UX

スポンサーリンク
AI

AmplitudeがスタートアップのCommand AI買収、ユーザーアシスタントでUXを向上

デジタル分析プラットフォームにCommand AIの主力機能を統合したUXで2025年に投入 デジタル分析プラットフォーム事業の米国Amplitude(アンプリチュード)は、スタートアップでAI(人工知能)を活用したユーザーアシスタント技術の米国Command AIを買収したと10月15日(米国時間)に発表し、日本語訳を10月28日に公表した。デジタル分析プラットフォームにCommand AIの最先端AI機能を追加して、よりパーソナライズされたユーザーアシスタントを提供することでユーザーエクスペリエ...
DX

WACULが顧客体験に基づく戦略設計や改善策を提案する「UXリサーチパッケージ」開始

ヒューリスティック評価、顧客行動観察調査、定量アンケート調査をパッケージで提供 マーケティングDX(デジタル変革)支援のWACUL(ワカル)は、UX(顧客体験)を改善する新サービス「UXリサーチパッケージ」の提供を始めたと9月30日に発表した。顧客行動に関する定性/定量データに基づくUX改善支援を目的に、顧客行動観察調査/定量アンケート調査を通じて顧客に基づいた改善施策を提供する。これまで提供してきた①ヒューリスティック評価、②顧客行動観察調査、③定量アンケート調査をパッケージ化した。 「UXリ...
UX

カードレスでクレカ決済する「TOKYU CARDスマート払い」を東急ストアとプレッセで開始

東急、東急ストア、東急カードの3社、「TOKYU POINT CARD on LINE」に決済機能を搭載 東急と東急ストア、東急カードの3社は、スーパーマーケットの「東急ストア」と「プレッセ」で導入しているデジタルサービス「TOKYU POINT CARD on LINE」に、スマートフォンの提示でクレジットカード決済がカードレスでできる「TOKYU CARDスマート払い」を搭載して7月18日からサービスを始めると7月5日に発表した。レジでの「ポイントカードの提示」と「決済のためのクレジットカードの...
CMS

フェンリルがヘッドレスCMS「NILTO」の正式版提供、長く使い続けられるUX・UI実現

柔軟なデザインと快適な書き心地のフレキシブルテキストや共同編集機能などが特徴 ソフト・アプリ開発のフェンリルは、同社が開発したヘッドレスCMS(コンテンツ管理システム)「NILTO(ニルト)」の正式版の提供を始めた、と12月25日発表した。従来型のCMSのさまざまな制限をなくすことで、ユーザーが長く使い続けられるUX(ユーザーエクスペリエンス)・UI(ユーザーインターフェース)を実現するという。 「NILTO」の画面イメージ ヘッドレスCMSは、コンテンツを管理するためだけのシステムで、コン...
UX

電通デジタルがアクセシビリティに実績と知見をもつインフォアクシアと業務提携

7月開始のコンサルティングを強化、デジタルコンテンツ・サービスで合理的配慮を推進 電通デジタルは、アクセシビリティ(利用しやすさ)に実績と知見のあるインフォアクシアと業務提携し、7月開始の「ウェブアクセシビリティコンサルティングサービス」を強化する、と9月28日に発表した。Webサイト構築・実装支援で強みをもつ電通デジタルと、インフォアクシアの強みであるアクセシビリティによって、良質な顧客体験(UX)につながるサービス提供を通じてコンテンツやサービスのインクルージョン(包摂)を推進する。 インフォア...
API

ソーシャルPLUSが「LINE通知メッセージ導入支援サービス」で各種利用用途に柔軟対応

「LINE通知メッセージUXガイドライン」に沿って導入申請からAPI提供などワンストップ ID連携サービスのソーシャルPLUSは、「LINE通知メッセージ導入支援サービス」で各事業者のニーズにあわせた「LINE通知メッセージ」の導入支援が可能になった、と6月22日に発表した。導入に必要なLINEへの申請から通知メッセージ配信APIの提供、導入サポートまで支援し、用途に柔軟に対応したLINE通知メッセージをスピーディに導入できる。   LINE通知メッセージは、「友だち」追加されていないユー...
CDP

「HAKUHODO MARSYS ARCHETYPING」を博報堂が提供、システム開発から実装まで支援

ビジネスやサービスの全体を俯瞰してマーケティングシステムを開発、実効性向上めざす 博報堂は、企業のマーケティングシステム開発と実装を高度化し、実効性向上に寄与するソリューション「HAKUHODO MARSYS ARCHETYPING(博報堂マーシス・アーキタイピング)」の提供を始める、と3月9日発表した。システムを検討・分析する初期段階で本開発や実運用を見据えたUX(ユーザーエクスペリエンス)設計とPoC(概念実証)を行い、最適な開発体制を構築するプロジェクトマネジメントでシステムの実効性を高めてい...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました