スポンサーリンク
UX/CX/ユーザビリティ

CXのデジタル変革への挑戦「KARTE CX Conference 2023」7/12(水)ハイブリッド開催

プレイドは、「事業成長をCXのデジタル変革で牽引する」をテーマに掲げ「KARTE CX Conference 2023」を7/12(水)に東京ミッドタウンホールとオンラインLIVE配信で開催する。 プレイドは、「事業成長をCXのデジタル変革で牽引する」をテーマに掲げ「KARTE CX Conference 2023」を7/12(水)に東京ミッドタウンホールとオンラインLIVE配信で開催する。 今すぐイベントに申し込む 本イベント「KARTE CX Conference 2023」では...
UX/CX/ユーザビリティ

文具が買えるIoT自販機? 羽田エアポートガーデンにあるコクヨの自販機を試してみた

文房具でお馴染みのコクヨ株式会社がIoT自販機による無人販売を羽田エアポートガーデン内の「KOKUYODOORS(コクヨドアーズ)」で開始。実証実験をしているというので、早速編集部員が体験してみた。 今回は自販機オリジナルのスペシャルボックス、マニアセットのキャンパスノート版などを購入した。 自販機限定スペシャルボックスと中身 マニアセット(キャンパスノート) キャンパスノート専用のふせんと修正テープも入っている 羽田エアポートガーデンのKOKUYODOORS内に設置...
PR

顧客行動のリアルタイムな分析・可視化で一人ひとりのニーズに寄り添ったWeb接客を

[AD] プレイドの「KARTE」は、企業のCX(顧客体験)を高め、売上アップや顧客との関係構築へとつなげるためのプラットフォームだ。その活用によって、Webやアプリでの“接客”を顧客理解にもとづいた“あるべき姿”へと変革していくことが可能になるという。そんなKARTEの開発・提供元であるプレイドのCX Planning Unit マネージャー、藤井陽平氏に、企業が抱えるオンライン上の顧客接点の課題をKARTEがどのように解決しうるかについて伺った。 株式会社プレイド CX Plann...
DX

サイバーエージェントがDX支援領域でデザイン支援事業のグッドパッチと業務提携

UI/UXデザインの体制を整えてDX支援強化、両社のノウハウを生かした共同提案も インターネット広告事業のサイバーエージェントは、DX(デジタル変革)支援領域で、アプリ・ウェブデザイン支援事業のグッドパッチと業務提携した、と4月21日発表した。サイバーエージェントはUI(ユーザーインターフェイス)/UX(ユーザーエクスペリエンス)デザイン分野の体制を整え、DX支援体制を強化する。両社のノウハウを生かした共同提案も行う。 サイバーエージェントのDX支援事業に、UI/UXの専門性を持つグッドパ...
UX/CX/ユーザビリティ

ファミリーマートが買い物を支援する「コミュニケーション支援ツール」を全店舗に設置

聴覚・言語に障害のある人や高齢者をサポート、購入希望商品や要望を指さして尋ねる ファミリーマートは、聴覚や言語に障害のある人や高齢者の買い物を支援する「コミュニケーション支援ツール」を4月4日から約1万6500店の全国の店舗に導入する、と同日発表した。レジ接客で顧客に尋ねる内容を記載して、購入希望の商品や要望を指さして尋ねるボードとシートを用意した。買い物をサポートするボードを全国の店舗のレジカウンター内に設置するのはコンビニエンスストアでは初めての取り組み。 コミュニケーション支援ツール(ボー...
UX/CX/ユーザビリティ

ネットで注文、店舗で受け取り。スムーズなお買い物のはずが…なぜか商品受取に20分もかかった話

「なんかちょっと使いにくいな」と思っても、日々忘れていく小さな不満ってありませんか? これは日常生活やネットショップでの通販、店舗での買い物など編集部がちょっと使いづらいと感じたデザインやUI、UX、CXを紹介していくコラムです。もしかしたらサイト設計や、顧客体験の設計に役立つヒントがあるかもしれないし、ないかもしれない記事です。 「あるある」「そういえばこんなことあった」と思いながら読んでいただき、よろしければ皆さんの体験もTwitter「#日常のユーザー体験記」か編集部のアカウント「@w...
PR

Web接客入門ガイド―オンラインで心地良い顧客体験をもたらす方策を考える

[AD] 「Web接客入門ガイド」ホワイトペーパーを無料でダウンロードできます 良質な顧客体験(CX)を提供し、顧客の満足度を高めていくことは、ビジネスの成功・成長につながる重要な施策だ。ところが、実際の企業のWebサイトでは顧客体験の低下につながるような接客が数多く見受けられる。なぜそんなことになってしまうのだろうか。また、Webサイトの顧客体験を向上させるには、何をどうするのが適切なのだろうか。 その鍵となるのが「顧客理解」だ。日本ウェブデザイン株式会社 代表取締役CEOでNPO...
UX/CX/ユーザビリティ

インターネット黎明期から第一線で活躍し続ける3名が登壇! 『未来の自分は決められる』キャリアデザインウェビナー

KDDIウェブコミュニケーションズは、インターネットやWeb制作のマニア度を診断する「ネット老人会クイズ」、業界の歴史を網羅できる「おさらい!Web制作史」、キャリアデザインに役立つウェビナーを公開する。 KDDIウェブコミュニケーションズは、運営するレンタルサーバー CPI (シーピーアイ)創業25周年を記念した特設サイトを公開。 「Web制作の過去×未来」をテーマに、インターネットやWeb制作のマニア度を診断する「ネット老人会クイズ」や、業界の歴史を網羅できる「おさらい!Web制作...
CX

DNPとJR-CrossがJR東京駅エキナカにショールーミング店舗「&found」、CXの実証実験

“Well-beingな食”をテーマに「グランスタ東京」で2月10日から、上野駅に次ぐ第2弾 大日本印刷(DNP)は、商業施設を運営するJR東日本クロスステーションのデベロップメントカンパニー(JR-Cross)と協業し、JR東京駅構内(エキナカ)の「グランスタ東京」内にショールーミング店舗「&found(アンドファウンド)」を2月10日から3月3日までオープンする、と1月26日に発表した。新しい買い物のスタイルや商品を体験できる店舗で、“Well-beingな食”をテーマに「半歩先の日常体験」を来...
QR

セブン‐イレブンがレジに並ばず会計できる「セブンスマホレジ」を全国51店舗に拡大

利便性向上のため実験店舗を増やす、11月から「PayPay」などバーコード決済にも対応 コンビニエンスストア最大手のセブン‐イレブン・ジャパンは、12月15日からレジに並ばずにスマートフォンだけで決済が完了する「セブンスマホレジ」の導入を全国51店舗に順次拡大する、と12月13日に発表した。これまで12店舗(2022年11月末現在)で実証実験を行ってきたが、セブンスマホレジの利便性向上のため実験店舗を39店増やす。 「セブンスマホレジ」の使い方   利用手順は、①スマホで専用アプリをダウンロ...
HCD-Net通信

「UXデザインの専門家として自信を持ってもらいたい」ネットイヤーグループが行う資格取得支援とは? | HCD-Net通信

デジタルを活用したマーケティング支援を行うネットイヤーグループは、デザイン人材育成のために「HCD-Net認定 人間中心設計HCDスペシャリスト」と「HCD-Net認定 人間中心設計専門家」の取得支援を開始した。一体どんな支援なのだろうか? UXデザインにまつわる社内啓発の取り組みについて、同社のUXデザイナーであり、HCD-Net認定資格を持つ小山氏、徳田氏、仙崎氏に話を伺った。 ネットイヤーグループ株式会社 UXデザイナー (左から)HCD-Net認定 人間中心設計専門家 小山美...
UX/CX/ユーザビリティ

N=1で顧客を捉えるコミュニケーション戦略「MicoCloud Marketing Conference 2022 vol.1」11/29(火)開催@オンライン

Micoworksは、「N=1で顧客を捉えるコミュニケーション戦略」をテーマにオンラインイベントを開催する。 Micoworksは、単純な広告を出稿するだけでは売上が伸びにくい昨今において重要な「N=1で顧客を捉えるコミュニケーション」に着目。リテール、EC事業者と一緒に戦略を考えるイベント「MicoCloud Marketing Conference 2022 vol.1」を11/29(火)にオンラインで開催する。 今すぐイベントに申し込む 本イベントは、全14講演。キーノートでは...
UX/CX/ユーザビリティ

「顧客体験×コンテンツ体験」でマーケティングの未来を考える「CONTENT MARKETING DAY 2022」12/19(月)12:00~23日(金)開催@オンライン

日本SPセンターは、「Customer Experience × Content Experience」をテーマに、マーケティングに携わる全ての人に向けた5日間のオンラインイベントを開催する。 日本SPセンターは、「思いがけない偶然を、出会いを楽しむ、特別な「知」の5日間」として、マーケティングに携わる全ての人に向けた5日間のオンラインイベントを開催。今年のテーマは「CX²」。 顧客の体験全体の価値を高めていくべきという「Customer Experience(顧客体験)」と、優れたコ...
UX/CX/ユーザビリティ

Movable Typeに携わる技術者・デザイナー向け「MTDDC Meetup TOKYO 2022」11/19(土)開催@オンライン

シックス・アパート協力、ユーザー主催「MTDDC Meetup」がオンラインで開催。MTを使っていないWeb担当者全般向けのセッションも。 シックス・アパートが開発・提供するCMS プラットフォーム「Movable Type」を軸とした技術者・デザイナー向けイベント「MTDDC Meetup TOKYO 2022」が11月19日(土)にオンラインで開催する。 今すぐイベントに申し込む 「Movable Type」を使用していないWeb担当者全般向けの講演も含めて22講演が行われる。 ...
UX/CX/ユーザビリティ

「au PAY」のチャージ率が130%改善! KDDIに聞く“UXグロースチーム”の役割とは? | インタビュー

スマホ決済が定着してから数年が経つ。auのブランド力を活かして存在感を示すのが「au PAY」だ。2019年4月にサービスを開始し、アプリのインストール数は伸長するものの、チャージ率、決済するユーザー数が伸び悩んでいた。そこでKDDIでは、UXグロースチームを作り、チャージ率の改善を行ったところ130%程向上したという。 どのような改善を行ったのか。KDDI株式会社の高野智秋氏、アプリのUX改善の支援およびデジタル上のユーザー行動分析ツール「USERGRAM」を提供する株式会社ビービットの遠藤...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました