スポンサーリンク
SNS

SNSで炎上したくない! 専門家に頼らず、お金もかからない“たった1つの対策”とは | ビジネスに役立つSNS

今やビジネスで活用しない手はないSNS。無料ではじめられ、運用の効果が大きい反面、万が一企業の評判を損なうようなトラブルが発生したら、大損害を被ることもあるでしょう。 SNSで炎上しないための防止策について、一般社団法人ウェブ解析士協会 SNSマネージャー養成講座 運営代表の田村憲孝氏が解説します。 SNSの炎上を防ぐために、必ずやることは「事例の共有」 SNSでトラブルが起こらないように願っているが、万一トラブルに巻き込まれたときには、どう対応すればいいか困るかもしれない……。何か対策は...
Facebook

「リチカ クラウドスタジオ」に「Facebook」「Instagram」用の動画フォーマット追加

リチカ、媒体が推奨する規定に適した広告クリエイティブが制作可能、広告成果向上へ デジタルマーケティング支援事業のリチカは、同社が展開する運用型クリエイティブクラウド「リチカ クラウドスタジオ」に「Facebook」「Instagram」用の新たな動画フォーマットを加えた、と9月29日発表した。Facebook、Instagramが推奨する規定に適した広告クリエイティブが制作でき、広告の成果につながりやすくなる。 リチカ クラウドスタジオは、デジタル広告のクリエイティブやSNS用の動画、静止...
FREELANCE

【漫画】フリーランスはどうSNSと向き合うべき?

>>これまでの連載はこちら<< (漫画:高田ゲンキ 編集:じきるう) この記事の続きはこちら 【漫画】フリーランスはどうSNSと向き合うべき? Workship MAGAZINE トップはこちら Workship MAGAZINE(ワークシップマガジン). ...
【PR】

SNS副業ではどうやって稼ぐ? 報酬発生の仕組みや安定して稼ぐコツを解説

SNS(ソーシャルネットワークサービス)を使ってお金を稼ぐ「SNS副業」。場所を問わず、スマホさえあれば始められるため、コロナ禍をきっかけに注目されるようになりました。 しかし「SNS副業はどのような仕組みで稼ぐのか?」 […] この記事の続きはこちら SNS副業ではどうやって稼ぐ? 報酬発生の仕組みや安定して稼ぐコツを解説 Workship MAGAZINE トップはこちら Workship MAGAZINE(ワークシップマガジン). ...
SNS

JAAのデジタルマーケティング研究機構がマーケティングのオリエンマニュアル作成・公開

「オリエンキャンパス」、事業会社とパートナー会社の両方の“虎の巻”、精度の差を解消 大手広告主企業などで組織する公益社団法人日本アドバタイザーズ協会(JAA)の組織、デジタルマーケティング研究機構は、企業がマーケティング業務で行うオリエンテーション(オリエン)のマニュアル「より良いアウトプットに繋げるためのオリエンテーションキャンバス(オリエンキャンパス)」を作成・公開した、と9月21日発表した。 事業会社とパートナー会社の両方に役立つ“虎の巻”。マーケティング業務のオリエンは、プロモーション、クリ...
SNS

UUUMがステルスマーケティング禁止に伴って「広告表示ガイドライン」を改定、運用開始

プロモーション動画・SNS広告で「プロモーション」「PR」「広告」「宣伝」の表示を使用 インフルエンサーマーケティングやクリエイターサポート事業を手掛けるUUUM(ウーム)は、クライアント企業とのプロモーション動画・SNS広告に関する「広告表示ガイドライン」を9月1日付で改定し、順次運営を始めた、と9月15日発表した。ステルスマーケティングが景品表示法の不当表示として禁止行為に指定され、10月1日に施行されることに伴う。 ステルスマーケティングは、広告と隠してクチコミや感想を装う手法。UUUMは、ス...
SNS

マーケターのプレゼン力を上げる! 「プレゼン資料・レポート作成術」が学べる7冊! | Web担 オススメの課題図書

各業界のエキスパートにオススメの書籍を教えてもらう本連載。今回お話をお聞きしたのは、プレゼン資料デザイン制作、デザインチームの育成支援などで活躍されている森重 湧太さんだ。上司やプロジェクトメンバー、クライアントの納得・承認を得るために、日々プレゼン資料・レポートを作成している方々に役立つ本を紹介してもらった。 MOCKS(モックス)の代表 森重 湧太さん。森重さんは大学院生のとき、見ただけで伝わるプレゼン資料の重要性に気づいて「見やすいプレゼン資料の作り方」というスライドを公開。2023年...
SNS

国内シェア70%!LINE広告を活用するために知っておきたい特徴・配信面・費用とは【We Love Social特選記事】 | SNS運用のヒントが見つかるメディア We Love Social 特選記事

日本国内の月間利用者数が9,400万人(2022年12月末時点)を超え、日本の人口の70%以上をカバーしているLINE。LINE広告は、LINEプラットフォーム上に広告を配信できるサービスです。リーチできるユーザーの規模が多く、ターゲティングによる配信ができるため、様々な目的での広告活用が可能です。今回は、LINE広告の始め方や特徴について解説します。 ...
SNS

なぜ「赤箱女子」が人気なのか? V字回復した“牛乳石鹸”のマーケティング施策 | インタビュー

「牛のマークの牛乳石鹸」として親しまれ、長年同じ製法を守ってきた牛乳石鹸。中でも有名なのは看板商品である「カウブランド赤箱(以下、赤箱)」だろう。長く愛されている商品だが、一時は売り上げが低下し、存続も危ぶまれた。 一転、2015年ごろから売り上げが上昇。きっかけはユーザーからのクチコミと自社も想定していない価値の再評価だった。ユーザーの声を反映した牛乳石鹸のマーケティング戦略について、牛乳石鹸共進社の三宅洸司氏、藤松源氏、田原有紀氏の3名にお話を伺った。 左から三宅洸司氏、藤松源氏...
SNS

Metaが「Messenger」で「ペアレンタルコントロールツール」を日本など世界で提供開始

保護者は10代の利用者の連絡先、プライバシーとセキュリティ設定変更など確認可能に 米国Metaは、インスタントメッセージングサービス「Messenger」で「ペアレンタルコントロールツール」を日本を含むグローバルで提供を始めた、と8月30日(米国時間)発表し、日本語訳を8月31日に公表した。10代の子供のMessengerの利用状況について、保護者はプライバシーを尊重しながら見守ることができる。アメリカ、イギリス、カナダでは6月27日から先行して提供していた。 Messengerでは初となるペア...
3回の違反警告

YouTubeが「コミュニティガイドライン」の事前警告でトレーニングコース受講を提供

トレーニングコースを修了すると90日間同じポリシーに違反しない限り事前警告は失効 米国YouTubeは、YouTubeでの行動を定めた「コミュニティガイドライン」で事前警告を受けたクリエイターに、8月29日(米国時間)からポリシーに関するトレーニングコースを受講できるようにした、と8月31日に発表した。トレーニングコースによってクリエイターは、ポリシーに違反するコンテンツのアップロードを避ける方法を学ぶことができる。コースを修了すると、90日間同じポリシーに違反しない限り事前警告は失効する。 ...
note #等身大の企業広報レポート

NECとマクロミルの担当者に聞いた! 成果の出るオウンドメディア活用 #等身大の企業広報 | note #等身大の企業広報レポート

今年でスタートから19年目を迎えるNECのオウンドメディア「wisdom」と、ネットリサーチで圧倒的な実績を持つマクロミルの公式note。wisdomはお客様とのエンゲージメントを強化してデジタルマーケティングの基盤になること、マクロミルは“総合マーケティング支援企業”という認識獲得を目的としてオウンドメディアを運営し、それぞれ成果をあげています。 このイベントでは、wisdom編集長の萬代由起子(まんだい)さんと、マクロミルの度會早苗(わたらい)さんをお招きし、情報発信に留まらないオウンドメ...
SNS

デマやフェイクニュースを投稿する前に! 真実かどうか確かめる「ファクトチェック」のやり方教えます | 百戦錬磨のSNSマネージャーが手ほどき! 企業SNS活用の悩みに答えます

オーガニック運用・広告配信・危機管理など、企業のSNS活用のポイント、最新情報を、SNSマネージャー養成講座の講師陣「チーフSNSマネージャー」のメンバーが、それぞれの得意分野を中心に解説します。 今回は、チーフSNSマネージャー、上級ウェブ解析士などとして活躍する藤原忍氏が回答します。 質問 最近SNSを見てると本当の情報かどうかわからないことが多いのだけど、なにかできることはありますか? 藤原 SNSを利用していると、自分が得た情報がフェイクニュースや...
【レポート】Web担当者Forumミーティング 2023 春

広告費ゼロでフォロワー170万人! 3COINSの人気Instagramの秘密は「社内インフルエンサー」 | 【レポート】Web担当者Forumミーティング 2023 春

広告費ゼロでInstagramのフォロワー数170万! フォロワーを獲得するのに重要視したのは「個人の力」。アルバイトを含む社内スタッフ70人がそれぞれ発信することで、ブランドフォロワー数の伸長に貢献。 「Web担当者Forum ミーティング 2023 春」では、3COINSを運営する株式会社パルの矢八 有香子氏が登壇。3COINSの「社内インフルエンサー」を活用した施策について紹介した。 株式会社パル 第四事業部 3COINS本部 PR 矢八 有香子氏 3COINSの歩みとInst...
SNS

Twitterはこれからどうなるのか? 企業・自治体の今後の運用を考える | ビジネスに役立つSNS

2022年秋にイーロン・マスク氏が買収した後に、APIの制限が掛かるなど何かと話題になってきたSNS「X」(旧Twitter、記事内ではTwitter表記とする)。2023年6月に元NBCユニバーサルの広告担当責任者だった、リンダ・ヤッカリーノ氏が新CEOに就任し、新たな事業展開を見せています。 日本では瞬間ツイート数で世界記録を持っていたり、月間アクティブユーザー数が4500万UUに達していたり、非常に愛されているSNSでもあります。そんなTwitterを「どの企業も活用すべき」と語るのは...
MARKETER

マーケターが知るべきThreadsの特徴7選

Meta社が発表したSNS『Threads』は、X(Twitter)の競合として大きな注目を集めています。こうした流れからも、今後Threadsをマーケティングに活用したいという需要が急速に膨らむのは、まず間違いないでし […] この記事の続きはこちら マーケターが知るべきThreadsの特徴7選 Workship MAGAZINE トップはこちら Workship MAGAZINE(ワークシップマガジン). ...
SNS

好事例に学ぶ!「アクティブサポート・アクティブコミュニケーション」の勘所 | ここがよかった!ここがスゴイ! 後藤真理恵の企業SNS活用事例ピックアップ

企業・団体のSNS担当者のみなさん、日々のアカウント運用、大変おつかれさまです。お忙しい日々を送られるなか、良質で大量な情報インプットを続けることはできていますか? 当連載では、企業・団体のSNS担当者のみなさんにお役立ていただけそうな良質なSNS活用事例をピックアップし、「どこがすぐれているのか」「なぜ話題になったのか」などをやさしく解説していきます。企業・団体のSNS投稿やSNS施策のなかでも、比較的最近の事例や再現性のある事例を取り上げ、みなさんのSNSアカウント運用の参考にしていただけ...
SNS

Pinterest広告の良さは「広告感がない」こと? 特徴と成果を出すためのコツ | ビジネスに役立つSNS

ビジュアル探索型プラットフォーム、「Pinterest(ピンタレスト)」。世界中でユーザー数を伸ばしている今注目のプラットフォームで、2022年6月には日本における広告事業もスタートした。 読者の中には、「そもそもPinterestって何?」「どんな広告が出せるの?」と思った方も多いかもしれない。今回は、Pinterestの基本的な特徴と、ビジネスアカウント向けの機能の効果や広告の事例について、ピンタレスト・ジャパンの井上英樹氏にお話を伺った。 ピンタレスト・ジャパン 執行役員 SMB...
SNS

生成AI時代だからこそ、「人の心の動き」を知り「感情に訴えるストーリー」を学ぶ8冊を! | Web担 オススメの課題図書

業界のトップランナーからオススメの書籍を聞く本連載。今回のテーマは、デジタルマーケティング業界の新人にぜひ読んでほしい「人を動かすための本」だ。アユダンテでチーフデジタル広告コンサルタントとして活躍し、13名のメンバーを率いている寳 洋平さんに、新人が入ったらぜひ薦めたい本を取り上げてもらった。 アユダンテ株式会社 チーフデジタル広告コンサルタント 寳 洋平さん 寳さんのチームには、デジタル広告の経験者もいれば、未経験者もいる。経験者には、これまでのノウハウを活かして運用を任せる一方、...
SNS

ヘルメットメーカー「オージーケーカブト」が実践する「中の人に頼らない」SNSブランディング術 | ビジネスに役立つSNS

2023年春の改正道路交通法で、自転車に乗るすべての人のヘルメット着用が努力義務化され、大きな注目を受けている株式会社オージーケーカブト(以下、Kabuto)。Twitterは約2年でフォロワー数が1万増。各種SNS戦略に迫りました。 五輪メダリストやMotoGP参戦ライダーも使用する「グローバルニッチ」メーカー 2023年で創業41年目を迎えるKabuto。主にオートバイ用と自転車用のヘルメットの製造を行っており、オートバイ用ヘルメットでは業界シェア国内3位に、自転車用ヘルメット...
SNS

アライドアーキテクツが運用型UGC「Letro」で「顧客データインポート機能」提供開始

オフラインの顧客データなどLetro外部のデータを取り込んでデジタル上でレビュー化 マーケティングDX(デジタル変革)支援事業のアライドアーキテクツは、同社でSaaS事業を行うプロダクトカンパニーが展開する運用型UGC(一般ユーザーが制作したコンテンツ)ソリューション「Letro(レトロ)」で、「顧客データインポート機能」の提供を始めた、と7月26日発表した。オフラインの顧客データなどLetro外部のデータを取り込んでデジタル上でレビュー化する。 顧客データインポート機能は、顧客データが一...
SNS

Facebookは使えるSNS! 横とのつながり・決裁権を持つ人とのつながりを活用しよう | 百戦錬磨のSNSマネージャーが手ほどき! 企業SNS活用の悩みに答えます

オーガニック運用・広告配信・危機管理など、企業のSNS活用のポイント、最新情報を、SNSマネージャー養成講座の講師陣「チーフSNSマネージャー」のメンバーが、それぞれの得意分野を中心に解説します。 今回は、「やってはいけないWeb集客 6つの罠」でも協力いただいている、吉和の森代表取締役の森 和吉(もり かずよし)氏が回答します。 質問 いきなりデジタルマーケティングの担当を任されました。ただ社内には相談する相手がいません(もちろん社外にも)。わからないことはググって独力で調...
SNS

「TikTok」にテキストコンテンツが容易に制作できる「テキストモード」を搭載

文章・文字コンテンツを共有、投稿者はさまざまな形でコンテンツ制作が可能に 中国メディア企業、字節跳動(バイトダンス)傘下の動画共有アプリ「TikTok(ティックトック)」運営会社は、テキストを基にしたコンテンツが容易に制作できる機能「テキストモード」をTikTokに搭載した、と7月25日発表した。物語、詩、歌詞をはじめ文章・文字コンテンツの共有が可能になり、TikTokの投稿者はコンテンツの分野を広げられる。 TikTokでは従来、文章や文字はコメント、キャプション、動画で表現していたが、テキストモ...
SNS

変わりゆく「生活者の意識や行動」を知る! トレンドを捉える視点を得る8冊! | Web担 オススメの課題図書

専門領域を活かして活躍する人たちに、オススメ書籍を伺う本連載。今回は、発展するテクノロジーや環境によって変わる「生活者の意識や行動」を知るために読んでおきたい書籍がテーマ。そこで、博報堂DYメディアパートナーズ メディア環境研究所の森永 真弓さんに話を聞いた。 株式会社博報堂DYメディアパートナーズ メディア環境研究所 上席研究員 森永 真弓さん SF作品を通して、起こり得るかもしれない未来の可能性を考える 博報堂DYグループは、生活者の意識や行動を研究するを複数抱えている。なかでも...
SNS

ジソウがSNSマーケティング支援で生成AIを活用した自走支援サービスを開始

業務で利用しているノウハウを提供、安全で効果的な生成のAI利用をサポート マーケティング事業のラバブルマーケティンググループの子会社でSNSマーケティング支援事業のジソウは、同支援サービスの一環でコンテンツ作成などに役立つ生成AI(人工知能)ツールを活用した自走支援サービスを始める、と7月24日発表した。同社が業務で利用しているノウハウを顧客に提供することで、SNSマーケティングをサポートする。 生成AIは顧客企業がSNSマーケティングを自走して効率運用するのを手伝うツール、と考えた。活用...
FIDO

TikTokが「iOS」デバイスでパスキー導入、アカウントへのログインがより速く安全に

7月から順次提供、OSも拡大、パスワードレス認証推進の「FIDOアライアンス」に加盟 短編動画プラットフォーム「TikTok(ティックトック)」を運営する中国ByteDance(字節跳動)の日本法人、バイトダンスは、米国Appleの「iOS」デバイス向けに「パスキー」を導入する、と7月18日に発表した。TikTokアカウントにApple開発の顔認証「Face ID」や指紋認証「Touch ID」などの生体認証でより速く簡単で安全にサインインできる。 イメージ画   7月からアジア、アフリカ、...
GA4最前線コラム

エンゲージメント率やコンバージョンでコンテンツを評価! GA4「探索レポート」5選を解説 | GA4最前線コラム

【この連載について】 この連載では、「1週間でGoogleアナリティクス4の基礎が学べる本」を執筆されているウェブ解析士のみなさん(GA4アベンジャーズ)を中心に、初心者が引っかかりがちな疑問・トラブル解決の基礎知識から、知っておきたい役立ちノウハウ、解析の設定事例、個々の機能解説、最新のホットな話題までをお届けします。 今回は、エスファクトリー代表取締役である井水大輔さんによる解説です。 【今回のポイント】 コンテンツの評価は、内容や検索エンジン順位に加え、エンゲージメント率やC...
Meta認証

「Meta認証」サブスクリプションを日本で開始、「Instagram」と「Facebook」で利用可能

Meta、認証バッジ・なりすましに対するアカウント保護・アカウントサポートなどを提供 米国Metaは、契約ユーザーに認証バッジ、なりすましに対するアカウント保護、アカウントサポートなどを提供するサブスクリプション(定額課金)「Meta認証」を日本でも7月13日から順次始める、と同日発表した。「Instagram」と「Facebook」で利用できる。若いクリエイターは、存在感を高めてより早くコミュニティーを構築しやすくなるという。 Meta認証サブスクリプションは「iOS」「Android」...
SNS

クチコミプロモーション「トラミー」が投稿対応に米国Metaの新SNS「Threads」追加

対象SNSを広げることで商品・サービスの認知拡散と体験者のコンテンツ獲得を強化 マッチングプラットフォーム事業のアイズは、同社が運営するクチコミマーケティングのプラットフォーム「トラミー」が、商品・サービスのクチコミ・レビュー投稿の対応SNSとして、米国Metaの新SNS「Threads(スレッズ)」を7月11日に加えた、と同日発表した。対象SNSを広げることで、商品・サービスの認知拡散と体験者のコンテンツ獲得を強化する。 トラミーは会員がクライアントの商品・サービスを体験し、会員が利用し...
SNS

投稿して満足していない? 振り返りこそSNS運用のキモ! 基本的な分析方法とは | 百戦錬磨のSNSマネージャーが手ほどき! 企業SNS活用の悩みに答えます

オーガニック運用・広告配信・危機管理など、企業のSNS活用のポイント、最新情報を、SNSマネージャー養成講座の講師陣「チーフSNSマネージャー」のメンバーが、それぞれの得意分野を中心に解説します。 今回は、大手クライアントを中心にSNSコンサルティングを実施しながら、過去に事業会社でもSNS運用経験のある、山本真帆が回答します。 質問 SNSのフォロワーがなかなか増えず、会社から理解されません。投稿は継続しており上司へも数値報告しているのですが、この前ついに「運用自体意味ある...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました