計

新卒の“配属ガチャ”に終止符? 配属予定先は「入社式以前に伝える」が過半数【HR総研調べ】

24卒の初任給、大企業では6割以上が「増額予定」。 ProFutureの研究機関である「HR総研」は、「2024卒&2025卒採用動向」に関する調査を実施した。2024年卒採用活動を実施した企業の人事責任者、新卒採用担当者を対象に調べている。 関連記事 2025卒からインターンの定義が変わる?「4類型」を認知している学生は約4割【リクルート調べ】 2024年卒 東大生・京大生の就活人気企業ランキング、前年1位「三井物産」を抜いたのは“コンサル・シンクタンク系”【ワンキャリア調べ】 24...
調査/リサーチ/統計

新卒の“配属ガチャ”に終止符? 配属予定先は「入社式以前に伝える」が過半数【HR総研調べ】

24卒の初任給、大企業では6割以上が「増額予定」。 ProFutureの研究機関である「HR総研」は、「2024卒&2025卒採用動向」に関する調査を実施した。2024年卒採用活動を実施した企業の人事責任者、新卒採用担当者を対象に調べている。 関連記事 2025卒からインターンの定義が変わる?「4類型」を認知している学生は約4割【リクルート調べ】 2024年卒 東大生・京大生の就活人気企業ランキング、前年1位「三井物産」を抜いたのは“コンサル・シンクタンク系”【ワンキャリア調べ】 24...
調査/リサーチ/統計

60歳以上のシニアが“広告を見る頻度が高い”と感じる媒体、「新聞・チラシ」「Webサイト」「SNS」がほぼ横並び【イオレ調べ】

9割超がスマートフォンを利用。用途は「検索」より「メール」。TikTokも意外と浸透。 イオレは、「インターネットとSNS」に関する調査結果を発表した。同社が提供する「らくらく連絡網」(約700万人、39万以上の団体が利用)の60歳以上ユーザー306人が回答している。 関連記事 シニアって何歳から? 年齢イメージの平均は「シニア」64歳、「高齢者」71歳【クロス・マーケティング調べ】 「シニアフレンドリー最適化=SFO」の背景と重要性を認識しよう | シニア層をガッチリつかむECサイト構築術 ...
調査/リサーチ/統計

60歳以上のシニアが“広告を見る頻度が高い”と感じる媒体、「新聞・チラシ」「Webサイト」「SNS」がほぼ横並び【イオレ調べ】

9割超がスマートフォンを利用。用途は「検索」より「メール」。TikTokも意外と浸透。 イオレは、「インターネットとSNS」に関する調査結果を発表した。同社が提供する「らくらく連絡網」(約700万人、39万以上の団体が利用)の60歳以上ユーザー306人が回答している。 関連記事 シニアって何歳から? 年齢イメージの平均は「シニア」64歳、「高齢者」71歳【クロス・マーケティング調べ】 「シニアフレンドリー最適化=SFO」の背景と重要性を認識しよう | シニア層をガッチリつかむECサイト構築術 ...
調査/リサーチ/統計

MVNOの利用率「OCN モバイル ONE」が不動の1位。総合満足度・NPSともに「mineo」がトップ【MMD研究所調べ】

格安SIMはどこが人気? 2024年2月のMVNOのシェア・満足度を調査。 MMD研究所は、「2024年2月 MVNOのシェア・満足度調査」を実施した。予備調査では18歳~69歳の男女40,000人、本調査ではMVNO利用者900人が回答している。 関連記事 スマホの通信キャリア、総合満足度・NPSともに「LINEMO」が1位。「UQ mobile」「楽天モバイル」など格安SIMの利用増【MMD研究所調べ】 MVNO利用率1位は「OCN モバイル ONE」。満足度は「イオンモバイル」、NPSは「I...
調査/リサーチ/統計

「PR表記」があったらSNS投稿を読まない人は14%、○○次第で見る人は21%【フォーイット調べ】

「プロモーションを含みます」「タイアップ投稿」の表記で変わるユーザー反応。 パフォーマンステクノロジーネットワーク「afb(アフィビー)」の開発運用を行うフォーイットは、「SNSのPR投稿」に関する調査結果を発表した。全国の10代~60代までの男女500人が回答している。 関連記事 パーセプション戦略がなければ人は動かない! PRの第一人者・本田哲也さんに聞く、市場を創る「認識」の力 成功する広報PRとは? 先輩広報さんに聞いた「効果を上げる秘訣」 若い層ほどPR表記を気にしていない まず「S...
調査/リサーチ/統計

【2023年暦年】国内タブレット出荷台数、3年連続の減少で544万台。シェア1位は14年連続でアップル【MM総研調べ】

GIGAスクール構想をピークに、国内タブレットの需要は減少傾向。 ICT市場調査コンサルティングのMM総研は、2023年暦年(2023年1~12月)の国内タブレット端末の出荷台数に関する調査結果を発表した。 国内タブレット出荷台数、過去11年間で最少の544万台 2023年暦年 タブレット端末出荷台数 調査によると、2023年の国内タブレット出荷台数は544万台で、前年比13.8%減。3年連続での減少となり、2013年以降の11年間では過去最少の数値となった。GIGAスクール構想による需要が...
調査/リサーチ/統計

広告不正を取り巻く状況、この5年でブランドセーフティとアドフラウドが改善傾向【Momentum調べ】

各広告プラットフォームによる自己改善の取り組みが進む。 Momentumと電通デジタルは、「アドベリフィケーションスコア」に関する調査結果を発表した。「2018年実施の前回調査と比較した、アドベリフィケーションスコアの変化」「入札戦略とブロッキングが、アドベリフィケーションスコアに与える影響」について2023年10月~11月に調査を実施。その内容を「インターネット広告のリスク調査2023(アドベリフィケーション推進協議会調査レポート2023)」としてまとめている。スコアの計測には、Integral ...
調査/リサーチ/統計

スマホの通信キャリア、総合満足度・NPSともに「LINEMO」が1位。「UQ mobile」「楽天モバイル」など格安SIMの利用増【MMD研究所調べ】

2024年2月のMNOのシェア・満足度を調査。 MMD研究所は、「2024年2月 MNOのシェア・満足度調査」を実施した。予備調査では18歳~69歳の男女40,000人、本調査ではMNO利用者2,700人が回答している。 関連記事 スマホの通信契約、「UQ mobile」「Y!mobile」などキャリアサブブランドが増加。総合満足度トップは「ahamo」【MMD研究所調べ】 【2024年1月】1カ月のスマホ代、平均4,476円で底打ち反転。平均データ通信量は11.08GB【MM総研調べ】 MN...
調査/リサーチ/統計

病気じゃないけど「なんとなく不調」、原因の1位は○○不足か【ツムラ調べ】

「なんとなく不調」を感じる人、30代女性では9割に達する。 ツムラは、「なんとなく不調」に関する調査結果を発表した。20代~60代の男女3,000人が回答している。 同社では、「自覚しながらもつい我慢しがちな症状や、調子が悪いものの病名の診断がつかない症状の総称」を「なんとなく不調」と定義し、2021年より調査を実施しており今回で4回目。 関連記事 カレイにサケたいゾウ!「疲れちゃう」発言――ユーザーの疲労を呼ぶ3つの原因 大企業の中間管理職、コロナ禍で超過勤務や疲労感が激増? 【チームスピリット...
調査/リサーチ/統計

転職に成功した人の平均年齢は32.4歳。40代以上では「金融系専門職」の採用ニーズが拡大?【doda調べ】

転職するなら何歳まで? 転職成功者が最も多いのは「20代後半」。 転職サービス「doda(デューダ)」は、「転職成功者の平均年齢調査【最新版】」を実施した。2023年1月~12月の間にdodaエージェントサービスを利用し転職したビジネスパーソンの平均年齢を調べている。 関連記事 転職で重視するのは「働き方」vs「給料」? 転職先に求めることは「ゆるさ」が9割弱【ライボ調べ】 Z世代は「転職ありきの就活」が主流? 「1社で働き続けたい」は約3割にとどまる【ライボ調べ】 2023年に転職した人の平...
調査/リサーチ/統計

若年未婚男女の55.2%が「子どもが欲しくない」 女性では約4人に1人が「授かれる可能性は残しておきたい」【ロート製薬調べ】

妊活を始めてから子どもを授かるまでの期間は平均で13.6ヶ月。 ロート製薬は、妊活に対する知識・理解の普及を目指した意識調査として「妊活白書2023」を発表した。妊娠や出産に対する意識について、18~49才の男女22,453名に聞いている。 なお、同社では妊活の正しい知識を伝えるアニメ動画として「めげない!卵子ちゃん!」を制作し、ロート製薬公式YouTubeにて公開している。 関連記事 Z世代の約2人に1人が「子どもがほしくない」と回答。「お金の問題」以外の理由とは?【BIGLOBE調べ】 1...
調査/リサーチ/統計

ステマ規制でマーケ施策どうなった? 「過去コンテンツ」「インフルエンサーの選定基準」の見直しが実際に発生【Macbee Planet調べ】

過半数の企業が「データ利活用による透明性の強化」に今後は注力へ。 Macbee Planetは、「マーケターのステマ規制に対する意識調査」の結果を発表した。インフルエンサーマーケティング施策を行っている企業のSNS・広告運用担当者100人が回答している。 2023年10月より改正景品表示法が施行され、ステルスマーケティング(ステマ)に対する規制が始まった。それまで景品表示法の不当表示には、「優良誤認表示」「有利誤認表示」「指定告示」の3つの類型があり、このうち指定告示に6種類が規定されていた。これに...
調査/リサーチ/統計

【24卒・25卒】ゆるく働きたい? バリバリ稼ぎたい? Z世代の9割が「ワークライフバランス」を重視【SHIBUYA109 lab.調べ】

就活生の3割以上が選考でAIを利用。ChatGPTにESを書いてもらう人も? SHIBUYA109エンタテイメントが運営する「SHIBUYA109 lab.」は、「Z世代のキャリア観に関する意識調査」を実施した。15~24歳のZ世代(2024年と2025年に大学卒業予定の大学4年生および3年生)を対象に聞いている。 関連記事 2025卒からインターンの定義が変わる?「4類型」を認知している学生は約4割 Z世代は「転職ありきの就活」が主流? 「1社で働き続けたい」は約3割にとどまる Z世代は「自...
調査/リサーチ/統計

2023年は大荒れの1年だった? 多くの業種・原因で「倒産」が過去最多に【東京商工リサーチ調べ】

「休廃業・解散」過去最多の4.97万件、「人手不足」が理由の倒産も過去最多に。 東京商工リサーチは、2023年における「休廃業・解散」「粉飾決算関連倒産」「人手不足関連倒産」などに関する調査結果を発表した。東京商工リサーチ(TSR)が保有する企業データベースから、該当企業を抽出している。 関連記事 企業の平均寿命って実際どれくらい? 最新調査で「23.3年」と判明。短命化の傾向か【東京商工リサーチ調べ】 続々つぶれているラーメン店、2023年1月~8月は前年の3.5倍に急増。小・零細店が力尽きる【...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました