スポンサーリンク
SNS

SNS流行語ランキング2023年間大賞発表:3位 アレ/阪神優勝、2位 アイドル/推しの子、1位は?【ウェブ解析士協会調べ】

2023年のSNSトレンドの年間大賞を発表した。 一般社団法人ウェブ解析士協会が認定したSNSマネージャー有資格者への調査に基づくSNS流行語ランキング。2023年の年間大賞を発表した。 第10位 藤井聡太8冠 将棋の藤井聡太竜王・名人が10月11日に王将戦を制し、史上初めて8大タイトルを独占した。その日の前後、SNSでは約30万件の投稿があり、将棋ファンを超えた盛り上がりが見られた。 第9位 Threads SNSの世界でも新たな動きがあり、InstagramやFacebookを運営する...
SNS

Metaがテキスト共有アプリ「Threads」にトピックをタグ付けする機能を搭載

テーマごとに投稿のカテゴリー分けが可能、キーワード検索は日本語にも対応 米国Metaは、同社が7月から展開しているテキスト共有アプリ「Threads(スレッズ)」に、トピックをタグ付けする機能を搭載する、と12月7日(米国時間)発表した。投稿の内容に関連するトピックを追加すると、興味・関心やテーマごとに投稿がカテゴリー分けできる。各国語のキーワード検索機能も11月末に導入し、日本語でも検索可能になった。 投稿のトピックをタグ付けする機能は豪州で11月にテストを始め、今回日本語を含む他の言語で利用でき...
SNS

時間が割けないSNS運用の救世主「投稿表」とは? 活用方法をぜんぶ解説! | 百戦錬磨のSNSマネージャーが手ほどき! 企業SNS活用の悩みに答えます

オーガニック運用・広告配信・危機管理など、企業のSNS活用のポイント、最新情報を、SNSマネージャー養成講座の講師陣「チーフSNSマネージャー」のメンバーが、それぞれの得意分野を中心に解説します。 今回は、チーフSNSマネージャーである伊藤雅恵が回答します。 質問 SNS投稿を続けたいと思っているのに、ネタを毎日考えるだけで1時間以上かかってしまい、どんどん負担になり、気が付けば、一週間、一か月投稿していないという状態です。 投稿はコンスタントに行ったほうが成果が出やすいとわかっ...
SNS

企業の公式アカ、SNSで新年の挨拶はどうする? 参考になる例文テンプレート・投稿事例を紹介【We Love Social特選記事】 | SNS運用のヒントが見つかるメディア We Love Social 特選記事

ブランディング、お客様とのコミュニケーション、商品のプロモーション、キャンペーンの実施……。SNSを運用する目的は企業やブランドによって様々かと思いますが、改まって年末年始の挨拶をすべきかどうか、あるいはどのような文面やデザインにすべきか、悩んでいる運用担当者も多いのではないでしょうか。そこで今回は、X(Twitter)・Instagram・Facebookの3つのSN...
SNS

note徳力基彦さんが現場視点で選ぶ3冊:マーケターの本棚 | みんなのデジタルエンゲージ

noteの許諾を得て、Web担で掲載しています。オリジナル記事はこちら →https://note.com/mindigi/n/n294aa52906f2 世界中に数多あるマーケティング関連本。どれを読めばマーケティングが分かるようになるのか。何から読めばマーケティングを理解しやすいのかを見極めるのは大変困難です。 「いっそ、あのマーケターの本棚をのぞき見できたら良いのに……」 そんな願いを実現したのが、連載「マーケターの本棚」です。今回は、noteプロデューサー/ブロガ...
PR投稿

BitStarがインフルエンサーマーケティング「BitStar Match」に「PR投稿分析機能」追加

PRの効果を可視化、分析したいPR投稿の選択で同ジャンルでのパフォーマンスを自動評価 ソーシャルメディアマーケティング事業のBitStar(ビットスター)は、同社のインフルエンサーマーケティングプラットフォーム「BitStar Match(マッチ)」に、PRの効果を可視化する「PR投稿分析機能」を加えた、と11月28日発表した。「YouTube」「Instagram」で分析したいPR投稿を選ぶと、同じジャンルのPR投稿の中のパフォーマンスを自動評価する。 インフルエンサーを使ったマーケティ...
SNS

SNSでは「誰が発信するか」が重要! 社長が投稿、あるいはネタに?「社長コンテンツ」の活用例 | ここがよかった!ここがスゴイ! 後藤真理恵の企業SNS活用事例ピックアップ

当連載では、企業・団体のSNS担当者のみなさんにお役立ていただけそうな良質なSNS活用事例をピックアップし、「どこがすぐれているのか」「なぜ話題になったのか」などをやさしく解説していきます。企業・団体のSNS投稿やSNS施策のなかでも、比較的最近の事例や再現性のある事例を取り上げ、みなさんのSNSアカウント運用の参考にしていただけるような記事を目指しますので、よろしければどうぞお付き合いください。 SNSでは「何を」以上に「誰が」発信しているかが重要 SNSにおいては、「何を発信しているか...
SNS

LINEヤフーが不正アクセスでユーザーや取引先・従業員などの個人情報計約44万件が漏えい

口座やクレジットカード情報は含まず、委託先企業の従業員のパソコンがマルウエアに感染 LINEヤフーは、同社のサーバーへの不正アクセスによってユーザー、取引先、従業者などに関する個人情報計約44万件の漏えいが判明した、と11月27日発表した。同日時点でユーザー情報や取引先情報を利用した二次被害の報告はない、としている。10月17日に不審なアクセスを検知し、同月27日に不正アクセスの可能性が高いと判断して対策を施した。 漏えいしたユーザーの個人情報は30万2569件(うち日本ユーザー12万98...
SNS

企業のSNS、法改正でどう変わる? ステマ規制を受けて企業担当者が押さえておくべきこと | 百戦錬磨のSNSマネージャーが手ほどき! 企業SNS活用の悩みに答えます

オーガニック運用・広告配信・危機管理など、企業のSNS活用のポイント、最新情報を、SNSマネージャー養成講座の講師陣「チーフSNSマネージャー」のメンバーが、それぞれの得意分野を中心に解説します。 今回は、上級ウェブ解析士、チーフSNSマネージャー、さらにデジタル庁公認デジタル推進委員として活躍する毛利美佳さんが回答します。 質問 10月からステルスマーケティングの規制が厳しくなったと聞きました。SNSマーケティングの一環としてインフルエンサー施策を行っているのですが、知らぬ間に...
FREELANCE

SNS運用代行の副業ってどう始めるの? 仕事内容や必要スキルを解説

SNSを利用したマーケティング手法が普及するにしたがって、SNSの運用代行を副業として行う方も増えてきました。 アカウント分析やブランディングが得意な方はもちろん、コツコツした作業が好きな方、リモートで副業を始めたい方に […] この記事の続きはこちら SNS運用代行の副業ってどう始めるの? 仕事内容や必要スキルを解説 Workship MAGAZINE トップはこちら Workship MAGAZINE(ワークシップマガジン). ...
SNS

「撮影依頼する時」「インスタ写真を撮る時」「ECで写真を選ぶ時」~写真のキホンが学べる6冊! | Web担 オススメの課題図書

各業界のエキスパートにオススメの書籍を教えてもらう本連載。今回お話をお聞きしたのは、Webデザイナー、アートディレクターとして活躍されている黒葛原 道(つづらはら とおる)さんだ。黒葛原さんは、写真撮影のディレクションを行うだけでなく、自身も趣味でフィルム写真を極めているそう。また、ECサイト「quote」の運営も担当しており、ECの現場で養ったノウハウをもとにした写真撮影やディレクションを強みとしている。そんな黒葛原さんに、写真撮影や写真のセレクトをする上で役立つ本を紹介してもらった。 W...
GA4最前線コラム

GA4探索レポートのカスタムセグメント、「ユーザー・セッション・イベント」の違いと活用方法を解説 | GA4最前線コラム

【この連載について】 この連載では、「1週間でGoogleアナリティクス4の基礎が学べる本」を執筆されているウェブ解析士のみなさん(GA4アベンジャーズ)を中心に、初心者が引っかかりがちな疑問・トラブル解決の基礎知識から、知っておきたい役立ちノウハウ、解析の設定事例、個々の機能解説、最新のホットな話題までをお届けします。 今回は、ウェブ解析士マスター、UI/UXコンサルタント、アドプランナーと多彩な顔を持つ阿部大和さんによる解説です。 【今回のポイント】 カスタムセグメントとは、デ...
SNS

「LINEオープンチャット」でトークルーム内メッセージを生成AIで要約する機能を開始

「ついていけない」「見逃した」を解消して内容をすばやく把握、会話に参加しやすく LINEヤフーは、コミュニケーションアプリ「LINE」の「LINEオープンチャット」で、トークルーム内のメッセージのやり取りを自動で要約する機能の提供を始めた、と11月9日に発表した。米国OpenAIの生成AI(人工知能)を活用してメッセージ要約機能を実装した。要約で会話内容をより早く把握することができ、会話に参加しやすくなる。 要約機能は、対象のオープンチャットに参加したユーザーなら誰でも利用可能。トークルー...
EC

パル+ビームスのEC接客術、PinterestのEC活用、シニアマーケットの潮流などが学べるリアルECセミナー【11/21+22開催】 | ネットショップ担当者フォーラム 特選記事

この記事は、姉妹サイトネットショップ担当者フォーラムで公開された記事をWeb担当者Forumに転載したものです。   11月21日(火)・22日(水)の2日間で開催する「ネットショップ担当者フォーラム 2023 秋」は、ビームス、パル、ハルメクホールディングス、ヤッホーブルーイング、集英社といった有名企業が登壇。東京・虎ノ門ヒルズで4年ぶりにリアル開催します! 「EC時代の接客術」「PinterestのEC活用事例」「『ハルメク』が語るシニアマーケットの今」などのテーマについて、企業の...
SNS

Instagramのリール動画に「ギフト機能」を日本で導入、投げ銭でクリエイター応援

クリエイターの収益化ツールを強化、アクティブなサブスクリプションは100万達成 米国Metaは、「Instagram」でクリエイターが投稿した「リール動画」にファンがバーチャルギフトを購入してサポートできる「ギフト機能」を日本で導入したと11月6日(米国時間)発表し、日本語訳を11月7日に公開した。Instagramギフトは、サポートしたいクリエイターが投稿したリール動画で、画面に表示される「ギフトを贈る」をタップして贈る。1、5、10、15、20、300スターの6種類のギフトが表示されるので選択す...
SNS

コムニコがZ世代中心の「SNS炎上対策チーム」を発足、Z世代目線の炎上防止策を提案

Z世代の特徴や気を付けるべきSNS投稿を解説したブログ記事公開、新卒社員がチーム加入 デジタルマーケティング事業のラバブルマーケティンググループ傘下でSNSマーケティング支援のコムニコは、有志の従業員で結成された「炎上対策チーム」を、「Z世代」(1995年から2010年生まれ、2023年現在12~28歳)の新卒社員を中心にしたチームで活動する、と11月6日に発表した。炎上情報の収集、分析を行う炎上対策チームは今後、Z世代目線のSNS炎上防止策の社内外への提案や啓発活動にも取り組んでいく。 Z世代中心...
note #等身大の企業広報レポート

ファンを生み出すIRの可能性とは? #等身大の企業広報 | note #等身大の企業広報レポート

ますます重要性が増しつつある企業のIR。企業価値や魅力を最大限に伝え、投資を呼び込むには、適時開示などにとどまる従来の情報発信からの脱却が求められています。 本イベントは経済アナリストで日本金融経済研究所 代表理事の馬渕磨理子さん、弁護士でLawyer’s INFO 取締役COOの重松英さん、スパイダープラス 経営企画室 IR担当の石田純一さんが登壇。三者三様の知見からあるべきIR像を語ってもらいました。モデレーターはnoteプロデューサーの徳力基彦です。 noteの許諾を得て、Web...
FREELANCE

【漫画】フリーランスが“ストック型ビジネス”を構築すべき理由

>>これまでの連載はこちら<< (漫画:高田ゲンキ 編集:じきるう) この記事の続きはこちら 【漫画】フリーランスが“ストック型ビジネス”を構築すべき理由 Workship MAGAZINE トップはこちら Workship MAGAZINE(ワークシップマガジン). ...
AI

AIQが店舗インフルエンサースタッフをAIで創出する「ファッションメイト」を実証実験

アパレル・雑貨のパルのスタッフを生成元に、もう1人の「わたし」が買い物をサポート AI(人工知能)解析によるソーシャルメディアマーケティング事業のAIQ(アイキュー)は、店舗スタッフと顧客がデジタル上でいつでもコミュニケーションできる「ファッションメイト」を実証実験する、と10月19日に発表した。ファッションアパレル・雑貨の企画製造小売事業のパルと行う。ブランド店舗のインフルエンサースタッフを生成元に「もう1人のわたし」を創出し、本物のスタッフと会話しているような買い物体験を提供する。 パ...
SNS

インサイトを捉えた「コミュニケーション」で「ブランディング」を成功に導くための9冊! | Web担 オススメの課題図書

業界のエキスパートにオススメの書籍を教えてもらう本連載。今回のテーマは、「マーケティングコミュニケーション」と「ブランディング」だ。長くマーケティング業界で活躍し、成果をあげているダイキン工業の片山 義丈さんに、オススメ本を紹介してもらった。マーケターや広報・PR担当初心者にぜひ読んでほしい書籍ばかりだ。 ダイキン工業株式会社 総務部 広告宣伝グループ長 片山 義丈さん。2022年春のWeb担当者フォーラムで行ったブランドについての講演(https://webtan.impress.co.j...
10代

コミュニケーションサービス「Discord」にユーザーの安全性を高める新機能搭載

10代を守る「ティーン・セーフティ・アシスト」とルール違反の「警告システム」 音声、動画、テキストでのコミュニケーションサービス「Discord(ディスコード)」を展開する米国Discordは、ユーザーの安全性を高める新しい機能をDiscordに搭載する、と10月20日発表した。10代のユーザーを守る「ティーン・セーフティ・アシスト」と、ルールに違反したユーザーへの「警告システム」で、今後数週間かけて世界で順次投入する。 ティーン・セーフティ・アシストは10代のユーザーには標準で有効になる。別のユー...
SNS

“BtoBマーケを社内に根付かせたい”そんな悩みに効く2冊:「ファスト=直感」と「スロー=論理」で組織づくり | みんなのデジタルエンゲージ

noteの許諾を得て、Web担で掲載しています。オリジナル記事はこちら →https://note.com/mindigi/n/n3ca780347e94 世界中に数多あるマーケティング関連本。どれを読めばマーケティングが分かるようになるのか。何から読めばマーケティングを理解しやすいのかを見極めるのは大変困難です。 「いっそ、あのマーケターの本棚をのぞき見できたら良いのに……」 そんな願いを実現したのが、連載「マーケターの本棚」です。今回は、さくらインターネットでマーケ...
SNS

「縦型短尺動画SNS」はマーケティングに活用できる? 企業が乗り越えるべき“3つの壁”とは | 百戦錬磨のSNSマネージャーが手ほどき! 企業SNS活用の悩みに答えます

オーガニック運用・広告配信・危機管理など、企業のSNS活用のポイント、最新情報を、SNSマネージャー養成講座の講師陣「チーフSNSマネージャー」のメンバーが、それぞれの得意分野を中心に解説します。 今回は、エスファクトリー 代表取締役のイミトモさんが回答します。 質問 TikTokやInstagramなど縦型短尺動画系のSNSで、視聴時間が増えていると聞きました。実際、企業の取り組みも見かけるようになったと思います。企業の認知向上のために短尺動画を使うのは、実際のところオススメで...
SNS

LINEヤフー「ビジネスプラットフォームを目指す」と初のビジネスカンファレンスで発表

LINEヤフーは、10月2日に統合後初のビジネスカンファレンスを開催。今後目指していくソリューションとビジョンについて紹介した。 LINEヤフーは、10月2日にイベント「LINEヤフー BIZ Conference」を開催した。キーノートセッションにはまず、LINEヤフーの池端氏が登壇した。 LINEヤフー株式会社 上級執行役員 マーケティングソリューションカンパニーCEO 池端由基氏 LINEヤフーに統合したことでユーザー数は1億人以上に 池端氏はまず、これまでのYahoo!とLI...
SNS

Metaが大規模言語モデルで「Llama 2の責任ある使用のためのガイド」日本語版を公開

「責任ある生成AIの構築」の一環、脆弱性の低減や安全性、信頼性向上の取り組み解説 米国Metaは、開発した大規模言語モデル「Llama 2(ラマ2)」に講じた安全対策を解説した「Llama 2の責任ある使用のためのガイド」の日本語版を公開した、と10月10日に発表した。AI(人工知能)アシスタントの「Meta AI」などテキストベースのカスタムAIモデルは、Llama 2の安全性と責任に関する学習を活用しており、ガイドでは生成AIの潜在的な脆弱性の検出やリスクの低減、安全性と信頼性の向上の取り組みを...
SNS

三菱電機のBtoBマーケターがおススメする1冊:デジタルマーケティング初心者に読んでもらいたい“教科書”本 | みんなのデジタルエンゲージ

noteの許諾を得て、Web担で掲載しています。オリジナル記事はこちら →https://note.com/mindigi/n/n899e5d01a64b 世界中に数多あるマーケティング関連本。どれを読めばマーケティングが分かるようになるのか。何から読めばマーケティングを理解しやすいのかを見極めるのは大変困難です。 「いっそ、あのマーケターの本棚を覗き見できたら良いのに……」 そんな願いを実現したのが、連載「マーケターの本棚」です。今回は三菱電機でマーケターになって2年目...
FREELANCE

【漫画】フリーランスの売上を安定させる方法

>>これまでの連載はこちら<< (漫画:高田ゲンキ 編集:じきるう) この記事の続きはこちら 【漫画】フリーランスの売上を安定させる方法 Workship MAGAZINE トップはこちら Workship MAGAZINE(ワークシップマガジン). ...
SNS

LINEヤフーと読売新聞がネット記事やSNSでのプライバシー侵害防止の取り組み推進

両社が共同声明を発表、両社の行動によってプライバシーが尊重される社会の実現へ LINEヤフーと読売新聞グループ本社は、インターネット上に掲載される記事やSNS発信などでのプライバシーの侵害を防ぐ新たな取り組みを進める、と10月5日発表した。共同声明を出した。サービス利用者数が国内最大規模のLINEヤフーと、世界最大の発行部数を誇る読売新聞が行動することで、プライバシーが尊重される社会の実現につなげる。 LINEヤフーは「LINE NEWS」の主要ニュースやLINE NEWSのLINE公式アカウント「...
SNS

高広伯彦氏がおススメする2冊:マーケティングを実務と学術の両面から学ぶ | みんなのデジタルエンゲージ

noteの許諾を得て、Web担で掲載しています。オリジナル記事はこちら →https://note.com/mindigi/n/nf8481b0dddca 世界中に数多あるマーケティング関連本。どれを読めばマーケティングが分かるようになるのか。何から読めばマーケティングを理解しやすいのかを見極めるのは大変困難です。 「いっそ、あのマーケターの本棚を覗き見できたら良いのに……」 そんな願いを実現したのが、今回から始まる連載「マーケターの本棚」です。初回はマーケターとして活躍...
SNS

Instagramでフォロワーを増やすチャットボット施策! そのアルゴリズムから企業事例まで紹介【We Love Social特選記事】 | SNS運用のヒントが見つかるメディア We Love Social 特選記事

Instagramでリーチを増やし新規フォロワーを獲得するために「チャットボット施策」を活用してみませんか?フォロワーとのコミュニケーションを自動化することで、親密度を高めることができ、アルゴリズム上優位に働きます。この記事では、Instagramでフォロワーを増やす施策やアルゴリズムを解説し、最新の施策であるチャットボットの企業事例を紹介しています。 ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました