UX/CX/ユーザビリティ

スポンサーリンク
UX/CX/ユーザビリティ

「Slack」で生成AI統合「Slack AI」の提供を米国と英国で開始、日本では4月を予定

Salesforce、「Enterprise Gridプラン」の拡張機能、社内のナレッジをすぐに活用 CRM(顧客管理)ソリューション事業の米国Salesforceの日本法人、セールスフォース・ジャパンは、ビジネス用チャットツール「Slack」で生成AI(人工知能)をネイティブ統合した機能「Slack AI」の一般提供を米国と英国で始めたことを米国本社が2月14日に発表した、と2月15日公表した。日本では4月の提供開始を予定している。 Slack AIはSlackの大規模組織向け「Enterpris...
UX/CX/ユーザビリティ

4月1日に改正法施行! Webアクセシビリティ改善を進めるには、どうすればいいですか? 植木真さんに聞いてきた | Webのコト、教えてホシイの!

Webのコト、教えてホシイの! Webアクセシビリティ対策って、何からやればいいんですか?/Webアクセシビリティのコンサルタントの植木真さんに聞いてきた 障害者のための最適化と思われがちなWebアクセシビリティ対策は、何から始めればいいのか?基準はあるのか?について聞いてきた。 星井博文2018/4/20 7:0...
UX/CX/ユーザビリティ

BtoBマーケ・セールスのプロフェッショナルが集結「All’s B2B Sales & Marketer’s JAM」3/7(木) ハイブリッド開催

株式会社オーリーズはBtoB企業のセールス・マーケティング領域を対象としたビジネスカンファレンス「All’s B2B Sales & Marketer’s JAM」を3月7日(木)に開催する。 株式会社オーリーズはBtoB企業のセールス・マーケティング領域を対象としたビジネスカンファレンス「All’s B2B Sales & Marketer’s JAM」を3月7日(木)にハイブリッドで開催する。 今すぐイベントに申し込む 「All’s B2B Sales &...
CVR

トランスコスモスが企業サイトのCX改善行動の課題を解決する「HackSite」を提供開始

調査、分析を経てサイト課題を解決する適切なサービスを選択、運用改善をサポート デジタル技術を活用した企業支援事業のトランスコスモスは、企業サイトの課題を解決する「HackSite」の提供を始めた、と1月25日に発表した。高速CVR(顧客転換率)やCX(顧客体験)改善のためにWebサイトの調査から、VOC(顧客の声)データ活用、ソーシャルリスニング調査と施策の実施、分析レポートの作成・運用の改善提案まで行う。 約3カ月にわたって、①調査対象のサイトと利用サービスの指定、②トランスコスモスのデ...
UX/CX/ユーザビリティ

ファミマの宅配ロッカー「ファミロッカー」で佐川急便の再配達荷物の受け取り開始

ヤマト運輸、日本郵便、佐川急便の宅配大手3社を取り扱う初のコンビニエンスストアに ファミリーマートは、荷物の発送や受け取りができる専用オリジナルロッカー「ファミロッカー」で佐川急便の再配達時の荷物の受け取りサービスを1月22日から始めたと発表した。宅配大手のヤマト運輸、日本郵便、佐川急便の3社のサービスの取り扱いを同時に行うのはコンビニエンスストアチェーンで初めて。佐川急便のその他の荷物の発送・受け取りサービスについても、今回の取り組みの検証を通じて検討する。 ファミロッカーは、2023年...
UX/CX/ユーザビリティ

ユーザーをあざむくダークパターンは、どうすれば減らせますか?コンセントの長谷川敦士さんに聞いてきた | Webのコト、教えてホシイの!

次回は2月23日(金)公開予定 ※このコンテンツはWebサイト「Web担当者Forum - 企業Webサイトとマーケティングの実践情報サイト - SEO・アクセス解析・SNS・UX・CMSなど」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。オリジナル記事:ユーザーをあざむくダークパターンは、どうすれば減らせますか?コンセントの長谷川敦士さんに聞い...
【レポート】Web担当者Forumミーティング 2023 秋

BtoCとBtoBでは「UXリサーチ」どう違う? マネーフォワードが実践する「顧客体験の改善手法」 | 【レポート】Web担当者Forumミーティング 2023 秋

製品・サービスを改善するために、利用者の声を聞くことは重要だが、「製品がBtoCかBtoBかによって、利用者の声の聞き方が若干異なる」という。「Web担当者Forum ミーティング 2023 秋」に登壇した株式会社マネーフォワードの古長克彦氏。実に50以上ものプロダクトのデザインを主導する立場から、BtoBにおける「UXリサーチ」の意義を解説した。 株式会社マネーフォワード マネーフォワードビジネスカンパニー デザイン室 デザインマネージャー 古長克彦氏 従業員数2千人超、50以上のプ...
BtoB

リーディング・ソリューションがBtoB企業向け「Webアクセシビリティ診断」サービス開始

サイト改善まで一括して対応、「障害者差別解消法」での「合理的配慮」の「義務」化控え 経営コンサルティングのタナベコンサルティンググループ傘下でBtoB(企業間取引)企業向けデジタルマーケティング支援事業のリーディング・ソリューションは、BtoB企業のウェブサイトを対象にした「Webアクセシビリティ診断」サービスを1月16日に始めた、と同日発表した。診断結果に基づくウェブサイトの改善まで一括して対応する。 「障害者差別解消法」で事業者の「合理的配慮」が4月に「努力義務」から「義務」に変わるこ...
UX/CX/ユーザビリティ

優れた企業サイトとWeb人を顕彰、第11回Webグランプリ贈賞式をDMIが開催 | イベント・セミナー

非常に優れた活動やウェブサイトを顕彰し、その功績を称える「Webグランプリ」。その第11回の贈賞式を、公益社団法人 日本アドバタイザーズ協会 デジタルマーケティング研究機構(DMI)が12月7日に東京都港区の八芳園で開催した。 会場には、 第11回Webグランプリ 企業グランプリ部門 第11回Webグランプリ Web人部門 に加えて、初開催となる U35 Creative & Communication Award 2023 の受賞者・関係者が勢揃いした。 ...
UX/CX/ユーザビリティ

三井不動産の「三井ショッピングパークアプリ」が大規模リニューアル、体験価値が向上する新機能とは?

「三井ショッピングパーク ららぽーと」「三井アウトレットパーク」「MIYASHITA PARK」などの商業施設を手掛ける三井不動産は2023年4月、三井ショッピングパークアプリ(以下、MSPアプリ)のUIを大幅に変更する大規模リニューアルを実施した。 2014年のリリース以降も決済機能やポイント機能の追加、三井ショッピングパーク公式通販サイト「Mitsui Shopping Park &mall(アンドモール)」との連携といったアップデートを経て、累計600万(2023年3月)ダウンロー...
UX/CX/ユーザビリティ

サイボウズの業務改善プラットフォーム「kintone」がスペイン語にも対応

公用語の国が多いことから世界展開する国内企業や海外企業で利用しやすく ソフト開発のサイボウズは、同社の業務改善プラットフォーム「kintone(キントーン)」をスペイン語に対応させた、と12月11日発表した。これまでの日本語、英語、中国語(繁体字)、同(簡体字)に加えた。スペイン語は中南米の多くの国が公用語にしていて、対応したことで世界展開する国内企業や海外企業で利用しやすくなった。 国内外で販売しているkintoneに適用。全ての地域でスペイン語が使用できる。kintoneのアカウント設定の「言語...
JIS

Kivaがウェブアクセシビリティサービス「ユニウェブ」提供開始、コード1行追加で実現

音声読み上げやコントラスト変更など多様な使い方で正しい情報を理解できる状態に 家電などの延長保証とウェブアクセシビリティ(利用しやすさ)導入サービスのKiva(キヴァ)は、ウェブアクセシビリティ規格に対応した「ユニウェブ」の提供を始めた、と12月6日に発表した。コードを1行追加するだけで、Webコンテンツの日本産業規格(JIS)や国際的ガイドラインの「WCAG」に準拠したサイトを構築できる。 Kivaは、保証延長サービス「proteger」の提供を通じてEC事業者やユーザーと交流する中で、...
UX/CX/ユーザビリティ

Osaka Metroが御堂筋線なんば駅北東改札に「ウォークスルー型顔認証改札機」を設置

各駅にも順次設置して2024年度末に利用開始、ストレスフリーな改札の実現を目指す 大阪市高速電気軌道(Osaka Metro)は、立ち止まらず通過できる「ウォークスルー型顔認証改札機」を11月23日から設置を始める、と11月21日に発表した。Osaka Metro御堂筋線なんば駅北東改札に顔認証改札機を設置する。これまでの実証実験を踏まえて本格導入の目途が立ったことから、24年度末までの利用開始に向けて順次設置を進める。 順次設置を進める顔認証改札機(イメージ) 2025年大阪・関西万博に向...
UX/CX/ユーザビリティ

EC業界の各分野で活躍する有識者とともに贈るオンライントークイベント「COLOR ME SHOP DAY 2023 Winter」12月6日(水)オンライン開催

カラーミーショップ byGMOペパボはネットショップ運営者を対象にしたオンライントークイベント「COLOR ME SHOP DAY 2023 Winter」を12月6日(水)に開催する。 カラーミーショップ byGMOペパボはネットショップ運営者を対象にしたオンライントークイベント「COLOR ME SHOP DAY 2023 Winter」を12月6日(水)に開催する。 今すぐイベントに申し込む 今回で2回目となる本イベントでは、各分野の有識者とともに6つのセッションをお届け。売れ...
AIアシスタント

AIアシスタント「Alexa」を目の動きで操作する「Alexaを視線で操作」が日本で利用可能に

アマゾンジャパン、タブレット「Fire Max 11」が対応、画面上のタイルを目の動きで選択 アマゾンジャパンは、米国本社のAmazonが開発したAI(人工知能)アシスタント技術「Alexa」が従来の音声や画面のタッチに加え、目の動きで操作できる機能「Alexaを視線で操作」の利用が日本で可能になった、と11月16日発表した。同社が販売するタブレット「Fire Max 11」で使用できる。言語や運動に障害があっても目の動きによってAlexaが使える。 Alexaを視線で操作の機能は米国Amazonが...
HCD-Net通信

ユーザー理解に長く関わってきた専門家が語る、人を深く観察するからこそ考えられること | HCD-Net通信

石原さんは2005年から、ユーザーの行動や現場観察を起点に、新たなものづくりやサービス開発の芽を探索する取り組みをしています。現在所属しているビジネスイノベーションセンターは、DX時代の中で新たなビジネス価値を産みだすための技術や方法論の研究開発部門。2023年からこの部門で、デザイン思考を応用した教育や、社内外の様々な分野の人たちとの共創型デザインによる活動に携わっています。 今回は数年前に行ったという、事業会社とのeコマース領域の新規事業検討の事例を紹介してもらいました。 ...
UX/CX/ユーザビリティ

コンテンツマーケティングの祭典!「CONTENT MARKETING DAY 2023」12/4(月)~12/10(日)オンライン開催

日本SPセンターは「キミと一緒に、まだ見ぬ風景を」をテーマに「CONTENT MARKETING DAY 2023」を12/4(月)~12/10(日)にオンライン開催する。 日本SPセンターは「キミと一緒に、まだ見ぬ風景を」をテーマに「CONTENT MARKETING DAY 2023」を12/4(月)~12/10(日)の7日間オンライン開催する。 今すぐイベントに申し込む 会期は、12/4(月)~12/10(日)の7日間。冒険をテーマに「コンテンツ」「マーケティング」「テクノロジ...
【レポート】デジタルマーケターズサミット2023 Summer

Web担イベントページのフルリニューアルの裏側を大公開! UXリサーチで見えた真の課題と改善策とは | 【レポート】デジタルマーケターズサミット2023 Summer

10年にわたり増改築を繰り返し、まるで秘伝のタレのようになっていたWeb担のイベントページがついに改修!? UXリサーチの専門家の力を借りてユーザビリティテストを行い、イベントページをフルリニューアルした。 「デジタルマーケターズサミット 2023 Summer」では、日本ウェブデザインの代表取締役CEOである羽山祥樹氏、同社のCXO/UXデザイナーのタグチマリコ氏、そしてWeb担当者Forum編集長の四谷志穂が登壇。Webサイト改善の一部始終を“リアルに”全公開した。 (左から)インプレ...
AI

「Google マップ」が機能を強化、ルートのイマーシブビューやAI活用の各種機能を搭載

旅行を計画・ナビゲートしてやりたいことのインスピレーションが素早く得られるように Googleは、地図情報サービス「Google マップ」をアップデートして機能を強化した、と10月30日発表した。ルートのイマーシブビューやAI(人工知能)を活用したさまざまな機能を搭載した。ユーザーが目的を持って旅行を計画してナビゲートし、現実の世界でやりたいことのインスピレーションが素早く得られるようになった、としている。 イマーシブビューは、ストリートビューと衛星画像、航空写真を融合させることで街の様子をリアルに...
UX/CX/ユーザビリティ

Movable Typeのユーザー会が3年ぶりにリアル開催「MTDDC Meetup TOKYO 2023」11/11(土)@紀尾井町

3年ぶりのリアル開催。11月11日(土)​​​​​​​LINEヤフー株式会社(東京ガーデンテラス紀尾井町内)で13:00~21:00で「MTDDC Meetup TOKYO 2023」が行われる。 Movable Typeのユーザー会が実行委員となり開催される「MTDDC Meetup TOKYO 2023」。3年ぶりのリアル開催となる今年は「Re:Build」をテーマに11月11日(土)LINEヤフー株式会社(東京ガーデンテラス紀尾井町内)で13:00~21:00で開催する。 今すぐ...
UX/CX/ユーザビリティ

グロースマーケティングの最新事例を学ぶ「Growth Summit 2023」11/14(火)~16(木)オンライン開催

株式会社DearOneは、無料オンラインイベント「Growth Summit 2023」を11月14日(火)~11月16日(木)に開催する。テーマは「最先端のモダンデータスタックを知る」。 株式会社DearOneは「最先端のモダンデータスタックを知る」をテーマに参加無料のオンラインイベント「Growth Summit 2023」を11月14日(火)~11月16日(木)に開催する。 今すぐイベントに申し込む 「Growth Summit」は、グロースマーケティングを実践している企業の事...
UX/CX/ユーザビリティ

セルフレジ「指静脈で2秒で認証」「クレカもスマホも不要」で決済&ポイント付与完了、便利すぎる! | 編集部が気になる! 最新テクノロジー機器

東武鉄道と日立製作所は2023年8月、決済・ポイント付与・年齢確認がワンストップでできる「指静脈認証」システムを搭載したセルフレジを発表した。2023年度中に東武ストアの複数店舗に導入される。同システムは認証精度が高く、2秒で認証し、本人確認・決済・ポイント付与もわずかな時間で完了する。 これは両社が協業する「生体認証を活用した共通プラットフォーム」事業の一環で、指静脈認証のほかに、顔認証も可能だという。同事業にはどんな構想があり、2つの認証方法には、それぞれどんなメリット・デメリットがあるの...
UX

電通デジタルがアクセシビリティに実績と知見をもつインフォアクシアと業務提携

7月開始のコンサルティングを強化、デジタルコンテンツ・サービスで合理的配慮を推進 電通デジタルは、アクセシビリティ(利用しやすさ)に実績と知見のあるインフォアクシアと業務提携し、7月開始の「ウェブアクセシビリティコンサルティングサービス」を強化する、と9月28日に発表した。Webサイト構築・実装支援で強みをもつ電通デジタルと、インフォアクシアの強みであるアクセシビリティによって、良質な顧客体験(UX)につながるサービス提供を通じてコンテンツやサービスのインクルージョン(包摂)を推進する。 インフォア...
UX/CX/ユーザビリティ

マーケティングの最新トレンド満載!「VALUES Marketing Dive 2023」10月25日(水)オンライン開催

株式会社ヴァリューズは「未来を創り出す顧客理解の力」をテーマに「VALUES Marketing Dive 2023」を10月25日(水)にオンライン開催する。 ヴァリューズは「未来を創り出す顧客理解の力」をテーマに参加無料のオンラインイベント「VALUES Marketing Dive 2023」を10月25日(水)14:00~18:10に開催する。 今すぐイベントに申し込む 「VALUES Marketing Dive」は、“データを通じて顧客のことを深く考える”、“マーケティン...
UX/CX/ユーザビリティ

Googleが生成AIによる検索体験「SGE」日本語版を試験運用、検索結果の概要を表示

追加で質問できる候補や「追加で聞く」を選ぶと新しい会話モードに移行して検索可能 Googleは「Google検索」の新機能で生成AI(人工知能)による検索体験「SGE(Search Generative Experienc)」の日本語版の試験運用を開始した、と8月30日に発表した。生成AIが検索結果の概要を表示するのでトピックの要点を素早く把握できる。そのトピックで考慮すべき他の重要な情報を概要の下にある質問文で引き継ぎ、追加で知りたいことも自然に検索することができる。複雑で時間のかかる検索作業が生...
ChatGPT

LIFULLが「ChatGPT」を活用した住宅弱者の住まい探し支援に特化したAIチャットを提供

不動産業界向け「接客サポートAI by FRIENDLY DOOR」、高齢者と外国籍居住者の知識から 不動産情報サービス事業のLIFULL(ライフル)は、同社が提供する不動産・住宅情報サービス「LIFULL HOME'S」でAI(人工知能)チャットを活用した「接客サポートAI by FRIENDLY DOOR(BETA)」の提供を始めた、と8月29日に発表した。米国オープンAIが開発・提供する生成AI「ChatGPT」を活用して住宅弱者に関する基礎知識や住宅探しの接客知識のうち、まず高齢者と外国籍居...
QRコード

東京メトロでクレジットカードのタッチ決済とQRコードを使う乗車サービスの実証実験へ

2024年度中にクレジット各社などと、自動改札機にかざすことで東京メトロ線が利用可能 東京メトロは、三井住友カード、ビザ・ワールドワイド・ジャパン、ジェーシービー、交通系決済・認証プラットフォーム事業のQUADRACとともに、東京メトロの路線内でクレジットカードのタッチ決済とQRコードを使った乗車サービスの実証実験を2024年度中に始める、と8月7日発表した。東京メトロが進める次世代乗車システムの検討の一環となる。 実証実験は多様なニーズに応える新たな乗車サービスの検証を目的にする。タッチ決済に対応...
LLM

生成AIスタートアップのneoAIがゆうちょ銀行と生成AIの活用に向けて実証実験を実施

ゆうちょ銀行の生成AI利用検討にあたり生成AIソフト「neoSmartChat」で検証・効果確認 東京大学のAI(人工知能)研究者、松尾豊教授の研究室発の生成AI関連スタートアップ、neoAIは、ゆうちょ銀行と生成AIの活用に向けて実証実験した、と8月4日発表した。ゆうちょ銀行が社内用チャットボットなどで生成AIの利用を検討するにあたり、neoAIの法人向け生成AIソフト「neoSmartChat」で生成AIを検証し、効果を確認した。 neoSmartChatは自社データを読み込んだ生成A...
UI

電通デジタルが「ウェブアクセシビリティコンサルティングサービス」を提供開始

法改正で合理的配慮の提供義務化、診断から改善提案、実装、運用まで一気通貫で支援 デジタルマーケティング事業の電通デジタルは、「ウェブアクセシビリティコンサルティングサービス」の提供を始める、と7月3日に発表した。企業のウェブサイトをアクセシビリティの観点から現状分析、質の高いクリエイティブへの改善提案、実装、運用サポートまで対応するコンサルティングを提供する。外部パートナーと協力して、視覚障害者や高齢者によるユーザビリティテストにも対応する。 サービスメニューは、①診断コース、②ユーザー検証コース、...
UX/CX/ユーザビリティ

コンテンツマーケティングの祭典!「CONTENT MARKETING DAY 2023 コンテンツVer.」7/24(月)~7/30(日)オンライン開催

日本SPセンターは「だれもがコンテンツマスターになれる」をテーマに「CONTENT MARKETING DAY 2023 コンテンツVer.」を7/24(月)~7/30(日)にオンライン開催する。 日本SPセンターは「だれもがコンテンツマスターになれる」をテーマに「CONTENT MARKETING DAY 2023 コンテンツVer.」をオンライン開催する。会期は、7/24(月)~7/30(日)の7日間。 今すぐイベントに申し込む 冒険をテーマに「学生&転職者向け」「コンテンツ企画...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました